作家 | 大塚英樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/02/28 |
「流通革命」を成し遂げた中内功。中内3部作の第3巻。ジャーナリスト大塚英樹氏に、中内が語った交友関係、家庭、野望。
価格 | 1705円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 17ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/11/26 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
2020年は、文字通り時代の転換点になった。
新型コロナウイルスの世界的な拡散と感染拡大により、人、モノ、金の流れが途絶えた。各国はロックダウン(都市封鎖)を選択し、おそらく人類の歴史において、ここまで急激に経済活動を止めたことは類を見ないだろう。影響は甚大で、これから企業の倒産、従業員のリストラ、解雇がいっそう深刻化することが懸念されている。
世界経済は現在、これまで進んできたグローバル化のうねりから、ブロック経済化、つまり自国の経済的利益を守る保護経済化、排他的経済化を含めたローカル化へ向かっているようにも見える。
いまこそ、「原点」に戻る必要がある。私たちが働く意味とは何か、その企業が存在する意義とは何か。その理念に基づいて、日々の業務を遂行できているか。経営者はみずからその確信を持つだけでなく、企業リーダーとして社員一人ひとりに至るまで伝えていかなければならない。また、そういう人物以外、企業経営のトップに立ってはいけない。
<中略>
簡潔にまとめるならば、経営者に必要なもの、また、これから経営者として選ばれる人物に求められるものは、テクニカルなものではなく、次のような「人間力」になると私は確信している。
1 使命感を持つ
2 夢、志を抱く
3 ナンバー2を育てる
4 幸運思考を持つ
5 傍流視点がある
6 現場感覚があり、現場に精通する
7 自分の頭で考え抜く、思考力
8 言行一致
新型コロナを契機に社会は一変した。これまで成り立っていた事業の継続は困難さを増し、不確実性のリスクが高まっている。こうしたますます混沌とした秩序のない環境、予測が不可能な環境を私は「新カオス時代」と呼んでいる。そんな時代に立ち向かう経営者は、これら8つの力を備えたうえで、なにより「事業家」であらねばならない。ただ単に社会変化に対応するだけではなく、自ら社会変化をおこす、すなわち時代を創る当事者にならなければならないのだ。
作家 | 大塚英樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/02/28 |
「流通革命」を成し遂げた中内功。中内3部作の第3巻。ジャーナリスト大塚英樹氏に、中内が語った交友関係、家庭、野望。
作家 | 大塚英樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/02/28 |
「流通革命」を成し遂げた中内功。中内3部作の第2巻。ジャーナリスト大塚英樹氏に、中内が語り尽くした発想法、動機付け、哲学。
作家 | 大塚英樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/02/28 |
「流通革命」を成し遂げた中内功。中内3部作の第1巻。ジャーナリスト大塚英樹氏に、中内が語り尽くした仕事論、人生論、経営論。
作家 | 大塚英樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2019/07/17 |
逃げるべき会社、未来ある会社はここでわかる! 商品、価格競争力、市況は言い訳。勝ち残る企業文化を生み出すキーマンのつくりかた
作家 | 大塚英樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2019/07/17 |
業界随一の人脈の広さを誇る男が、相手の心を開いてつかむ極意をすべて語る。
作家 | 大塚英樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α文庫 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
商品ではない、感動を売れ。60年間、驚異的成長・高収益を続ける化粧品会社を率いる三代目社長が、その成功の方程式を語り尽くす!
作家 | 古川五勢 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | マガジンポケット |
販売開始日 | 2021/03/09 |
【電子限定!かなりHな描き下ろし漫画付き!】今度は学園でワンちゃんになっちゃう!! 全コマ犬視点、VR風ちょいエロコメディ♪
作家 | ナナシ |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | マガジンポケット |
販売開始日 | 2021/03/09 |
『手品先輩』とのコラボ漫画にナナシ先生描き下ろしイラスト、豪華執筆陣の美麗カラーも多数収録。永久保存版48P小冊子付き!
作家 | BOKU |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | マガジンポケット |
販売開始日 | 2021/03/09 |
‐‐人類の歴史は拷問と共にあった!? 彼女を作り、楽しい高校生活を送ろうと夢見る石丸大人・高校1年生(童貞)!! クールな麻美(スレンダー)とキュートな清香(巨乳)、二人の美女の誘惑(勧誘)を受...
作家 | 小林豪 |
---|---|
出版社 | ブイツーソリューション |
販売開始日 | 2021/03/05 |
困窮した小さな旅館を立て直すには? 実際に旅館を自ら経営・運営した実例のみを失敗談も含めて包み隠さず紹介しています。小規模で立て直しが難しいと言われる旅館を立てなおしていく過程を、実際の弊社運営...
キャリアの成功とは何だろうか。 キャリア形成コンサルタントの著者は、 次の3つが達成された状態だという。
作家 | Kunitake Saso |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2021/03/03 |
How to Design Your Organization’s Raison D’être
作家 | 山口周 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/03/02 |
いま私たちのベースとなる知とは。独立研究者・山口周が哲学・歴史・美術・宗教・・・、知の達人たちと探るリベラルアーツの力
作家 | 伊藤大輔 |
---|---|
出版社 | 現代書林 |
販売開始日 | 2021/03/01 |
本書が気になっているあなたは、「君に任せたよ」と新規事業の立ち上げを任された方でしょう。 「どうして自分なんだ」とプレッシャーを感じているかもしれません。 しかし、まずは「おめでとうございます...
作家 | 前川孝雄 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
「不満」がなくても、 「満足」がない職場で人は育たない!! 働く人たちの仕事の満足度が高まらない理由は、 「働きがい」を得られていないから――。 働きやすさやお金も仕事の不満を減らす一因には ...
作家 | 本田幸大 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/26 |
経営の軸を「幸せ」に据えれば、すべてが解決する社員の幸福度が高まると、業績が上がり、離職率は減る。親孝行休暇、毎日20分の昼寝制度、社内に瞑想室など、ユニークな制度で社員の「幸せトライアングル」...
作家 | 辻秀一 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
プレッシャーや成果主義では、いい結果は出せない。結果がほしければ、まず心のマネジメントに注力する。“フロー=機嫌よく快に生きれば”、人も組織もうまくいく!一流アスリート、アーティスト、有名企業も...
作家 | 難波猛 MBビジネス研究班 |
---|---|
出版社 | まんがびと |
販売開始日 | 2021/02/19 |
本書は【MB動き出せる本シリーズ】の書籍です。「読みながら動き出せる」作品づくりを追求しております。 【書籍説明】 耳に痛いことを伝えたい部下がいる。 しかし ・伝えたところで部下の行動...