作家 | 石丸哲也 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
ふかふかの新雪の中を、自由に歩くスノーシュー! 無雪期にない魅力が満載で、雪山入門にも最適です。 楽しみ方や魅力のフィールドへご案内します。 雪遊びを体験したい人から、雪山入門者、登山ガイドなど...
価格 | 1936円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 19ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/02/21 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
関東の名山・人気コースを選び抜いた新しい「百名山」の決定版!
関東地方各地に数多散らばる山々のなかから「名山」にふさわしい100山を「関東百名山」として選出。
『山と溪谷』などの登山専門誌で活躍する著者5人が、
豊富な登山経験と多角的な情報を吟味し、選んだ全100山・100コースを詳しくガイドします。
日帰りコースを中心に、すぐに登りに行きたくなる関東の100山です。
地域の魅力にあふれた「百名山」をお楽しみください!
【掲載山岳】
[群馬]朝日岳、谷川岳、仙ノ倉山、白砂山、四阿山、黒斑山、浅間隠山、鼻曲山、吾妻耶山、嵩山、岩櫃山、榛名山、至仏山、武尊山、アヤメ平、鹿俣山、赤城山(黒檜山)、鳴神山、妙義山1(裏妙義縦走路)、妙義山2(表妙義縦走路)、荒船山、鹿岳・四ツ又山、立岩、赤久縄山、諏訪山、大山・天丸山、帳付山
[栃木]鬼怒沼山、日光白根山、男体山、太郎山、霧降高原・丸山、皇海山、鳴虫山、石裂山、三本槍岳、茶臼岳、日留賀岳、高原山、古賀志山、晃石山、三毳山、雨巻山
[茨城]八溝山、男体山、神峰山、佐白山、難台山、筑波山
[千葉}鹿野山・マザー牧場、大福山・梅ヶ瀬渓谷、鋸山、伊予ヶ岳、御殿山、富山、烏場山・花嫁街道、高塚山
[埼玉]二子山、両神山、和名倉山、甲武信ヶ岳、城峰山、宝登山、簑山、笠山・堂平山、武甲山・大持山、日和田山、伊豆ヶ岳、天覧山・多峯主山、棒ノ折山、雲取山
[東京]蕎麦粒山、鷹ノ巣山、川苔山、高水三山、御岳山、大岳山、御前山、三頭山、浅間嶺、陣馬山、高尾山、三原山、天上山、八丈富士、生藤山
[神奈川]石老山、大室山、檜洞丸、蛭ヶ岳、塔ノ岳、大山、ミツバ岳、不老山、大野山、金時山、明神ヶ岳、幕山、鎌倉アルプス、大楠山
作家 | 石丸哲也 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
ふかふかの新雪の中を、自由に歩くスノーシュー! 無雪期にない魅力が満載で、雪山入門にも最適です。 楽しみ方や魅力のフィールドへご案内します。 雪遊びを体験したい人から、雪山入門者、登山ガイドなど...
作家 | 石丸哲也 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | ヤマケイアルペンガイドNEXT |
販売開始日 | 2020/02/21 |
登りたい山、歩きたいコースを、嗜好やレベルに応じて選べる登山ガイドブック。
作家 | 石丸哲也 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | ヤマケイアルペンガイドNEXT |
販売開始日 | 2020/02/21 |
思い立ったらすぐ出かけられる駅から駅へ歩く手ごろな関東の山登りプラン&コース集。
作家 | 武内正 石丸哲也 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | ヤマケイ新書 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
国民の祝日「山の日」に山を深く知るための深いデータが満載! 全国1万8000の山を調査・分析することによって、日本の山の知られざる一面が明らかに。 国土地理院の地形図に記載された日本全国の山、...
作家 | 石丸哲也 中尾雄吉 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | ヤマケイ山学選書 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
中高年から「山をはじめたい。」と思った人に向けた親切な解説書!
作家 | 石丸哲也 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | ヤマケイ新書 |
販売開始日 | 2019/10/04 |
朝寝坊しても大丈夫!<br>都心から6時間で行って登って帰ってこられるゆるゆる登山案内。<br>首都圏の奥多摩、高尾、奥武蔵などの山地から多摩や鎌倉の丘陵や里山、都心部の超々低山まで、花や歴史、...
作家 | 中西俊明 伊藤哲哉 岸田明 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2020/06/19 |
山岳エリア別人気コースを網羅。 日本の「定番」登山ガイドブック 登山ガイドブックの大定番、「ヤマケイアルペンガイド」シリーズが大幅リニューアル! 南アルプスの一般登山コースを対象とした登山ガイド...
作家 | 中西俊明 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | YAMAKEI CREATIVE SELECTION |
販売開始日 | 2020/02/21 |
色彩感豊かでやさしい作風で人気の山岳写真家・中西俊明氏の写真集。
作家 | 中西俊明 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
繊細な作風で人気の山岳写真家・中西俊明氏による山岳写真撮影マニュアル。 ハウツー的な内容を明確なポイントで表示、入門者から上級者まで、眺めるだけで、山岳写真のコツが身につき、みるみる実力が上がる!
作家 | 中西俊明 菊池哲男 矢口拓 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/05/24 |
登山ガイドブックの大定番、「ヤマケイアルペンガイド」シリーズが大幅リニューアル!<br>北アルプス 白馬・後立山連峰の一般登山コースを対象とした登山ガイドブックです。<br>抜群の見やすさと使い...
作家 | 木元康晴 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | ヤマケイ新書 |
販売開始日 | 2020/03/20 |
遭難現場をよく知る登山ガイドがひもとく、安全登山のために必要な最新のテクノロジー。 山と溪谷誌上でも活躍する現役登山ガイドが遭難に対する思考をアップデート。
作家 | 木元康晴 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | 山登りABC |
販売開始日 | 2020/02/21 |
山登りをするうえで、絶対に身につけておきたい危機管理の知識と技術をわかりやすく紹介します。 山登りには、さまざまなリスクが潜んでいます。 滑落・転倒・道迷い...登山コースの難易度にかかわらず...
作家 | 木元康晴 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
電子書籍の新シリーズ「週刊ヤマケイBOOKS」 週刊ヤマケイとは、山岳情報をタイムリーかつスピーディーに登山者に伝える無料週刊EPUBマガジンで、読者の寄稿を中心とし毎週木曜日に配信しています。...
作家 | 木元康晴 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
登山ガイドがみずからの体験をもとに語る「山岳遭難のリアル」。なぜその遭難は起きたのか? さまざまな遭難の原因をわかりやすく解説した、登山者必読の書。
作家 | 木元康晴 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | ヤマケイ新書 |
販売開始日 | 2019/11/22 |
不安なく山を歩くために、知っておきたい安全管理の基礎知識を新書サイズで。<br>登山歴・技術レベルに関係なく読める「安全管理の考え方」。<br>登山者が覚えたい「実践ノウハウ」を紹介します。<b...
作家 | 佐々木亨 西野淑子 谷山宏典 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
0mから3776mまで、富士山を丸ごと楽しみつくす! 年に1度、富士登山シーズンに先がけて刊行する「富士山ブック」。 ヤマケイならではの正確な登山情報や、信頼できる技術や装備に対する知識が盛り沢...