作家 | 山口和也 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2018/08/03 |
いつでも「最高のギターの音」が出せる「音作り力」が身につく! ギタリストに多い悩みのひとつである「音作り」。その音作りに特化した情報をセッティング、弾き方、機材、ライブ、録音、動画撮影.......
作家 | 山口和也 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2018/08/03 |
いつでも「最高のギターの音」が出せる「音作り力」が身につく! ギタリストに多い悩みのひとつである「音作り」。その音作りに特化した情報をセッティング、弾き方、機材、ライブ、録音、動画撮影.......
作家 | 山口和也 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2017/12/01 |
横移動無しでコード進行を弾くことでギターの総合演奏力がUP! ギター・コードは、ひとつの押さえ方を横移動すれば、いろいろなコードが弾けますが、それゆえ似た響きの演奏ばかりになって、マンネリにな...
作家 | 山口和也 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2016/08/19 |
ソロやバッキングだけをマスターしてもブルースは弾けない!?ブルースのソロを練習!次はバッキングを練習!......もちろんそれでOKですが、そういった練習で見落としがちなのがイントロやエンディン...
作家 | 山口和也 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2016/08/19 |
12小節進行パターンを弾くうちに大人っぽいスケール・ワークが身につく!ペンタトニック・スケールはわかるけど、それ以外も使いこなしたい!そもそもスケールがよくわからない......そんな人にピッタ...
作家 | 山口和也 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2016/08/19 |
ギターのカッティングに自信、ありますか?ギタリストの“あるある”な悩みといえば、「ロック系のリフとかは弾けるんだけど、カッティングは......自信ない」。カッティングがカッコいい音楽ジャンルと...
作家 | 山口和也 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2016/08/19 |
完奏方式“使える”ブルース・ギターのジャズ版が登場!ソロやバッキングだけをマスターしてもジャズは上達しない!? ジャズのII-V部分や転調箇所を練習!......それ自体はOKですが、ポイント別...
作家 | 山口和也 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2016/08/19 |
12小節進行パターンを弾くうちに大人っぽいコード・ワークが身につく!パワー・コード主体の曲ばっかり弾いていたけれど、最近はジャズとかで聴けるオトナっぽいコードも弾きたくなってきた。でもジャズはコ...
作家 | 山口和也 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2015/10/02 |
臨機応変にコードを使いこなすボイシングの達人になれます!コード・ネームを見てギターを弾く時、最も多いのが6弦か5弦のルートで押さえる人。でも例えば2弦がルートのコードもすぐに押さえられればより演...