作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2019/01/19 |
敬語の定番の言い回しや、丁寧語の正しい使用例五百五十表現を紹介。“大人として正しい言い換え”が即わかる必携本!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2019/01/19 |
敬語の定番の言い回しや、丁寧語の正しい使用例五百五十表現を紹介。“大人として正しい言い換え”が即わかる必携本!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2017/10/20 |
知らずについやっている日本語の大誤解、うっかりミス、敬語知らず......。恥をかく前に読む実践テキスト!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
あなたは時と場所をわきまえた正しい日本語を使ってますか? 一言で人間関係をこわす日本語、かなり失礼な日本語、微妙に失敬な日本語、使うと笑われる日本語......読むほどにハッとする本!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
日本語の英知がぎっしりと詰まっている漢和辞典。ふだんはあまり使うこともない辞典だが、その中に飛び込んでみれば、意外や意外のオモシロ話がわんさかとある。漢字に対するイメージがガラリと変わる一冊です!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
「徒や疎か」「しとどに」「肝胆相照らす」等、意味や正しい使い方があやふやだが知っておきたい言葉を集めて解説!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
「母」「風」「美」...その漢字の形に秘められた驚きの意味とは? 知って納得、話して尊敬される知的オモシロ本!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
巷にあふれる“勘違いな日本語”を徹底チェック。赤っ恥をかく前に正しい日本語をマスターしよう!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
あいさつする、頼む、謝る、断る......相手の気分を害さずに言いたいことを伝える洗練された大人の話し方が身につく本。
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
知ってるようで、じつは“あいまい”だった「慣用句・ことわざ・四字熟語」の意味と使い方がしっかり身につく博学本!
作家 | 日本語倶楽部 鈴木昭夫 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
漢字の読み書き、ことわざ、敬語、カタカナ語から和歌、文学作品まで、「日本語力」にみるみる自信がつく博学本!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
相手を怒らせ、人間関係を壊しかねない考えなしの物言い、余計なひと言を再確認する“会話チェック本”。
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
相手を傷つけないで叱るには、上司の誘いをうま~く断るには......。いつもの一言にちょっとした一工夫!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
「ヒョンなこと」のヒョンって何? 平気なことを「へのかっぱ」と言うワケは? ......など語源のオモシロ話が満載。
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
よく口にする言葉なのに読めない漢字、読み誤っている漢字......。この漢字をサラリと読めれば、ちょっと偉い!
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | KAWADE夢文庫 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
漢字は「知識と知性の鏡」。本書は、知っているのに読めない難読漢字を厳選。スラスラ読めたら尊敬されます。
作家 | 日本語倶楽部 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | 河出ペイパーバックス |
販売開始日 | 2012/10/01 |
「心太」「鳩尾」「唆す」...よく目にする、耳にする、だけど意外に難しい漢字。サラリと読めたらちょっと鼻が高い、社会人として身につけておきたい選りすぐりの1500問!