作家 | 伊藤豊 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/26 |
「Shaper(シェイパー)」とは、創造性を発揮して新しい価値を形づくろうとする人のことを指します。創造性を発揮する生き方は、人生を豊かにします。そのような生き方は起業家などの専売特許ではなく、...
価格 | 2310円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 23ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/12/18 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
大学では教えてくれない経営の教養
本書は、これからクリニックの開業をお考えの方に、「開業=クリニックの開設」から「開業=起業すること」にマインドをシフトしていただき、クリニック経営の“原理原則”を開業前から学ぶことによって、思い通りの経営を実現していただくことを目的としています。
歯科医の先生方は開業が当たり前のような業界にいるにもかかわらず、大学の講義で開業や経営に対する学びが未だ十分でないことは、業界内の大きな課題の一つであると言えます。そのような現状から「開業すること、それすなわち起業であり、経営のはじまりである」という認識が薄く、クリニック経営の潜在的なリスクにつながっていると著者は考えています。
本書では、「開業=起業」へとマインドセットし、理想の経営を実現するための、クリニック経営の原理原則を解説していきます。
本書は、クリニック経営の入り口でありながら経営の神髄を網羅しており、歯科医院の開業準備~開業までをメインのテーマにしています。ですので、経営についてまったく詳しくありませんという方でも、読み進める中で自然と基礎知識がつくように設計しています。
【目次】
第1章 経営の基本を知る
第2章 歯科医院の売上戦略
第3章 実践へのアプローチ プロジェクトプランを作る
第4章 開業のスケジュール
第5章 ブランディングを実現するマーケティング
第6章 マネジメントの本質
作家 | 伊藤豊 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/26 |
「Shaper(シェイパー)」とは、創造性を発揮して新しい価値を形づくろうとする人のことを指します。創造性を発揮する生き方は、人生を豊かにします。そのような生き方は起業家などの専売特許ではなく、...
作家 | 中野三四郎 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/19 |
営業チームの成績を底上げしたいマネージャー・経営者必読! どんな人でも成果が出る「仕組み」のつくり方をお教えします
作家 | 佐藤敦規 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/05 |
就職失敗、転職5回、窓際係長の冴えないおじさんでも、50歳から年収200万アップできた人生挽回戦略
作家 | 松原昌洙 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/05 |
相続財産が多くなくても、家族仲が良くても、「実家の相続」によるトラブルは身近に起こり得ます。これまで2500件のトラブル解決を手がけてきたプロフェッショナルが、実家を相続する際に見落としがちで、...
作家 | 望月智之 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/05 |
日本だけでなく米中のデジタル消費に精通するスペシャリストで、ラジオ番組のナビゲーターなども務めつつ、さまざまなメディアで積極的に情報発信する著者。3万部突破の初著書『2025年、人は「買い物」を...
作家 | 松尾伊津香 中田航太郎 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/05 |
疲れが取れない/ストレスが溜まっている/胃腸の調子がよくない/飲んだ翌日は仕事効率が下がる/集中力が持たない...そんなあなたへ。不調を自覚しやすいが、目には見えず、筋肉のように鍛えることもでき...
作家 | 伊勢呂哲也 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2020/11/27 |
人口減少時代の失敗しない開業術! 承継開業は「低リスク、低コストで開業できる」「開業初年度から安定した売上が見込める」。
作家 | 公益財団法人 医療科学研究所 |
---|---|
出版社 | 法研 |
販売開始日 | 2020/07/17 |
住民・行政・医療連携による理想の地域社会を探る!高齢者の尊厳の保持と、自立支援を適えた事例と提言!
作家 | 椎原正 |
---|---|
出版社 | 現代書林 |
販売開始日 | 2020/06/30 |
独立開業後、最短コースでクリニックの経営を黒字化させ、 ドクターたちを素早く「勝ち組開業」させ続けているコンサルタントによる、 初の本格的な開業マニュアル本。 開業前のドクターたちの不安材料のト...
作家 | 有限会社とわ関城一己 |
---|---|
出版社 | パレード |
レーベル | PARADE BOOKS |
販売開始日 | 2019/12/16 |
目立たない場所で、1日来院数100人以上を25年以上続けている接骨院の先生が教える「繁盛する院」「選ばれる治療家」とは?
作家 | 麻生泰 |
---|---|
出版社 | 日経BP |
レーベル | 日本経済新聞出版 |
販売開始日 | 2018/11/21 |
現在、日本の公的病院は、毎年1兆円もの補助金を受けながら経営をしている。本書はその歪んだ現実を、なんとか改善に向かって動かすための実践の書。財政危機の中で毎年出費している1兆円の補助金の内、少な...
作家 | 柿原まゆみ |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2017/12/01 |
「ガイアの夜明け」(テレビ東京系)などで特集され大反響!! こんな病院、あったんだ...。 CS(患者様満足)とES(職員満足)は車の両輪です。 患者様の心を満たすことができなければ、職員の心...
作家 | 濱川博招 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2017/09/08 |
「患者満足度が上がり、経営や業務が改善され、離職率が下がる」という好循環を生み出す、病院経営再構築のヒントが満載。
作家 | 税理士法人和 社会保険労務士法人和 |
---|---|
出版社 | すばる舎 |
販売開始日 | 2016/08/05 |
院長先生、こうすれば税金はまだまだ安くできます! 医院と先生にお金を残すための税務処理テクニックをとことん網羅! ......対策あれこれ102手をお伝えいたします!
作家 | TKC全国会医業・会計システム研究会 |
---|---|
出版社 | TKC出版 |
販売開始日 | 2015/12/18 |
これからの診療所経営は「地域との対話」(理念の発信・患者ニーズ把握・地域連携等)がキーワード!
作家 | 武弘道 『財界』編集部 |
---|---|
出版社 | 財界研究所 |
販売開始日 | 2013/08/16 |
武弘道・未来医療研究所所長は本書刊行直前の4月17日逝去。享年72。15年間で鹿児島市、埼玉県、川崎市の3カ所8病院の経営を改革。「医は仁術」の基本の下、最後まで患者のための病院経営を追求。