作家 | すみたまき いずもしげこ |
---|---|
出版社 | サンライズ出版 |
販売開始日 | 2020/10/23 |
公園でいつも出会う明るいえつこさんがALSという病気になった。でもなぜか不思議と周りの人が励まされる。そんなえつこさんのおはなしです。
価格 | 891円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 8ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2018/08/03 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
エイリアンが人気観光地をめぐったり、現代にタイムスリップした戦国武将がご当地B級グルメを味わったり――。びわ湖の北、滋賀県長浜市を舞台にゆかりの人物が登場する「長浜ものがたり大賞」受賞作品(マンガ12篇、シナリオ5篇)を収録。プロ漫画家による特別ゲスト作品として、人気小説「石田三成の青春」のコミカライズ(原作:松本匡代、漫画:もとむらえり)、ネットで話題の滋賀あるあるネタ漫画「三成さんは京都を許さない」(さかなこうじ)、「石田みつなり子ちゃん」新作イラスト(ゴツボ×リュウジ)も掲載。
作家 | すみたまき いずもしげこ |
---|---|
出版社 | サンライズ出版 |
販売開始日 | 2020/10/23 |
公園でいつも出会う明るいえつこさんがALSという病気になった。でもなぜか不思議と周りの人が励まされる。そんなえつこさんのおはなしです。
作家 | 疫病退散 角大師ムック編集部 福井智英 吉田慈敬 |
---|---|
出版社 | サンライズ出版 |
販売開始日 | 2020/07/03 |
平安時代の僧・元三大師良源は、鬼の姿「角大師」となり疫病を退散させたという。その伝説と生涯を護符を交えてオールカラーで紹介。
作家 | 竹尾正己 |
---|---|
出版社 | サンライズ出版 |
販売開始日 | 2019/05/17 |
時事問題についてユーモアを交えながら分かりやすくまっすぐに切り込むエッセー集。人権問題に取り組む市民団体の機関誌に連載されたコラム全56篇をまとめた。
作家 | 野村しづ一 |
---|---|
出版社 | サンライズ出版 |
販売開始日 | 2018/08/03 |
史料を丹念に辿り薩長史観を正し、井伊直弼の人生を浮き彫りにする。併せて彦根藩士が仇敵・徳川斉昭を討つまでを活写した歴史小説。
作家 | 松本匡代 |
---|---|
出版社 | サンライズ出版 |
販売開始日 | 2018/08/03 |
若き日の斎藤一は、土方歳三に助けられたのを契機に沖田総司に誘われるがまま天然理心流道場・試衛館に顔を出すが...
作家 | 深山秀(FLIPFLOPs) 高畑雪(FLIPFLOPs) |
---|---|
出版社 | 秋田書店 |
レーベル | 少年チャンピオン・ノベルズ |
掲載誌 | 週刊少年チャンピオン |
販売開始日 | 2021/01/20 |
シブヤでクラン間対戦『フラッグゲーム』に参加しているサンセットレーベンズ。シュカから依頼を受けてレインがずっと捜していた老人のプレイヤーの情報を手に入れ、事態が動き出す。そしてシュカとレインの過...
作家 | いとうせいこう |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/01/19 |
いとうせいこうが「国境なき医師団」に同行し世界の矛盾が凝縮した地・パレスチナを取材。作家の眼で「世界の今」をとらえる傑作ルポ
作家 | 矢野将之 松山洋 |
---|---|
出版社 | ナンバーナイン |
販売開始日 | 2021/01/18 |
二〇二三年、イモータルダスク事件から三年後。 ハッカーチーム『シックザール』を解散し、サイバーコネクト社を辞した曽我部隆二は、今までの経験をもとにネットワークトラブル・コンサルタントを開業し、細...
作家 | 曽野綾子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
金沢の旧家へ子連れで後妻に入った雛子。「よく出来た奥さん」の評判を得ている彼女に、一夜、晩餐のもてなしを受けた「私」は......。
作家 | 大久保智弘 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
改易配流された福島正則は、捨身の闘いに立ちあがった。相手は徳川幕府の重臣・本多正純。幕府に挑んだ最後の武将の、悲哀と不条理。