作家 | 志村史夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHPサイエンス・ワールド新書 |
販売開始日 | 2019/12/13 |
「物体の落下」のように自然現象は人間に関係なく起こるものなのに、人間が創造した数式でなぜ完璧に表現されるのか、その謎に迫る。
価格 | 968円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 9ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/07/17 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
現代のハイテクを知り尽くす半導体研究者が自ら体験・実験して見抜いた、古代日本が誇る、自然を活かしきった匠の技のすべて。東京スカイツリーの制振装置にも使われた、「倒れない五重塔」の秘密。驚異の湿度調整能力で家屋を守る古代瓦。名刀「正宗」の切れ味は、半導体顔負けの多層構造がカギだった! 奈良の大仏の古代銅や、朽ちない釘に重要な役割を果たした“不純物”とは? (ブルーバックス・2012年12月刊)
作家 | 志村史夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHPサイエンス・ワールド新書 |
販売開始日 | 2019/12/13 |
「物体の落下」のように自然現象は人間に関係なく起こるものなのに、人間が創造した数式でなぜ完璧に表現されるのか、その謎に迫る。
作家 | 志村史夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/17 |
数百年の時を生き抜くための、木の細胞たちの「死の準備」。完全に家畜化され、自活の道を絶たれたカイコの美しく気高き生き様。
作家 | 志村史夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/17 |
古代世界のご先祖様もすごかった! 最先端の材料工学の視点から「古代史の技術ミステリー」を読み解くベストセラーに待望の姉妹編登場。
作家 | 志村史夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2019/07/17 |
スマホは21世紀のアヘンだ! 情報中毒や“絆”依存にかかった人は、「寅さん」の生き方を学び、写経をするしか抜け出す道はない!
作家 | 志村史夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/13 |
中高で学んだ文法知識が役立つ! 多数の英語論文を執筆し、査読経験も豊富な著者が体験的に編み出した学習法とは? 全理系人必読!
作家 | 志村史夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/01 |
難しくて退屈なのは「学校物理」のせいだった! 朝日や夕日はなぜ赤い? 身近な「なぜ?」から始まる誰でも楽しめる「超」入門書。
作家 | 鳴沢真也 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/12/16 |
星が1個の点だと思ってるのは「宇宙人」として恥ずかしい! 夜空の星の半分を占める連星が教えてくれる宇宙のしくみと面白さ!
作家 | 毛内拡 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/12/16 |
心、知性、ひらめき......人間らしさを司る「脳」とは? ニューロンだけではわからなかった意外な「脳」の正体を明かす、最新脳科学!
作家 | 佐倉統 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/12/16 |
科学を毛嫌いする反知性主義も、過度に信奉する専門家も、真に科学的であることはできない。科学の意味を問い直す「新しい科学論」。
作家 | 宮坂昌之 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/11/18 |
免疫学の第一人者が、最新の科学データで正体不明のウイルスの謎に迫る。山中伸弥京都大学教授推薦。これぞ新型コロナ解説書の決定版
作家 | 鈴木洋一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/11/18 |
存在証拠があるのに見えてこないのはなぜか? 原子や分子より多く存在し、現宇宙と人類に不可欠な「ダークマター」の正体に迫る!
作家 | 鈴木宏昭 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/10/21 |
思い込み、見逃し、なぜやってしまったのかわからない行動。そんな「認知バイアス」を心理学の視点から、身近な事例を挙げて解説。
作家 | NHKスペシャル取材班 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/01/14 |
NHKスペシャル「シリーズ人体」のタモリ×山中伸弥教授コンビが、新型コロナウイルスと闘う最強部隊「免疫」の秘密に迫る!
作家 | 森上逍遥 |
---|---|
出版社 | 桜の花出版 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
2020年度ノーベル物理学賞者ロジャー・ペンローズを筆頭とする量子力学の精鋭、ギリシャ哲学の巨人、日本の湯川秀樹や現代の天才たち、自然科学者、哲学者、心理学者、生理学者、作家ら58人の神観を紹介...
作家 | NHK小惑星リュウグウ着陸取材班 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/12/14 |
辿り着いた小惑星は岩石だらけの「怪物」だった! 密着取材6年で描く、着陸ミッションの舞台裏。手に汗握るノンフィクションの傑作
作家 | 西浦博 川端裕人 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
販売開始日 | 2020/12/11 |
厚生労働省クラスター対策班の中枢でデータ分析に従事し、「8割おじさん」と呼ばれた数理モデルの第一人者が、未知のウイルスとの闘い、専門家による情報開示への挑戦、政治家・官僚との葛藤まで、ストレート...
作家 | ベン・マルティノガ ムース・アラン 水谷淳 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2020/12/09 |
新型コロナウイルスが猛威を振るう今こそ知っておくべき知識を、最新の研究×イラスト図解でわかりやすく網羅的に解説した超入門
作家 | 佐藤雅弘 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS一般書 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
子どもの運動能力を伸ばすのは、お父さん、お母さんです!子どもの成長に合わせた適切な運動、正しいからだの使い方を紹介。
作家 | 松森靖夫 James Miller |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | じっぴコンパクト新書 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
新版リニューアル!! 日常生活にも役立つ「理科」の常識をやさしい英語でていねいに解説! いま話題の「新型コロナウイルス」「プラスチックごみ問題」なども解説しています。 「理科」の英語は難しい?...
作家 | 松永和紀 |
---|---|
出版社 | ウェッジ |
販売開始日 | 2020/11/20 |
◎ノーベル化学賞で注目!ゲノム編集技術「クリスパー・キャス9」人口増、温暖化、食品ロス......パンデミックが拍車をかけた「食×SDGs」の実践! 高GABAトマト、肉厚マダイ、収穫量の多い米...
作家 | ロバート マクファーレン 岩崎 晋也 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
販売開始日 | 2020/11/19 |
英国の優れたネイチャーライターが様々な土地の地下と、そこに関わる人々の思いをたどる。数々の賞を受賞したアウトドア文学の傑作