作家 | 諸富祥彦 |
---|---|
出版社 | ワニブックス |
レーベル | ワニブックス【PLUS】新書 |
販売開始日 | 2020/06/25 |
「教師を支える会」代表。 現場教師の“作戦参謀”として全国の学校の問題に取り組んできた著者が説く―― “今の教師が抱える悩み”への最新知見と解決策。 ・学級の荒れ ・先生同士の人間関係 ・保護...
価格 | 1386円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 13ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/09/25 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
たとえば、いつまでもグズグズと泣いているお子さんに「いつまで泣いてるの。しっかりしなさい!」と檄を飛ばしたことはないでしょうか。親から見たら小さなこと、大人から見たら些細なことでも、揺れている子どものに対するこういった言葉は、心に大きな影響を与えます。悲しむべき悲しみの感情、傷つきの感情を封じ込め、こころの中に「しこり」となって残ってしまうからです。 子どもにつらいことや悲しいこと、不安なことがあったとき、「どんな言葉をかけるか」。たった「ひと言」が勝負なのです。本書では、年代ごと、ぶつかりそうな場面ごとに、「心の支えとなるひと言」をまとめました。親だけでなく、子どもに接する仕事をしているすべての方に捧げます。
作家 | 諸富祥彦 |
---|---|
出版社 | ワニブックス |
レーベル | ワニブックス【PLUS】新書 |
販売開始日 | 2020/06/25 |
「教師を支える会」代表。 現場教師の“作戦参謀”として全国の学校の問題に取り組んできた著者が説く―― “今の教師が抱える悩み”への最新知見と解決策。 ・学級の荒れ ・先生同士の人間関係 ・保護...
作家 | 諸富祥彦 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2019/07/15 |
ユダヤ人強制収容所での苛酷な生を生き抜いた心理療法家フランクル。『夜と霧』に結実した思想とは? 独自の心理療法の内容とは?
作家 | 諸富祥彦 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2018/10/19 |
トラブルに巻き込まれないためにスマホの現状を知り、 スマホでできることを確かめ、スマホ依存にならない子育てとは何かを考える
作家 | 大嶋信頼 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
レーベル | 青春文庫 |
販売開始日 | 2021/03/24 |
職場で、家庭で、街中で...あなたの心を支配してくるモヤモヤ・怒り・憤りたちを、みるみる解決! カウンセリング歴26年、臨床数のべ9万件超、著書累計50万部超の大人気カウンセラーによる、「気にな...
作家 | 森豊 松生恒夫 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
レーベル | 青春新書インテリジェンス |
販売開始日 | 2021/03/24 |
無理な糖質制限をしなくても、夕食の工夫で血糖値は下げることができる。最新研究でわかった腸からインスリン・スイッチをオンする食事のコツを、40年にわたって糖尿病患者を診てきたエキスパートと腸の名医...
作家 | 桑原朱美 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2021/03/22 |
保健室。そこは、子どもたちの体とこころの駆け込み寺。子どもたちが訴える体の苦痛、何気なくつぶやく言葉の裏にある本当の気持ち。保健室から見た、現代っ子たちのこころを実践的な事例と共にお伝えします。
作家 | 加藤諦三 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2021/03/22 |
相手のために自分をすり減らしていませんか?「頑張っているのに認めてもらえない」「イヤなことを押し付けられても“いい顔”をしてしまう」「良かれと思ってしたことが喜ばれないとへこむ」「自分を犠牲にし...
作家 | 大塚寿 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
レーベル | 青春新書インテリジェンス |
販売開始日 | 2021/03/15 |
聞かれた瞬間に部下の「考える」脳が動き出す質問があります。リクルート「営業サプリ」の総合監修を務める伝説の営業マン・大塚氏は、「すごい質問」で凄腕営業マンを多数育ててきました。「まえに教えたよね...
作家 | 東京大学クイズ研究会 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
レーベル | 青春文庫 |
販売開始日 | 2021/03/15 |
東大王・伊沢拓司氏推薦!日本一の頭脳集団「東大クイズ研」が出題する厳選100問!2018年刊行から文庫版になって、ボリュームアップで再登場。空き時間にサクッと考えて東大クイズに挑戦してみてくださ...
作家 | 加藤俊徳 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2021/03/12 |
言うことを聞かない、落ち着きがない、すぐ手がでる......こんな男の子の困った特徴は、“聞く力不足”にあった!もともと男の子は、女の子よりも脳内の聴覚系の働きが弱いもの。「脳の聞く力」が弱いか...
作家 | 西村則康 高野健一 |
---|---|
出版社 | ウェッジ |
販売開始日 | 2021/02/26 |
■エクセルでガチガチの予定表を作る「エクセル父さん」や、算数を数学で解かせる「方程式父さん」はNG! 受験のプロ家庭教師集団が、中学受験がうまくいく父親の役割を教えます。 [目次] 第1章 ...
作家 | 東京学芸大こども未来研究所 |
---|---|
出版社 | 東京書籍 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
0~6歳までの子どもの非認知能力をトーマスの図鑑と物語で伸ばし、子育てパパ・ママは伸ばし方のコツを理解できるお役立ち本。
作家 | 田中孝太郎 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | きずな出版 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
入園した子どもたちが驚くほどの天才性を発揮する幼稚園「天才キッズクラブ」。ここで行われている、子どもの無限の可能性を引き出す教育法を、家庭でも気軽に実践できる遊びも交えて、余すことなくお伝え!
作家 | 二本柳啓文 |
---|---|
出版社 | 内外出版社 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
【内容】 2021年度から、いよいよ共通テストがスタート! これまでのセンター試験から出題傾向も変わり、受験生だけでなく、保護者の方も不安と心配でならないと思います。 以前と違って、今の受験には...
作家 | 池田義博 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
「記憶力」のプロが教える! 至極の子育てメソッド。記憶力の仕組みが分かれば、おのずと学力、集中力、思考力が伸びて、頭がよくなります。「認知能力」はもちろん、「非認知能力」においても記憶力は大きな...
作家 | 飯山晄朗 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2020/12/23 |
甲子園強豪校、金メダリストを教えるコーチによるこどものメンタルを強くするトレーニング!
作家 | 木村泰子 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
困った子は困っている子。不登校ゼロ、いじめゼロの学校・大空小学校が学力も高い秘密とは。子どもが自分で考え行動する「見えない学力」が身につけば、結果として「見える学力」(成績)は上がる!2万人が感...
作家 | 佐々木正美 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
故・佐々木正美先生がいちばん伝えたかったこと。子どもの心がわかる、子育てに悩むすべての親に届けたい一冊。
作家 | 小俣よしのぶ |
---|---|
出版社 | 竹書房 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
【内容紹介】 <「うちの子、運動神経が悪くて...」と悩む親御さんへ> ジュニア年代の育成トレーニングにおける第一人者が教えるスポーツ万能、運動ができる子どもにするための方法。 取り組むべきは...
作家 | STUDY HACKERこどもまなび☆ラボ おおたとしまさ |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2020/11/16 |
【内容紹介】 「これだけは大切なこと」を突き詰めた“究極”の1冊! 2020年、時代が大きな転換期を迎えています。子どもたちがこの先行き不透明な時代を生き抜いていくためには、「自己肯定感」と「非...
作家 | 加藤映子 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2020/11/04 |
いつもの絵本が、子どもの能力を伸ばす最高の教材に変わる! 「読み聞かせ」と聞いて、あなたはどんな光景を思い浮かべますか? 親が絵本を読み、それを子どもが静かに聞いている。 多くの人がこんな光景...