作家 | メタルハマー・ジャパン編集部 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2020/09/25 |
メタルこそLIVEだ! いまだ世界はコロナ・ウィルスに翻弄され、規模の大小に関わらず、ほとんどのライヴ活動ができていない状況にある。確かに今この瞬間に生のライヴを体感することはできないが、ヘ...
価格 | 1210円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 12ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/12/25 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
*印刷版の特別付録:BABYMETAL両面ポスターは電子版には付いておりません。
◎Special Feature
BABYMETAL
表紙&巻頭特集では、希代のメタル・アクト=BABYMETALが登場!
2020年で結成10周年を迎え、12月23日には初となるベスト・アルバムをリリースするBABYMETAL。本邦はもとより、世界各国で絶賛される彼女たちの楽曲とパフォーマンスは、まさにメタルの未来へとつながる架け橋となるものだ。最新インタビューでのSU-METAL、MOAMETALの言葉から、彼女たちがたどってきた10年の軌跡に迫る。そしてその先に見据えるものとは......。
◎The Documentary
『パラノイド』50年目のドゥーム・ロード
ブラック・サバス
1970年2月13日にドロップされた伝説的1stアルバム『黒い安息日』に続き、2ndアルバムであり、多くのミュージシャンによって今も演奏される人気曲を多数収録する『パラノイド』が、発売50周年を迎えた。この2作を持ってブラック・サバスは名だたるバンドに肩を並べ、"ヘヴィメタルのパイオニア"としての地位を確固たるものにした。"ヘヴィな音楽"とはなんたるかを知るには、本作に収められる全楽曲を知ることが何よりも正道である。
OH, LORD YEAH!
メンバー、関係者が語る『パラノイド』全曲。
1970年――ブラック・サバスは何に生み出され、何を生み出したのか。
英式闇滅低音を継ぐ男
リー・ドリアンの『パラノイド』考察
名曲は誰が弾いても名曲なり!
「パラノイド」カバー大全
◎ヘヴィの流儀
ビル・スティアー(カーカス)
◎ステイ・ホーム特別インスト企画
メタルだったら部屋でも激音
MHJ的最強の"卓上&小型"アンプを探せ! (仮)
◎LET'S TALK METAL
水野真紀
◎Interview
ゴーストメーン
パワー・トリップ
リジー・ヘイル(ヘイルストーム)
エイドリアン・スミス(アイアン・メイデン)
マーク"バーニー"グリーンウェイ(ナパーム・デス)
ザ・フー
◎and more!
CDレビュー
メタル・ニュー・ギア
Crossfaith×スリップノット・ウイスキー
STARS' WORDS
作家 | メタルハマー・ジャパン編集部 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2020/09/25 |
メタルこそLIVEだ! いまだ世界はコロナ・ウィルスに翻弄され、規模の大小に関わらず、ほとんどのライヴ活動ができていない状況にある。確かに今この瞬間に生のライヴを体感することはできないが、ヘ...
作家 | メタルハマー・ジャパン編集部 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2020/07/03 |
[表紙・巻頭ミュージシャン] ドリーム・シアター すべてのメタルはプログレッシブに通ず! ヘヴィメタル・ミュージックの主軸サブ・ジャンルと言える《プログレッシブ・メタル》だが、実はほかのカテ...
作家 | メタルハマー・ジャパン編集部 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2020/04/03 |
*著作権の都合により、紙版に掲載した記事『オリジナル&ソロ・ギター・スタイルで弾く「グッバイ・トゥ・ロマンス」』は本電子版には収録しておりません。あらかじめご了承ください。 UKの名門ハードロ...
作家 | 加藤一陽 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2021/03/05 |
音楽ナタリー元編集長と8人のキーパーソンによる音楽メディア論 音楽メディアの編集長やライターなどキーパーソン8人に取材を行いながら、現代における音楽メディアの必要性や音楽評論の手法を整理。We...
作家 | 音楽ナタリー |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2021/03/02 |
音楽ナタリーで好評のコラム「渋谷系を掘り下げる」を書籍化! 1990年代に日本の音楽シーンに大きな変革をもたらした「渋谷系」。その渋谷系カルチャーとは何だったのか、多くの証言者を迎え、多角的に...
作家 | 忠津陽子 図書の家 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
レーベル | 立東舎 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
これぞ「ラブコメ」の最高峰!「お金ためます!」「美人はいかが?」「結婚の条件」など60年代末~70年代、少女マンガ隆盛の時代を席巻した忠津陽子の世界へ! 鮮やかなカラーイラスト、豊富な図版、語...
作家 | いづいさちこ |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
レーベル | 立東舎 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
おうちカフェが充実!ありそうでなかった味変スイーツブックが登場。季節ごとの“おいしい!”を定番の焼き菓子、スイーツに閉じ込めて。 マドレーヌやサブレ、パウンドケーキ、ヴィクトリアケーキなど、み...
作家 | 遠藤舞 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2021/02/19 |
――あのウワサ話の真相は? 握手会に来るオタク達に何を思う? アイドル時代にピルを知っておきたかったワケとは? 自分らしさとは? 女性が年齢を重ねるということとは? 年齢や容姿を"イジる"とは?...
作家 | 清水響 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2021/02/19 |
一家に一冊! 音楽にまつわる広範な知識を一気に学べる、“ありそうでなかった”音楽の教科書 音楽全般に関しての幅広い知識を独学で身につけるのは、意外と難しいものです。複数の専門書を選び出して読ん...