作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2019/09/20 |
20年間の実績に物を言わせ大学受験常識のウソを徹底的に暴き、貴重な受験体験の意味を語る。人生を損したくない若者たち必読の書。
価格 | 880円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 8ポイント(1%) |
対応端末 |
|
販売開始日 | 2019/07/17 |
「人間の死は石膏の塊で、生は水の広がりだろう」。人の世の無常、はかなさを深い愛着をもって書き砕く「震災文学」。父の死から30年近くたって初めて書く父と息子の姿。ベトナム戦争の終りと母親の死。娘を伯母や従兄弟に会わせるために行った北朝鮮旅行。震災二年後、人工島の高層ビルに隣接する仮設住宅に住みながら花を植える老人と孤独死。地震から生き残っても、二重ローンや生活苦に喘ぐ被災者。自らの家族を描いた物語三つと、被災地における生者と死者の物語四つの短編集。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2019/09/20 |
1960年代から70年にかけての、「政治」「運動」「文学」にわたる24編。人間の復権をめざして、政治と文学を語る論集。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
地球上の秩序からはみだし、「らしさ」からはみだす心優しき世界中の「途中者」たちのタメ息と感動が鳴り響く私小説。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
大航海時代の文禄・慶長の役(秀吉の朝鮮侵略)の全過程を日本の少年トン坊とその妹ミン坊の眼で描く異色の歴史小説。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
「軍」=「国家」の論理の壁の前で、「民」=「市民」の論理が恢復するには市民の「自立」と「自律」が肝要という政治学。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
漱石からジョン・オカダまでの小説を著者が一人の読者としてたっぷりと愉しみ、含味した文学論。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
「よりよい明日」のため、社会の問題を解決しようと互いを支え合う自立した市民の繋がりを平易な言葉で説く市民の哲学。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
南洋出身力士を集め相撲のリーグ戦を夢みる老経営者。南の島でひと儲けを企むが結末で見るドンデン返し。痛快諷刺劇。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
日本と朝鮮半島の長くて重い歴史、非情な政治を、家族の温かい涙と笑い、希望、感動にのせて洞察した超傑作エッセイ。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
戦後日本の安全神話を最初に覆した阪神大震災。「人災」、「棄民」、「難死」を拒み、共助・共生社会を再興する指針書。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
豊満時代の虚栄と欲望が乱舞する一港都に、人は何のために生きているのかとベトナム戦争の影が語る記念碑的大長編。
作家 | 小田実 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 小田実全集 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
「ベ平連」とは何か? 全国津々浦々に広まったこの運動の代表者自らが省察した思想的・哲学的言説が、重く眩しい。
作家 | いとうせいこう |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/01/19 |
いとうせいこうが「国境なき医師団」に同行し世界の矛盾が凝縮した地・パレスチナを取材。作家の眼で「世界の今」をとらえる傑作ルポ
作家 | 矢野将之 松山洋 |
---|---|
出版社 | ナンバーナイン |
販売開始日 | 2021/01/18 |
二〇二三年、イモータルダスク事件から三年後。 ハッカーチーム『シックザール』を解散し、サイバーコネクト社を辞した曽我部隆二は、今までの経験をもとにネットワークトラブル・コンサルタントを開業し、細...
作家 | 曽野綾子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
金沢の旧家へ子連れで後妻に入った雛子。「よく出来た奥さん」の評判を得ている彼女に、一夜、晩餐のもてなしを受けた「私」は......。
作家 | 天沢夏月 Re°(RED FLAGSHIP) |
---|---|
出版社 | ポプラ社 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
4人のバトンが繋がる時、感動に胸が熱くなる。チームワーク最悪の男子高校生たちが100×4リレーに挑む、傑作スポーツ小説!
作家 | 大久保智弘 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
改易配流された福島正則は、捨身の闘いに立ちあがった。相手は徳川幕府の重臣・本多正純。幕府に挑んだ最後の武将の、悲哀と不条理。
作家 | 瀬戸内寂聴 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
精一杯生きることが幸福につながる。愛の不確かさを考え続け書き続けてきた著者が、人それぞれの、自在で自然なあり方を説く法話集。
作家 | 毎日新聞科学環境部 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
深刻な科学離れが叫ばれるが、その地位、報酬、研究、カルチャー、教育、結婚など理系のすべてを初めて浮き彫りにした渾身レポート。