作家 | なかにし礼 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
天才作詩家が初めて説き明かす、作詩術の奥義と秘儀!数々の大ヒットを生み出した著者が、波乱万丈の人生を描きつつ、数多の流行歌を取り上げ、作詩の極めて実践的かつ至高の技を披露する!
価格 | 649円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 6ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/07/15 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
抗がん剤でがんをたたく、手術で除去する、放射能を当てて再発を防ぐという「治療の常識」を拒むことに決めた。心臓病を抱えながら、ステージ3の食道がんと戦った体と心の気高い記録。インターネットで見つけた最新先進医療=陽子線治療で、いかに、がんは消えたか。大反響を呼んだ話題作が待望の文庫化!
作家 | なかにし礼 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2019/07/19 |
満洲からの命がけの引き揚げ、貧しい青春時代、作家としての栄光と喝采の日々、癌発覚、そして克服。激動の時代を疾風怒涛のごとく駆け抜けた、天才作家の軌跡。感動の自伝的エッセイ!
作家 | なかにし礼 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2019/07/15 |
最初のがんが治ってから2年半後、ついに再発してしまう。前回以上の絶望から不死鳥のように甦った著者の、奇跡の告白エッセイ!
作家 | なかにし礼 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 毎日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/02/22 |
絶望を抱えた歌姫が至高の性愛を歌い、乱暴者が反抗の英雄となる、芸能の神秘。ひばりと裕次郎を心から追想する二篇を含む、入魂の芸能論。
作家 | 夢枕獏 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
サラリーマンの夢とは何か? 新格闘技ノベル! ヤクザに土下座させられ、男は練馬の空手道場へ通い強い男に変身したのだが......。
作家 | 藤森慎吾 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
なぜオリラジ藤森はみんなに愛されるのか?〈こだわらない〉〈逆らわない〉〈競わない〉。成功を呼ぶ「気くばり思考」のすすめ!
作家 | 穂村弘 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/01/27 |
カーテンの向こうは、激しい雨と風と稲妻。 でも、平気。 だって、私はここにいる。 ――穂村弘の心を捉えて離さない本たち。 「週刊文春」の好評連載「私の読書日記」3年間分を書籍化。 エッセイや評...
作家 | 増田悦佐 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
大手メディアが報じない新時代の行方。バイデン時代はトランプよりひどい!ビジネスマン、投資家が知っておくべき真実とは?
作家 | 向谷匡史 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
レーベル | 青春新書インテリジェンス |
販売開始日 | 2021/01/25 |
「ついていきたい!」と思わせるリーダーの言葉は何が違うのか? ジョブズ、オバマ、田中角栄、ジョーダン、星野仙一......行き詰まりを抜け出す77の名言・名演説から、リーダーの器とは何かを浮かび...
作家 | 曽野綾子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
日々の生活の中で当面する愛や幸福、信仰や平和を、聖書はどう語っているのか。人生の指針として、その魅力を説く長篇エッセイ。
作家 | 松本純 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
新型コロナで浮き彫りになった日本の医療の問題点。医療行政に深く関わってきた著者が、これからの医療のあり方を説く!
作家 | 高山都 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
『高山都の美食姿』第3弾は“姿”(ファッションやラン、マインド等)にフィーチャー。加えて、“美”ではメイクやヘアアレンジ、“食”では器や外食の話など、姿とリンクする内容を紹介。変わったこと、変わ...
作家 | 高山都 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
『高山都の美食姿』第4弾は“食”(レシピ、器使い、愛用道具等)にフィーチャー。加えて“美”では発酵食と指先のケア、“姿”ではエプロン姿など、食とリンクする内容を紹介。変わったこと、変わらず続けて...