作家 | 株式会社日本経営 介護福祉コンサルティング部 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2019/08/09 |
業績アップにつながる改善プロセスを詳しく解説! 施設長の仕事が楽しく、ラクになる!!
価格 | 1980円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 19ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2021/01/22 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
介護事業所の施設長を育成するための書籍として、前著『はじめての施設長マニュアル』は版を重ね、好評をいただいてきました。
読者の方々のご要望や著者陣の思いをもとに、新たに「施設長のスキルアップブック」シリーズの一冊として、「介護サービスの質の向上」をテーマに取り上げたのが本書です。
介護事業所は介護を提供するサービス業のはずですが、そのサービスの質に「自信がある」と言い切れるところは、残念ながら少ないのが現実です。
ただ、これはレストランにたとえて言えば、「ウチは美味しい」と言いきれないお店のようなもの。
厳しい見方をすれば、「そもそもそれはサービスとして成り立っているのか? 」という状況です。
そうした危機的な状況を、多くの施設の経営者や管理者は肌では感じています。
かといって「どのように解決をすればよいかがわからない」という方もとても多いのです。
本書は、そのような方々の道しるべとなることを目指しました。
サービスの質を高めることは、遠回りのように見えて、実は「経営改善」「運営の効率化」「将来に向けての対策」「利用者満足度の向上」を一気に実現する施策でもあります。
介護事業所の豊富な実例を交えつつ、著者陣の深い経験や現場のノウハウがやさしく、わかりやすくまとめられた一冊。
ぜひあなたの事業所でもお役立てください。
作家 | 株式会社日本経営 介護福祉コンサルティング部 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2019/08/09 |
業績アップにつながる改善プロセスを詳しく解説! 施設長の仕事が楽しく、ラクになる!!
作家 | 伊藤豊 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/26 |
「Shaper(シェイパー)」とは、創造性を発揮して新しい価値を形づくろうとする人のことを指します。創造性を発揮する生き方は、人生を豊かにします。そのような生き方は起業家などの専売特許ではなく、...
作家 | 中野三四郎 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/19 |
営業チームの成績を底上げしたいマネージャー・経営者必読! どんな人でも成果が出る「仕組み」のつくり方をお教えします
作家 | 佐藤敦規 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/05 |
就職失敗、転職5回、窓際係長の冴えないおじさんでも、50歳から年収200万アップできた人生挽回戦略
作家 | 望月智之 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/05 |
日本だけでなく米中のデジタル消費に精通するスペシャリストで、ラジオ番組のナビゲーターなども務めつつ、さまざまなメディアで積極的に情報発信する著者。3万部突破の初著書『2025年、人は「買い物」を...
作家 | 松原昌洙 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/05 |
相続財産が多くなくても、家族仲が良くても、「実家の相続」によるトラブルは身近に起こり得ます。これまで2500件のトラブル解決を手がけてきたプロフェッショナルが、実家を相続する際に見落としがちで、...
作家 | 松尾伊津香 中田航太郎 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/05 |
疲れが取れない/ストレスが溜まっている/胃腸の調子がよくない/飲んだ翌日は仕事効率が下がる/集中力が持たない...そんなあなたへ。不調を自覚しやすいが、目には見えず、筋肉のように鍛えることもでき...
作家 | 長谷川和夫 |
---|---|
出版社 | 中央法規出版 |
販売開始日 | 2020/12/18 |
認知症医療の第一人者である長谷川和夫先生が、認知症になった――。自ら認知症になり初めてわかったこと、認知症の当事者、家族など認知症と向き合うすべての人に送る言葉をまとめた一冊。穏やかに綴られる言...
作家 | 越野好文 志野靖史 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS好きになるシリーズ |
販売開始日 | 2020/12/18 |
わかりやすさはそのままに最新の精神医学が学べる改訂版。新しい向精神薬やDSM-5の概略も解説。コメディカルの教科書にも最適。
作家 | 西牟田祐美子 土井やすこYancy エルウィン・カブリド ナイレー・アン・キーナン リサ・マンジヤック |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS語学専門書 |
販売開始日 | 2020/10/23 |
読んで楽しい看護学生向けテキスト。カラーの4コマ漫画を手始めに、看護現場の様子を英語で学ぶことができる。リスニング教材有り。
作家 | 金子和真 佐藤智寛 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS医学・薬学専門書 |
販売開始日 | 2020/07/03 |
糖尿病・腎臓病看護に携わる新人ナースへ。病態や実務にまつわるなぜ?がわかる。オールカラーのイラストで楽しく読める!
作家 | 高橋寛美 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(NextPublishing) |
レーベル | NextPublishing |
販売開始日 | 2020/02/14 |
持続可能な介護施設の経営のあり方
作家 | 石橋由孝 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2019/12/27 |
透析が必要になったとき、知っておきたい基礎知識からその後の生活までを専門医がすべて解説。 自分に最適な治療法を選ぶために
作家 | 三戒堂水宝 |
---|---|
出版社 | 柏艪舎 |
販売開始日 | 2019/12/13 |
乾癬の原因解明への手掛かりが明かされる。本書では、なぜ乾癬アトピーが消えるのかを説明し、様々な症例を元に、乾癬は消えるものであることをまとめております。
作家 | 杉山孝博 |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
レーベル | 二見レインボー文庫 |
販売開始日 | 2019/12/11 |
「9大法則・1原則」で、介護はぐんとラクになる。物忘れ、徘徊、妄想、失禁......振り回されてクタクタになる前に!
作家 | 川野雅資 |
---|---|
出版社 | 中央法規出版 |
販売開始日 | 2019/07/26 |
ナースに必要なコミュニケーションについて、会話のレベルや意図、言語的・非言語的な技術を40以上紹介。事例を用いた技術の活用法も解説する。その中で様々な会話分析でコミュニケーション技術のエビデンス...
作家 | 大川弥生 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2019/07/17 |
体がだるくてボーっとするのは年のせい? 実は動かないだけでかかる病気があるのです。介護の専門家がならす警鐘。
作家 | 岩田健太郎 石川雅之 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS絵でわかるシリーズ |
販売開始日 | 2019/07/16 |
一秒でときめく!夢のコラボがついに実現!わかりやすい!が止まらない。別格の面白さ!学生はもちろん、医療関係者にも最適。