作家 | 友成純一 |
---|---|
出版社 | アドレナライズ |
販売開始日 | 2019/08/02 |
海を敬わない人間は排除される! 「インドネシアの魔」を描いたホラー&ファンタジー短編集
価格 | 495円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 4ポイント(1%) |
対応端末 |
|
販売開始日 | 2015/12/04 |
はみ出し者と落ち零れの集まり、阿片窟のドクロ町......そこにひっそりと棲息する不気味な男
ドクロ町の入口近辺にいたのは、肌の色こそ鉛色で死んだ魚の目をしていた。だが、奥に入ってゆくに連れて、住人たちは次第に人間離れしていった。目ばかりでなく、顔全体がマグロになっている奴がいた。全身を鱗に包まれた、半魚人もいる......良く見ると、カサブタだらけで、身体中がケバ立っていたのである。(「髑髏町の魔道師」より)
完全未発表作品「髑髏町の魔道師」「内臓抜き」の他、雑誌掲載されたのち今回が初の書籍収録となる3本、さらには「電子版あとがき」を収録。ホラー・スプラッターの帝王が放つ、電子オリジナルの短篇集が登場!
・髑髏町の魔道師
・後ろを見るな
・特攻機動隊
・扉の向こう側
・内臓抜き
●友成純一(ともなり・じゅんいち)
1954年福岡生まれ。1976年、早稲田大学在学中に「透明人間の定理リラダンについて」が幻影城新人評論部門に入選。映画評などでも活躍したのち、1985年「肉の儀式」で小説家デビュー。官能的でバイオレントな作風が注目を浴びる。以後、スプラッター小説のパイオニアとしてだけでなく、SF、ホラー、怪獣小説などでも鬼才ぶりを発揮し、多くの著作を発表。またロンドン関連の著書も多い。現在はバリ島在住。
作家 | 友成純一 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2019/04/12 |
恐怖、興奮、驚嘆、感動! バリ島で暮らす作家/映画評論家・友成純一が、現地のDVDやシネコンで見まくった、インドネシア映画ワンダーランド。
作家 | 友成純一 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2019/01/25 |
東京に閉じこもっていたスプラッタ作家が、突然世界へ! 怪異が息づく欧州、狂乱の各国ホラー映画祭、極寒の旧満州や南洋の島々を放浪する、驚きの旅行記
作家 | 倉阪鬼一郎 |
---|---|
出版社 | アドレナライズ |
販売開始日 | 2019/12/06 |
顔の溶けた幽霊が目撃され、どこか病んだ住人たちが跋扈するマンション......異形の館に隠された秘密とは!?
作家 | 河越八雲 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | KKロングセラーズ |
販売開始日 | 2019/12/06 |
霊は、限りなく愛しく、切ない存在でもあります。そして、この限られた時間のなかに生きる私たちに、魂の本質、魂の力に目覚めてほしいということを教えてくれるのです。
作家 | 澤村有希 |
---|---|
出版社 | 竹書房 |
レーベル | 竹書房怪談文庫 |
販売開始日 | 2019/10/28 |
内容紹介 娘が女児を埋めば、夫は死に、娘の母も死ぬ... 代々、母娘二人しか残らない呪われた家系の因縁とは? 体験者への詳細な聞き込みと現場取材をモットーとする澤村有希の実話怪談。 崖で見つ...
作家 | エブリスタ |
---|---|
出版社 | 竹書房 |
レーベル | 竹書房怪談文庫 |
販売開始日 | 2019/10/28 |
内容紹介 フリマサイトに自分が商品として売られている。 復讐サイトのターゲットに自分の写真がアップされている。 食べた覚えはないのに、冷蔵庫の中身が消えている。 電車に乗っているとスマホに妙な...