作家 | 造事務所 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文庫 |
販売開始日 | 2020/11/06 |
アジェンダ、トレーサビリティー、レジーム......知っていそうで知らない「カタカナ語」の意味を超訳。好評「用語超訳」シリーズ第2弾!
価格 | 792円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 7ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2017/02/24 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
「土木構造物って、すごい」。近年、ダム、鉄道、道路、団地、工場といったインフラの大切さ、その背景にある物語や産業的な発展に、きちんと目を向けられるようになってきました。むしろエンターテイメントとして、新たな概念「ドボク」として楽しまれています。橋とトンネルの魅力は、それぞれ「構造」と「工法」。その切り口で、数式を使わずに橋の構造を、豊富な事例でトンネルを解説します。地形を克服し、物流・移動を確保して国土の骨格を造り上げる橋とトンネル。無数にあるそれらは一見、無骨で味気なく見えるけれど、実は個性がそこここに散りばめられ、そこに造られた必然性や個々の事情もみえてくるのです。橋やトンネルの発展の歴史も、世界や日本の産業史とも強く関わっていて、とてもドラマチックなのです。 ●目次抜粋 /part1 知ってるようで知らなかった「橋」の世界■橋を構造別に四つに分け、その力学を理解しよう■橋の構造は、部材が石から鋳鉄、そして鋼鉄へと進化することで発展した■東京ゲートブリッジが、恐竜のような形になった深い理由■条件や目的によって変わってくる、四種類の橋の架設工法■橋の構造別■世界一長い橋と世界一高い橋■日本の橋よりさらに不思議な、世界の個性的な橋めぐり /part2 知れば知るほどアメージング! 奥深い「橋」の魅力■「鉄の魔術師」エッフェルが空に向けて架けた大きな橋■「もったいない」の精神で100年を超える鉄橋を再利用■橋の概念を打ちやぶる 渡らない橋に水面の下に架かる橋■人で落ちた橋、風で落ちた橋 恐ろしい落橋事故の歴史■ダムカードに続け! 埼玉県が独自に発行をはじめた「橋カード」 /part3 見えない部分がすごい! 「トンネル」の世界■世界と日本のトンネル史をひもとく■まったく違う発想に基づいている、四種類のトンネル工法■日本のトンネル技術の粋を集めて完成した青函トンネル■トンネル内でアップダウン 重力を利用した安全性と経済性■トンネルの部材と建設様式をみれば、いつ造られたのかがわかる■未曾有の難工事となった鍋立山トンネル /part4 知ればもっと、なかにいたくなる 「トンネル」の魅力/■交通や物流面で大きな変化をもたらしたトンネル■日本と世界のトンネルの長さ
作家 | 造事務所 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文庫 |
販売開始日 | 2020/11/06 |
アジェンダ、トレーサビリティー、レジーム......知っていそうで知らない「カタカナ語」の意味を超訳。好評「用語超訳」シリーズ第2弾!
作家 | 臼井儀人 造事務所 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
レーベル | クレヨンしんちゃんのなんでも百科シリーズ |
販売開始日 | 2020/03/20 |
私たちが現在平和で便利な生活を送ることができているのは、「偉人」と呼ばれる様々な功績を残してきた人たちのおかげであるということもできるでしょう。もちろん彼らも最初から「偉人」であったわけではなく...
作家 | 臼井儀人 造事務所 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
レーベル | クレヨンしんちゃんのなんでも百科シリーズ |
販売開始日 | 2020/03/20 |
ロングセラー『クレヨンしんちゃんのことわざ辞典』が、装いも新たにパワーアップして再登場! 収録されていることわざの数はなんと300超!!! ことわざの「由来」と「用例」も豊富で、新作の4コマまん...
作家 | 臼井儀人 造事務所 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
レーベル | クレヨンしんちゃんのなんでも百科シリーズ |
販売開始日 | 2020/03/20 |
初版から10年間、版を重ねて30刷のロングセラー商品が待望のリニューアル。原作の世界観、楽しい漫画による理解へのアプローチはそのままに、現行の教科書に準拠した形で内容を改定しました。春休みや夏休...
作家 | 臼井儀人 造事務所 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
レーベル | クレヨンしんちゃんのなんでも百科シリーズ |
販売開始日 | 2020/03/20 |
初版から10年間。ロングセラー商品が待望のリニューアル第2弾。好評の1巻同様、原作の世界観と楽しい漫画による理解へのアプローチはそのままに、現行の教科書に準拠した形で内容を改定しました。春休みや...
