作家 | 横山洋子 波多野名奈 |
---|---|
出版社 | 中央法規出版 |
販売開始日 | 2019/06/21 |
乳児保育担当保育者の困りごとに答えるシリーズ。0歳児クラスを受け持つと、これでいいのか、どうすればいいのか悩んでしまうもの。そんな悩みに先輩保育者がアドバイス。0歳児クラスを担当する皆が「あるあ...
価格 | 1019円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 10ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/02/22 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
0歳から3歳までの大切な時期、子どもと、どう遊ぶ? その答えを一冊にまとめました。この本は、ママとパパのための「遊びのネタ帳」であるとともに、ママとパパに向けた「応援歌」です。インスタでフォロワー15万人超の人気イラストレーター・モチコさんのイラストがとにかくキュートで思わず「子どもとこんな遊びがしたい!」という気持ちになります。遊びの内容は、・道具を使った遊び ・手作りおもちゃ ・室内遊び、外遊び ・手遊び歌、わらべ歌......などなど。子どもの「発達のポイント」や、それぞれの遊びによって「育つ力」もわかるようになっています。
作家 | 横山洋子 波多野名奈 |
---|---|
出版社 | 中央法規出版 |
販売開始日 | 2019/06/21 |
乳児保育担当保育者の困りごとに答えるシリーズ。0歳児クラスを受け持つと、これでいいのか、どうすればいいのか悩んでしまうもの。そんな悩みに先輩保育者がアドバイス。0歳児クラスを担当する皆が「あるあ...
作家 | 横山洋子 波多野名奈 |
---|---|
出版社 | 中央法規出版 |
販売開始日 | 2019/06/21 |
乳児保育担当保育者の困りごとに答えるシリーズ。いやいや期が始まる2歳児クラスは、保育者の悩みも尽きないもの。自我が芽生える2歳児に寄り添うコツを、先輩保育者がアドバイス。生活行為から保護者とのか...
作家 | 横山洋子 波多野名奈 |
---|---|
出版社 | 中央法規出版 |
販売開始日 | 2019/06/21 |
乳児保育担当保育者の困りごとに答えるシリーズ。1歳児クラスでよくある困りごとや悩みに、先輩保育者がアドバイス! 発達の理解や援助のポイント、環境の工夫などの解説も盛り込んだ。食事、排泄、睡眠、遊...
作家 | モチコ |
---|---|
出版社 | ぴあ |
販売開始日 | 2020/03/13 |
イチコちゃんがかわいくて、おもしろすぎると話題☆ インスタグラムフォロワー13万人の大人気育児コミックエッセイが待望の初書籍化! ひょうきんすぎる長女イチコちゃんと抱っこ星人の長男・二太郎く...
作家 | 篠真希 モチコ |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2019/08/30 |
つい親が怒ってしまう48の場面を取り上げ、アンガーマネジメントの理論に沿った声かけ例や気持ちの持ち方に関するアドバイスをわかりやすく載せています。
作家 | 高橋ヒロ |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
米粉のスペシャリストによる、米粉を日常に取り入れるコツ、簡単な米粉料理の作り方を丁寧に基本から紹介します。また、管理栄養士に聞いた、知っておきたい米粉の知識、食育やアレルギーの解説も。
作家 | 池田書店編集部 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
昭和女子大学理事長・坂東眞理子さん推薦! 「『自分で答えを導く力』『人との関わりの大切さ』この本が教えてくれます。」
作家 | 池田書店編集部 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
昭和女子大学理事長・坂東眞理子さん推薦! 「『自分で答えを導く力』『人との関わりの大切さ』この本が教えてくれます。」
作家 | 須藤健一 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
「アイスランドでは雨が降っても傘をささない」「バヌアツでは成人の証としてバンジージャンプ!?」日本と世界はこんなに違う! だからおもしろい! さあ、みんなでいろんな国のスゴすぎをさがしに出かけま...
作家 | 三浦理代 永山久夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
食べ物の栄養を、誰にでも使いこなせるように身近な食材の栄養素と、便利な食べあわせをまとめました。
作家 | お灸普及の会 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
「お灸」は、小さな熱が、体に「いい変化」をもたらす伝統の自然療法。本書では、古くから伝わるお灸の文化と症状別のお灸のすえ方を紹介しています。
作家 | 主婦の友社 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
特別付録は「こうのとりハローキティ」マスクポーチ。病院選びの決定版。全国の不妊治療クリニック・漢方薬局・治療院を網羅!
作家 | 詫摩武俊 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
親は表面に現れた行為についてほめたり叱ったりしますが、これだけでは不十分です。本書では、イラストとケーススタディを多数掲載して、どんなときにほめ、どんなときに叱ったらいいかを具体的に述べています。
作家 | 細川モモ |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2020/12/19 |
10万部超『成功する子は食べ物が9割』シリーズ、細川モモの最新作!栄養からレシピまで、毎日リアルに役立つ幼児食の本。
作家 | 汐見稔幸 渡辺弥生 そら |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2020/12/18 |
8~10才のプレ思春期に向き合うママへ贈る“泣ける育児実用書”。専門家のアドバイスと癒やしのイラストで解決のヒントを提案
作家 | 汐見稔幸 そら |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2020/12/18 |
1~3才のイヤイヤ期に向き合うママへ贈る“泣ける育児実用書”。専門家のアドバイスと癒やしのイラストで解決のヒントを提案。
作家 | ボーク重子 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2020/12/11 |
母・妻・娘以外に「あなたの人生」には何が残っていますか? 『世界最高の子育て』著者が提言する、 人生100年時代、すべての女性が知っておくべきこと ・「やらない子育て」でいい ・経済的自立を...
作家 | 竹内エリカ |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/12/10 |
【好奇心・やる気・思考力・意欲・自律性・協調性・自信 あそびながら「非認知能力」が身につく!】 「どうやって相手をしたらいいの?」 「大切な時期だから、心身の発達を促すあそびがしたい」 と悩...
作家 | 松永暢史 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2020/12/04 |
女の子の伸ばすコツは「感受性」を伸ばしてあげること
作家 | AERAwithKids編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※Cover Interview は電子版では掲載しておりません CONTENTS 2019年[夏...
作家 | 佐々木正美 松本ぷりっつ |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
子育てのイライラと不安がスーッと消える!心が救われる!伝説の児童精神科医 佐々木正美先生が教える 最高の子育て術
作家 | 虹乃美稀子 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2020/12/02 |
子どもの発達のプロセスを知っていますか? 大人の世界と子どもの世界は全く違っています。大人がよかれと思ってやっていること、ついついやりがちなこと、順番が違っていることがいっぱいあります。ノンデジ...