作家 | 三羽邦美 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/04/24 |
漢文の超ベストセラー参考書の最新版。1冊で漢文の基礎から学べて問題演習までできる。共通テスト対策もしっかりサポート!
価格 | 1100円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 11ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/03/06 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
大学受験で、漢文は避けて通れないという方は多いでしょう。しかし、漢文をスラスラ読めるようになるには、一定の学習が欠かせません。「漢文はさっぱりわからない」......そんな人のために、東進ハイスクールの超人気講師が、漢文の基礎知識と、返り点の技術や頻出句法などといった基本ルールを、ポイントを押さえて解説しています。例文を通して漢文の読み方が理解できるのみならず、その例文の持つ時代背景や言葉の醍醐味なども味わえる内容になっています。全体は、「PART1 漢文の学習を始める前に」「PART2 返り点の技術を完璧にしよう!」「PART3 漢文五文型を知っておこう」「PART4 読まない字と二度読む字」「PART5 絶対使える29の句法を覚える」の5章構成。知識ゼロからスタートして受験レベルへと、短期間で学力をグンと引き上げてくれる一冊!
作家 | 三羽邦美 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/04/24 |
漢文の超ベストセラー参考書の最新版。1冊で漢文の基礎から学べて問題演習までできる。共通テスト対策もしっかりサポート!
作家 | 三羽邦美 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2017/05/26 |
漢文の超定番のパワーアップ版。ここ数年のセンター漢文の新傾向にバッチリ対応。基本からしっかり学ぶことが出来る。
作家 | 三羽邦美 うおぬまゆう |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2015/03/20 |
センター試験攻略に必要な「漢文」の知識をマンガで伝授。マンガだから、サクサク読めて、記憶にもバッチリ残る。
作家 | 岡武史 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | TAC出版 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
【本書の紙版には赤フィルムが付属し、赤文字を隠せるつくりになっておりますが、電子書籍版には赤文字を隠す機能はございません。予めご了承ください】本書は、悩める社労士受験生の選択式対策に、1つの明確...
作家 | 植木理恵 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
高齢になること=衰えることではない。年齢を重ねるほど豊かになる能力・魅力に着目し、幸せな老いのあり方を心理学の知見から説く。
作家 | 唐池恒二 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
組織をまとめ上げ、目標に向かって一丸となって邁進する......。よきリーダーになるための「10カ条」を講義風にわかりやすく解説。
作家 | だいぼうかおり |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
発酵から焼き上がりまで、電子レンジを活用。耐熱容器を使ったパンなら35分、成形パンなら45分でできる驚きのレシピを紹介。
作家 | 池田書店編集部 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
昭和女子大学理事長・坂東眞理子さん推薦! 「『自分で答えを導く力』『人との関わりの大切さ』この本が教えてくれます。」
作家 | 高橋ヒロ |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
米粉のスペシャリストによる、米粉を日常に取り入れるコツ、簡単な米粉料理の作り方を丁寧に基本から紹介します。また、管理栄養士に聞いた、知っておきたい米粉の知識、食育やアレルギーの解説も。
作家 | 朝日新聞社教育総合本部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2021/01/07 |
大学入試によく出る朝日新聞の記事を使った小論文対策と添削指導に最適な教材。報道写真や図表を使った解説コーナーをはじめ、社説や天声人語を読み解く記述・論述問題で、自分の意見が論理的に書けるようにな...
作家 | 太田善之 岡本梨奈 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2020/10/22 |
「共通テスト 古文・漢文」対策はこの1冊でOK! ラスト1か月でも、古文・漢文で高得点が狙えます! 「古文・漢文を今から勉強して間に合うのかな...」 「いつも試験時間が足りなくて焦ってしまう...
作家 | 樋口裕一 大原理志 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2020/10/09 |
累計30万部!今一番売れている小論文シリーズで特に人気の「経済・経営編」の書き方が登場!
作家 | 樋口裕一 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/07/17 |
不動のロングセラー『読むだけ小論文』の改訂版!頻出テーマの知識がみるみる頭に入り、「どう書けばよいか」が分かる。
作家 | 樋口裕一 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/07/17 |
不動のロングセラー『読むだけ小論文』の改訂版!頻出テーマの知識がみるみる頭に入り、「どう書けばよいか」が分かる。
作家 | 兵頭宗俊 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2020/07/08 |
【核心(コア)をつかめば、必ず読める】 大学入試現代文の「頻出テーマ」+「重要キーワード」+「読解技術」を“圧倒的にわかりやすく”解説! コアをマスターすれば、重要キーワードを発見してテーマを読...
作家 | 宮本徹 |
---|---|
出版社 | 東洋出版 |
販売開始日 | 2020/07/03 |
早稲田の小細工を恐れるな! 現役の塾講師である著者が、予備校業界に進むきっかけとなった1979 年当時、生徒として通っていた代々木ゼミナールで受けた椿本昌夫先生の古典文法の講義で、その指導方法...
作家 | 田中雄二 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/04/24 |
漢文参考書のナンバー1ベストセラーがパワーアップして新登場。最新の傾向を反映し、共通テスト、入試対策ができる別冊つき。
作家 | 柳生好之 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2020/04/03 |
この本は、こんな人に向いています □ 大学入試に向けてはじめて現代文を学習する人 □ 苦手な現代文をどうにかして克服したい人 □ 現代文の得点が安定しないで困っている人 まずはこの1冊! すべ...
作家 | 大和和紀 伊藤義司 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/03/13 |
名作マンガをテキストに『源氏物語』読解!『源氏物語』を、大ヒットマンガ『あさきゆめみし』をテキストに、現役予備校講師が理解しやすく読解・解説。源氏のストーリーとキャラクターがすっきりわかる! ※...
作家 | 船口明 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/02/14 |
代ゼミのカリスマ船口先生が高校生に送る、現代文を解く読み方講義。わかりやすさと信頼度抜群の語り口で、やさしく楽しく学ぶ。
作家 | 小池陽慈 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2020/02/12 |
記述問題が得点源になる! 国公立・難関私大の記述問題対策に! 記述問題ができれば、すべての問題は解ける! 精読→本文メモ→要約の手順で、問題文の本質をつかむ 本書の特長 (1) 王道の記述練習...