作家 | 東嶋和子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2020/11/13 |
大正時代中期にメロンパンは日本に出現しているという。さまざまな発祥説を追って日本中を飛び回り、果ては日本のパンの起源に迫る!
作家 | 東嶋和子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/17 |
病死、事故死、中毒死から、人に言えぬ腹上死まで、32秒に一人ずつ、どこかで誰かが死ぬ現代日本。私たち一人ひとりの死を読み解く。
作家 | 東嶋和子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/17 |
空港手荷物検査、産業利用、医療器具の滅菌、診断と治療、食品種改良など、身近で使われている放射線のメリットとデメリットを解説。
作家 | 東嶋和子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/16 |
「人体再生」の試みは確実に進展している。脊髄、心臓、角膜、網膜、内耳などの再生に向けた研究や、iPS細胞研究の最前線。
作家 | 東嶋和子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/15 |
“ギモン猫”チビと“解決”ワコさんが遺伝子組み替え食品、遺伝子診断など、生活に関わってくる遺伝子技術の最先端をレポート!
作家 | 東嶋和子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | ブルーバックス |
販売開始日 | 2016/07/01 |
よくぞ、生きているものだ! 32秒に1人ずつ、いまも誰かが死んでいく。私たちひとりの「死のすがた」を読み解くものがたり。あなたのそばの「死」のものがたり。昨日まで元気で、今日眠るように死ぬ。ピン...
作家 | 東嶋和子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | ブルーバックス |
販売開始日 | 2016/05/13 |
遺伝子組み替え食品、遺伝子診断など、いやがおうにも生活に関わってくる遺伝子技術の最先端をレポート。遺伝子の仕組みから現状の課題までを解説。 "ギモン猫"チビの素朴な突っこみに"解決"ワコさんが切...
作家 | 東嶋和子 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春文庫 |
販売開始日 | 2015/12/04 |
「日本人十万人を十年以上かけて調べた結果、わかったことはみな、『養生訓』に書いてあったとは......」 こんな名医のつぶやきを聞いた著者は、江戸時代を代表する儒学者、本草(薬、博物)学者であ...
作家 | 東嶋和子 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
レーベル | 小学館文庫 |
販売開始日 | 2015/10/23 |
一般的な病気から、婦人科そして「こころ」の病まで、症状別チャート、病気判定チェックリストなどでわかりやすく診断。女医さんが女性のからだと心をトータルに考えた通院前に読みたい一冊。