作家 | ロバート・E・ハワード 中村融 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元推理文庫 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
3000年の死から蘇った大神官の前に、勇猛果敢な王コナンも虜囚となり果てる。ハワード自身の唯一の長編。新訳版全集、全6巻完結!
価格 | 880円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 8ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/10/22 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
30歳で夭折した天才作家が創造し、すべてのヒロイック・ファンタジーの源となった傑作シリーズを、最新の校訂研究にもとづいて贈る第3集。ヴェンドゥヤ国の姫ヤスミナは、兄王を呪い殺した魔術師に復讐を果たすため、7人の捕虜の命と引き換えに、山地族の首領として勇名を轟かせていたコナンをヒメリア山系の奥深くへと向かわせようとした――人跡まれな山間に棲む恐るべき魔術師との死闘を描く表題作はじめ3編を収録。解説ではハワードの生涯を詳細に紹介。【収録作】「黒い予言者」/「忍びよる影」/「黒魔の泉」/「トムバルクの太鼓(梗概)」/「トムバルクの太鼓(草稿)」/解説=中村融
作家 | ロバート・E・ハワード 中村融 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元推理文庫 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
3000年の死から蘇った大神官の前に、勇猛果敢な王コナンも虜囚となり果てる。ハワード自身の唯一の長編。新訳版全集、全6巻完結!
作家 | ロバート・E・ハワード 中村融 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元推理文庫 |
販売開始日 | 2020/12/16 |
囚われのコナン王は伝説の魔道士と遭遇。一大合戦絵巻が繰り広げられる。傑作3編を収録。
作家 | ドロシー・L・セイヤーズ 宇野利泰 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元推理文庫 |
販売開始日 | 2019/06/21 |
ミステリの女王セイヤーズが創造した優美さと人間味を兼ね備えた貴族探偵ピーター卿。本書は卿の活躍する中短編から、絶妙な話術が冴える7編の秀作を選んだ短編集である。
作家 | エラリイ・クイーン 宇野利泰 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ・ミステリ文庫 |
販売開始日 | 2017/10/23 |
ニューヨーク五番街フレンチ百貨店の展示場で、係が壁収納ベッドのボタンを押すと、フレンチ社長夫人の射殺死体が飛び出した。
作家 | エラリイ・クイーン 宇野利泰 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ・ミステリ文庫 |
販売開始日 | 2017/10/23 |
被害者の帽子は、殺人現場から消え去っていた。誰の手でなぜ消えたのか? クイーンの処女長篇決定版。
作家 | エラリイ・クイーン 宇野利泰 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ・ミステリ文庫 |
販売開始日 | 2017/10/23 |
博物館でシェイクスピアの稀覯本すり替え事件が起きサムから要請を受けたドルリイ・レーンが世界文学史を根底から覆す大事件の謎に挑む
作家 | アレン・スティール 中村融 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2020/04/30 |
キャプテン・フューチャーとフューチャーメン、最初の事件。ヒューゴー賞・星雲賞受賞「キャプテン・フューチャーの死」の著者が正典を読み込み、完全にリブート。これこそ21世紀のスペース・オペラ!
作家 | デニス・ダンヴァーズ 中村融 山岸真 旭ハジメ |
---|---|
出版社 | 竹書房 |
レーベル | 竹書房文庫 |
販売開始日 | 2018/04/06 |
※「ベンジャミンの治癒」と編者あとがきのみが収録されています。 飼い猫のベンジャミンはぼくが16歳のときにたしかに死んだ。 だが、ぐったりした彼を抱き締め生きている姿を思い描くとベンジャミンは...
作家 | レイフ・GW・ペーション 久山葉子 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元推理文庫 |
販売開始日 | 2021/01/09 |
被害者はアルコール依存症の孤独な年金生活者、一見どこにでもいそうな男。だが、その裏は......。規格外の警部ベックストレーム率いる、くせ者揃いの刑事たちが事件に挑む! 『見習い警官殺し』に続く...
作家 | フレドリック・ブラウン 越前敏弥 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元推理文庫 |
販売開始日 | 2020/12/21 |
どの短編から読まれても結構です。しかし「後ろを見るな」は、ぜひ最後にお読みください。奇抜な発想と予想外の展開が魅力の18編。巨匠の代表的ミステリ短編集!