作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/07/17 |
どんな環境でも心が折れずに立ち上がる、「頑張る子」の育て方を、教育評論家・心理学者の和田秀樹氏が本音でコーチ!
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/07/17 |
どんな環境でも心が折れずに立ち上がる、「頑張る子」の育て方を、教育評論家・心理学者の和田秀樹氏が本音でコーチ!
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/06/26 |
これからの世の中、男の子に求められるものは「優しさ」より「心の強さ」! どんな環境も生き抜く心の強い男の子を育てるコツ。
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/06/26 |
これからの厳しい世の中でわが娘を「幸せな女の子」に育てる必須ポイントを、教育評論家・精神科医の和田秀樹氏が本音でコーチ!
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2020/06/19 |
「会社に行きたくない」と思うことは誰でもあるでしょう。問題は、「行きたくない」と感じる頻度が増えたときです。あなたは自分が想像する以上にストレスや不安を溜め込んでいる可能性が高く、適切な対処が必...
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2020/05/01 |
人生100年時代。夫の定年に不安を感じる妻たちへ贈る一冊。死ぬまで仲良くやっていく指南書ではなく、ほどよい距離感をもって、妻が自分らしく自由に楽しく暮らすためのヒントを紹介。
作家 | 羽馬千恵 岡藤真依 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | ブックマン社 |
販売開始日 | 2019/11/15 |
「毒親に殺されないで、よかったね」......?ふざけるな! 義父の性的虐待、母のネグレスト、精神病院閉鎖病棟の闇......。トラウマは一生続くだろう。それでも、明るく笑って前に進みたい! ...
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2019/10/18 |
塾に入れたら成績が上がると本気で思っていますか?塾の内実、そして著者が娘たちにやってきた「誰にでもすぐできること」を伝授する。
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | KKロングセラーズ |
販売開始日 | 2019/09/11 |
皮肉なことに、歳をとればとるほど病院や医者を信用できなくなる。残念だが、これが日本の老年医療の現実なのである。これはもう二〇年も変わっていない。
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | KKロングセラーズ |
販売開始日 | 2019/09/11 |
会社をやめた後にすることはありますかと問い、ライフワークの見つけ方、作り方、育て方を指導する。
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α文庫 |
販売開始日 | 2019/07/17 |
何度も挫折し、一歩が踏み出せなくなった中高年を励まし、共感を呼んだ話題のベストセラー、文庫化
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2019/07/17 |
正社員とフリーターの生涯所得格差2億円!? 格差社会の本質は、本当の意味での学歴格差。勉強しない人が損をする!
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2019/07/17 |
40代以上の現役世代が次々親の介護で職場から去り始めている。2人兄弟、一人っ子時代に不幸の連鎖を断ち、親子の幸せを守る方法!
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
非ゆとり教育最後の世代は、能力と可能性に満ちている。ワーキングプアの不安を未来への希望に変える福音書。
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2019/07/15 |
「自己愛憤怒」が生む子どもたちの暴力。「自己愛の喪失」がもたらすカリスマ信仰。フロイト理論では解けない現代の病理を米国で隆盛を誇るコフート理論で解く。
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2019/07/13 |
40代は脳前頭葉の収縮に、70代は老人性うつに注意! 後悔しない老後を過ごすため、世代別傾向と対策を伝授する、老後の教科書。
作家 | 南淵明宏 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2019/06/21 |
組織を飛び出して成功する人とそうでない人の違いはどこにあるのか。不況、企業不信等複雑な現代社会で生き抜くための知恵を伝授する。
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2019/04/26 |
中堅校からでも東大に入ることは「方法」さえ身に着ければ簡単です。本書でその方法をすべてお伝えします。
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/03/27 |
人の老化は、感情から始まる。何をするのも面倒くさい、面白いことがない、いつもイライラ......。こうした「感情の老化」は、「前頭葉の萎縮」と「性ホルモンの減少」が原因。「心の若さ」を保つ考え方...
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | マガジンハウス |
販売開始日 | 2018/12/19 |
「わたしはわたしでいい」 そう思えるだけで、人生は輝き始めます。 45万部のベストセラー『感情的にならない本』の著者が、 長年書きたかった究極のテーマ! 「自己肯定感」よりずっとわかりやすい...
作家 | 林芳正 藤原和博 竹内洋 齋藤孝 和田秀樹 倉部史記 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中央公論 Digital Digest |
掲載誌 | 中央公論 |
販売開始日 | 2018/11/02 |
2020年度から変わる大学入試に現場は対応できるのか?「ゆとり教育」の二の舞にならないのか?
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
レーベル | 朝日新書 |
販売開始日 | 2018/09/14 |
「快適に生きる権利」を無視する病院に、あなたはいつまで通い続けるのか? 処方される薬は「日本人のためのエビデンスが疑わしい」という事実を知っているのか? 大事なのは「医療の自己決定」。悪い医者の...
作家 | 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2018/05/25 |
自分を不幸にする「思考パターン」を断ち切る、新しい9つの考え方。人は性格を変えられなくても、考え方を変えたら幸せになれる!
作家 | 清水克彦 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP新書 |
販売開始日 | 2018/05/11 |
慶応、早稲田など名門私立小学校はどうすれば入れるのか。父親ならではの視点で変革を続けるお受験事情をレポート。勝利の方程式を開陳。
作家 | 清水克彦 和田秀樹 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP新書 |
販売開始日 | 2018/05/11 |
首都圏では2割近くの家庭が中学受験をする時代。旧来のブランド校だけでなく、新設の優良校はどこか。親子で取り組む受験対策を開陳!