作家 | 西村賢太 重松清 町田康 長野まゆみ 柴崎友香 山下澄人 川上弘美 藤野千夜 松浦寿輝 柳美里 堀江敏幸 白井明大 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2019/10/24 |
夏の盛りから虫の音ひびく秋へ、日ごと寒さは増しやがて雪が......。「春夏」に続く芳潤な小説集。
価格 | 1870円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 18ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/07/26 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
芭蕉・蕪村・一茶、そして近現代詩・俳句へ――。数々の名句・名詩の魅力や読み解き方、歴史を、第一線の作家と俳人がやさしく深く講義する最良の詩歌入門。人気シリーズ第5弾。
作家 | 辻原登 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2019/11/29 |
九州高速道路PAのバラバラ死体遺棄事件。交友関係のもつれによる事件の経緯を私は「黒髪殺人事件」として書こうとしていたが...。
作家 | 辻原登 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
文学者の遺品から発見された暗号は、江戸時代の名人・三遊亭円朝の幻の落語「夫婦幽霊」だった? 噺の陰に隠された噺とは?
作家 | 辻原登 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2019/07/15 |
あの男が追いかけてくる。どこまでも――。心の闇を抱えた男と女の追跡劇を、息もつかせぬ展開で描いた戦慄のクライム・サスペンス!
作家 | 長谷川櫂 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2019/07/14 |
「俳句会のプリンス」長谷川櫂氏による俳句入門書。名句を挙げつつ俳句の要諦を明解に解説。
作家 | 長谷川櫂 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公新書 |
販売開始日 | 2016/07/08 |
四季の彩りを辿るように、三六六の古今の句歌を紹介する。読売新聞連載コラム「四季」の二〇一二年四月から二〇一三年三月までを採録。
作家 | 長谷川櫂 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2015/02/04 |
大震災後に歩む、芭蕉の「みちのく」 松尾芭蕉の『おくのほそ道』は単なる紀行文ではなく、周到に構成され、虚実が入り交じる文学作品である。東日本大震災の被災地とも重なる芭蕉の旅の道行きをたどり、「か...
作家 | 小澤實 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 毎日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/09/20 |
実作にも役立つ、21世紀の俳句鑑賞読本、決定版。