作家 | 西森聡 |
---|---|
出版社 | 交通新聞社 |
レーベル | 交通新聞社新書 |
販売開始日 | 2019/08/30 |
世界一の駅の波瀾万丈物語
価格 | 770円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 7ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/01/11 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
日本の法律では「軌道法」により路面電車は、
いわゆる一般的な「鉄道」とは明確に区分されている。
だが、併用軌道を走る「鉄道」も道路上を走らない「軌道」にも存在する。
そもそも路面電車は古典的な交通機関である一方、
ヨーロッパでは次世代の都市交通(あるいは都市間交通)として復活しており、
日本でもそのムーブメントが起こりつつある。
全国の路面電車が辿ってきた歴史もさまざまで、
個性派ぞろいの路面電車の世界を、深掘りしつつもわかりやすく紹介している。
■著者紹介
西森 聡(にしもりそう)
1954年生まれ。旅カメラマン。ヨーロッパ、とりわけドイツやスイスを中心に撮影。
著書に『ぼくは少年鉄道員』(福音館書店)、『ヨーロッパ鉄道紀行 15日間で6ヵ国をめぐる車窓の旅』(コロナ・ブックス、平凡社)、『そうだったのか、乗りかえ駅』(交通新聞社新書)、執筆の仕事に『世界の車窓からDVDブック』シリーズ(朝日新聞出版)などがある。
作家 | 西森聡 |
---|---|
出版社 | 交通新聞社 |
レーベル | 交通新聞社新書 |
販売開始日 | 2016/09/23 |
なぜこれほど乗りかえに時間がかかるのか?どうして辺鄙なこの駅が乗りかえ駅になっているのか?われわれが日常的に接している鉄道交通機関の「乗りかえ」には、思いおこせばさまざまな疑問がつきまとっている...
作家 | 旅と鉄道編集部 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/16 |
1968年~1996年まで夜行普通列車として運行していた通称「大垣夜行」と、1996年~2020年まで運行した快速ムーンライトながら」、このふたつの列車を中心に、東海道本線の普 通列車・快速列車...
作家 | 岡田直 生田誠 |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2021/04/16 |
JR、そして東急への乗り入れで今大注目! 地元に愛される、横浜発の大手私鉄“相鉄”のすべて 地元密着の路線として、横浜市民らに長く親しまれてきた相鉄 そして、ネイビーブルーの新型車両が象徴する...
作家 | BSフジ「鉄道伝説」製作班 |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
昭和・平成を駆け抜けた鉄道たち。「国鉄」発足から70年。時代を彩った鉄道たち。 日本の「鉄道史」の伝説が、今ここに蘇る! 13の物語。 2013年3月から2015年5月まで、BSフジにて放送...
作家 | 杉崎行恭 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
「モダン」とは現代的とも近代的とも訳される言葉です。本書では、設計者や依頼者がいかにそのときの「現代」をイメージして形を残してきたかという視点で、秀逸なデザインの駅舎をセレクトしました。ずっと眺...
作家 | 坪内政美 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
探す! 押す! コレクションする! つくる⁉ 寄贈する⁉ 鉄道カメラマンの坪内政美さんが楽しんでいる鉄道スタンプの世界へとご案内。全国のスタンプコレクションの中からデザインの楽しさ、列車が描かれ...
作家 | 旅と鉄道編集部 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
“自分時間”を楽しむ 秘境駅へ! 深山幽谷の山間、荒海に臨む海岸段丘にぽつねんとたたずみ、1日数本の列車を待つ秘境駅。秘境駅は存在そのものにドラマがある。さあ、新しい鉄道旅の扉を開こう! 神話と...
作家 | 沼本忠次 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
モータリゼーションや、列車の高速化の波に飲み込まれ、苦境に立たされる駅弁各社。地域密着型の経営スタイルにおいて、それでも全国規模のヒット駅弁の裏側にある、発想のヒントや、販売方法の転換、地域への...
作家 | 旅と鉄道編集部 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
特集 新春・旅はじめ・聖地鉄道巡礼-にっぽんの聖地・紀伊・伊勢巡礼の旅、みちのくパワースポットめぐり・東北人のルーツを追って、聖地鉄道完全ガイド/第2特集 東京駅礼讃歌-グランドオープンした駅は...
作家 | 旅と鉄道編集部 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/02 |
「JR 路線大全」のシリーズ6冊目として、第8巻「近畿圏・山陰本線」を発売いたします。 本書は、大阪環状線、桜島線、福知山線、阪和線などの京阪神地区の路線と、山陰本線をはじめ、陰陽連絡線として南...
作家 | 旅と鉄道編集部 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/02 |
大阪環状線や新快速、近鉄、京阪、阪急などの大手私鉄はもちろん、新幹線や地下鉄まで、京阪神地区を走るいろいろな電車の写真を盛り込んだ楽しい図鑑です。解説文では走行エリアも紹介していますので、幼稚園...
作家 | 小寺幹久 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/02 |
名古屋鉄道は、中京圏最大の都市・名古屋を拠点にした大手私鉄で、「名鉄」の略称で知られています。本書は、著者が故人から継承した写真を中心に構成しています。写真の多くは、1950年代に名鉄の社員とし...
作家 | 旅と鉄道編集部 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2021/04/02 |
北海道の鉄道・食がこの1冊でまるわかり!2019年8月発刊『旅鉄 BOOKS 020 北海道の鉄道旅大図鑑』好評につき、最新版の情報として改訂した1冊をお届けします。本書では、北海道の全路線のみ...