作家 | 青山繁晴 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS新書 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
2021は回生の年だ!祖国は経済と外交を“超合金”に変え、祖国らしい祖国を求めて――求国――、甦る。
価格 | 1650円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 16ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/11/13 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
不安の時代に抗する、現代レジスタンス文学の誕生。
エンタメと純文学の融合を実現した物語、
肉体の躍動による命の奇蹟を文章で表現!
未知の感染症によって、これまでにない不安の時代が続いている。人間の命をめぐるその情況に、この物語は新しい鮮やかなカタルシス、新しい生き方を暗示する。
現代レジスタンス文学運動の始まりとも言うべき、運命の一作である。
実に18年4か月もの歳月をかけて熟成させた小説、それは伊達ではないことを感じさせる。
一字一句まで神経が行き渡り、人間から動物、昆虫、そして木々に草、苔までの命をとらえ、その死すべき運命にいかに抗するか、この永遠にして、もっとも根源的なテーマを、“謎”を追う緊迫した物語に乗せてつい強雨していく。
筆者は多様にして異色の経歴と活動のなかで、ノンフィクション作家として複数のベストセラーを持ち、今年度の「咢堂ブックオブザイヤー」を受賞している。純文学としてすでに「平成紀」(幻冬舎文庫、親本は2002年発行)を世に出し高い評価を受けた。小説の書き手としては、そこから満を持しての二作目であり、再出発となる。
「アラスカ育ちの若い女性咲音。山中でひとり暮らす老婆『灰猫』の謎。何年かに一度、出現する森の中の湖。青山さんが、こんなにみずみずしい感性を持ち続けていたことに驚く。コロナ時代の『復活』の書、清冽な水の音が聞こえるような小説だ」
『月刊Hanada』編集長・花田紀凱
作家 | 青山繁晴 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS新書 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
2021は回生の年だ!祖国は経済と外交を“超合金”に変え、祖国らしい祖国を求めて――求国――、甦る。
作家 | 青山繁晴 |
---|---|
出版社 | ワニブックス |
レーベル | ワニブックス【PLUS】新書 |
販売開始日 | 2020/02/25 |
青山繁晴氏のベストセラー、『日中の興亡』が大幅加筆修正を経て新書化。 南シナ海から東シナ海へと、もはや領土的野心と世界の覇権を握ろうとする野望を隠そうともしない中国に対して、日本がどう立ち向かう...
作家 | 青山繁晴 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS新書 |
販売開始日 | 2020/01/17 |
米中の衝突は覇道と火道のぶつかりだ。日本のぼくらは、いかなる道に往くのか。予言の書、ここに蘇る。
作家 | 青山繁晴 |
---|---|
出版社 | 飛鳥新社 |
販売開始日 | 2019/03/28 |
伝説の人気連載が、 “120ページ超”の書き下ろし原稿を追加し、ついに書籍化! 民間人としてインテリジェンス、安全保障の最前線で活躍していた著者が、 なぜ参議院議員選挙への出馬を決意したのか。...
作家 | 青山繁晴 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2018/12/14 |
「真相深入り! 虎ノ門ニュース」で紹介。話題沸騰! ぼくらの生きざまを31のアフォリズムに凝縮!
作家 | 青山繁晴 |
---|---|
出版社 | ワニブックス |
レーベル | ワニブックス【PLUS】新書 |
販売開始日 | 2018/08/10 |
「にっぽん丸 小笠原・硫黄島クルーズ」(2014年5月25日~30日)で3回にわたって行われた青山繁晴氏の講演「海から祖国が甦る」。 第二次世界大戦末期、アメリカ軍との激戦の末に占領され、返還後...
作家 | 板野博行 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/19 |
日本一覚えやすい!大学受験必須の古文単語集過去20年分の大学入試を完全分析!10日で共通テスト、30日で難関大合格!
作家 | 高濱正伸 乙武洋匡 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/05 |
普通って何? 優秀って何? “メシが食える大人に育てる”の高濱氏と、教壇にたった経験もある乙武氏が、「ひとつのモノサシで子どもを評価しない教育」について熱く語る!
作家 | 戸塚護 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/05 |
免疫“食”は強さじゃなくバランス!ウイルスに負けない「最良の食材」「最善の食事法」とは
作家 | 垣谷美雨 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
販売開始日 | 2021/02/24 |
もう“タブー”だなんて言ってられない! 不妊、高齢、独身、ゲイ―― 「子を抱きたい」人々と女たちが手をつなぐ出産革命小説 〈独身のまま子供が欲しい〉〈もう不妊治療をやめたい〉 〈五十を過ぎたら...
作家 | 渡辺裕之 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
販売開始日 | 2021/02/24 |
深夜の横須賀どぶ板通り。米兵が複数箇所刺され、死亡した。「日米地位協定」によって捜査権は米軍側にあるが、危機感を募らせる神奈川県警に協力すべく〝特別強行捜査局〟の朝倉たちが捜査に向かう。目撃者を...
作家 | 蒼空チョコ おとないちあき |
---|---|
出版社 | マイクロマガジン社 |
レーベル | ことのは文庫 |
販売開始日 | 2021/02/20 |
想いが紡いだ絆を知る――、薬剤師の卵・小夜とあやかしの物語
作家 | 津本陽 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
絶対不敗の人間は、いかにしてつくられたか。宮本武蔵、大石内蔵助、徳川吉宗など史上稀なる剣客・名将・大器量人の厳しい自己鍛練。