作家 | 神野正史 造事務所 |
---|---|
出版社 | 日経BP |
レーベル | 日本経済新聞出版 |
販売開始日 | 2019/11/20 |
なぜそこに都市が造られ、 なぜ現在の姿になったのか 本書は、世界の主要都市を栄えた年代順にとりあげ、 古代から現代までを俯瞰する一冊です。 ・布教をやめて成功したアムステルダム商人 ・ロンドン...
作家 | 松森靖夫 James Miller |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | じっぴコンパクト新書 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
新版リニューアル!! 日常生活にも役立つ「理科」の常識をやさしい英語でていねいに解説! いま話題の「新型コロナウイルス」「プラスチックごみ問題」なども解説しています。 「理科」の英語は難しい?...
作家 | 佐藤喜宣 |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | じっぴコンパクト新書 |
販売開始日 | 2020/11/06 |
「監察医 朝顔」 大ヒットTVドラマの原点・漫画『監察医朝顔』監修者の初の著書! 序章 生きるための法医学入門 第一章 検死・解剖でわかった真実 第二章 世間を震撼させた重大事件 第三章 悲...
作家 | 牧野高吉 WilliamChesser |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | じっぴコンパクト新書 |
販売開始日 | 2020/10/21 |
「ウサギとカメ」、「アリとキリギリス」、「北風と太陽」...など、少年少女のときからおなじみの話を含めた、イソップ寓話75話を収録。 「古典」なのに新しくて、現代人のあなたが今、「ためになる」話...
作家 | 栗原景 |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | じっぴコンパクト新書 |
販売開始日 | 2020/03/13 |
1日47万人が利用する東海道新幹線とその沿線の知られざる歴史と興味深い地図的興味。車窓にとどまらない、乗車して楽しむ本。
作家 | 山本博文 |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | じっぴコンパクト新書 |
販売開始日 | 2020/02/14 |
武家屋敷はなぜ移転した?寺町再構築の意図は?市場の設置場所の意味は?江戸期の街づくりからいまの東京の街の構造をひもとく。
作家 | 風来堂 |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | じっぴコンパクト新書 |
販売開始日 | 2019/11/29 |
なぜ落城したのか?どうして攻めに強かったのか?攻撃と防御の視点を交えつつ、戦国期の城郭の特徴と堅牢さを検証する。
作家 | 自由国民社 編集部 |
---|---|
出版社 | 自由国民社 |
販売開始日 | 2020/10/02 |
国家資格、民間資格、検定試験、公務員採用試験などおよそ1200の試験・検定をジャンル別に紹介。資格の取り方、受かり方をガイド!
作家 | 滝澤ななみ |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/04/21 |
簿記書のベストセラー著者「滝澤ななみ」の集大成である『新しい日商簿記2級テキスト&問題集』に即した『過去&予想問題集』
作家 | 鈴木秀明 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
レーベル | 小学生のミカタ |
販売開始日 | 2019/12/20 |
全部で100以上!オススメの検定と合格法。
作家 | 逸見功 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/01 |
世界標準の統計処理ソフト「R」を使ってみよう!具体例にそって動かしながら、「R」の使い方と統計解析の基礎をまとめて習得できる
作家 | 石井和人 |
---|---|
出版社 | すばる舎 |
販売開始日 | 2019/06/20 |
試験制度の最新情報や、合格後の働き方などを概観できるほか、会計系の最難関資格の突破法を詳細に解説。「ごく普通の人」が一発合格するためのさまざまなノウハウを紹介します。
作家 | チーズプロフェッショナル協会 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
販売開始日 | 2019/02/22 |
毎年600人以上が受験する「チーズプロフェッショナル」呼称資格の教本2017年版。
作家 | 晶文社編集部 |
---|---|
出版社 | 晶文社 |
販売開始日 | 2018/05/22 |
介護保険制度についての基本的なしくみを解説した実用書。利用者、介護職従事者、介護事業所の経営者、ケアマネ受験者など、2018年度からの新しい介護保険制度を知りたいすべての人にとって、バイブルとな...
作家 | 鈴木秀明(シカクロード) |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2017/12/15 |
危険物取扱者、マグロ解体士ほか取得すると“カッコいい”資格をビジュアル化。資格マニアはもちろん、就職、転職にも役立つ。
作家 | 秋本俊二 |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | じっぴコンパクト新書 |
販売開始日 | 2016/11/25 |
飛行機の航路には「道」もあるし「通行止め」もある?目に見えない空中に定められた飛行機のルールを知れば空の旅は一層楽しい!
作家 | 身近な介護を考える会 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
レーベル | 小学館文庫 |
販売開始日 | 2014/09/12 |
生き生きと働くさまざまな先輩ホームヘルパーに取材、体験して初めてわかった楽しさ・やりがいはもちろん、困った場面での対処法や介護のコツなど、実践的なアドバイスをたっぷり聞き出しました。ホームヘルパ...