作家 | 中野ジェームズ修一 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
書店には本気の「筋トレ本」が多く並ぶ。しかし、筋トレに励む人の何千倍も「しない人たち」がいる。そして、その人たちは言う。「運動の必要性がイマイチわからない」「運動なんて大嫌い」...。しかし、そ...
価格 | 1100円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 11ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/11/06 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「童子」シリーズの彫刻家として、また奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」の生みの親としても知られる籔内佐斗司が、仏像制作・修復の現場で培った経験と、カミとホトケが結びついた日本特有の仏教観を軸に、私たち日本人が忘れつつある心の風景を映し出します。
「ホトケ」という言葉の由来から、ホトケの姿とその意味、仏像解体新書、ワンランク上の仏像鑑賞術まで。
Q&Aスタイルの本文には仏像写真やイメージ写真が満載。丁寧なイラスト解説に、実作者ならではの仏像解体の図版も付した、読んで楽しく見てうれしい、“籔内佐斗司流”仏教入門書です!
作家 | 中野ジェームズ修一 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
書店には本気の「筋トレ本」が多く並ぶ。しかし、筋トレに励む人の何千倍も「しない人たち」がいる。そして、その人たちは言う。「運動の必要性がイマイチわからない」「運動なんて大嫌い」...。しかし、そ...
作家 | 中島美鈴 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
レーベル | NHK出版新書 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
心理学が明かす、「将来への漠然としたモヤモヤ」の正体! 休みの日にやることがない、友達が少ない、定年後のプランが決まっていない――。 会社という居場所を失ったとき、なぜ男性は、女性に比べて老後...
作家 | 古田徹也 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
新世代の書き手による、ウィトゲンシュタイン哲学への最上の入門書が誕生! 哲学史に決定的なインパクトを残した独創的な哲学者として、また、奇行の多い天才の典型として、比類なき評価を得ている孤高の人...
作家 | 岩渕潤子 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2020/11/30 |
アメリカ人作家を積極的に紹介することで定評のある、ニューヨークの名門・ホイットニー美術館。悩みの種は、ばく大な維持費だ。富裕な個人と企業に支えられるアメリカの美術館は、助成金めあてのパーティーや...
作家 | 清水弘 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2020/11/27 |
「トリックアート」とは、人間の錯覚を利用することで、平面の絵なのに立体的に見えたり、見る角度によって印象が変化したりするユニークなアートのこと。年間260万人を動員、著名人を含め熱狂的な愛好家を...
作家 | 金井裕也 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/11/18 |
人体をリアルに描くために必要な骨や筋についての基礎知識と、実践的な「動きのある人体」の描き方が、この1冊でわかる!
作家 | ナカムラクニオ |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/11/06 |
モチーフが持つ意味を理解すれば、その絵に込められたもう一つのメッセージが浮かび上がる 「チャートで読み解く美術史入門」に続く、カジュアルな美術入門書です。絵画のモチーフには、画家のメッセージが...
作家 | 阿部博人 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/10/09 |
中世ヨーロッパ以降、「教養」として知識・学問の基本とされた「リベラルアーツ」。現代にも生きるその意義と創造性を育む思考法を説く。
作家 | ナカムラクニオ |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
チャートにすると見えてくる!画家同士の意外な繋がりや関連性 年に複数回美術館に足を運ぶ美術ファンは今や国内で1000万人以上いると言われ、日本各地で開催される展覧会の動員数は年々拡大傾向にあり...
作家 | 玄光社 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
作り方から売り方までぜんぶ教えます! ZINE(ジン)をこれからはじめたい人、ZINEのクオリティを高めたい人のための指南書で、ZINE作りにおすすめの印刷所やコピーショップ、製本や用紙の知識...
作家 | 片桐裕司 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
日本発、人体を理解するための本格的造形テクニックブック。 『スター・ウォーズ』初の実写ドラマ「ザ・マンダロリアン」をはじめ、映画『パシフィック・リム』『キャプテン・マーベル』『X-Men』等の...
作家 | 小田隆 アートモデル海斗 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
小田隆氏による美しい鉛筆画で魅せる名作の美術解剖図! 本書では美術解剖学を応用した人体の研究を行っている小田隆氏が、「ダヴィデ像」「愛の勝利」「荒野の聖ヒエロニムス」など過去の名作の美術解剖図...
作家 | 田中靖浩 |
---|---|
出版社 | マガジンハウス |
販売開始日 | 2020/07/30 |
ルネサンスはペストと経済危機からの再生だった!? あのルノワールはフリーランス処世術の達人だった!? 人々の知恵と工夫が経済を動かし、 さまざまな困難を乗り越えてきた! 名画を通して学ぶ画期的...
作家 | 山下裕二 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
レーベル | NHK出版新書 |
販売開始日 | 2020/07/03 |
過剰で派手な「縄文」と簡潔で優雅な「弥生」。2つの軸で古代から現代までの日本美術を軽やかに一気読み! なぜ独創的な絵師が美術史から締め出されたのか? 雪舟、等伯、若冲らは何がすごいのか? 日本的...