作家 | 穂村弘 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
16人の気になる「あの人」とホムラさんの、今日はとことん短歌談義。 「NHK短歌」テキストの人気連載「穂村 弘、対して談じる。」でお迎えした短歌好き16名との、待望の対談集。 穂村さんの熱望か...
価格 | 1500円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 15ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2021/01/27 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
カーテンの向こうは、激しい雨と風と稲妻。
でも、平気。
だって、私はここにいる。
――穂村弘の心を捉えて離さない本たち。
「週刊文春」の好評連載「私の読書日記」3年間分を書籍化。
エッセイや評論、絵本や翻訳など幅広く活躍している、歌人・穂村弘が、
絵本、歌集や句集、名作文学に、ミステリ、SF、漫画......
幅広いジャンルから選ばれた本を丁寧に読み解きます。
【本書で紹介される本たち】
登場人物が三人のミステリー、『ポーの一族』の四十年ぶりの新作、原民喜の童話、ひと夏の物語、ブローティガンが東京を描いた詩集、『おなみだぽいぽい』という絵本、ひめゆり学徒たちの声、「クラムボン」の仲間たち、『交通事故で頭を強打したらどうなるか?』、異形のライフハック、百年前のディストピアSF、大島弓子の単行本未収録作品......
作家 | 穂村弘 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文芸文庫 |
販売開始日 | 2019/07/19 |
日常の中でふと感じる違和感、自分が信用できなくなる瞬間......。思わず「鳥肌」がたつ瞬間を不思議なユーモアを交えて描くエッセイ集。
作家 | 穂村弘 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春文庫 |
販売開始日 | 2019/02/08 |
電車の中で読んではいけない絶品エッセイ集 料理が出来ず味オンチと自覚する穂村さんが日常で見出した「食べ物」に関する六十編。深くて笑えて思い当たる。傑作エッセイ集。
作家 | 穂村弘 フジモトマサル |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春文庫 |
販売開始日 | 2018/09/28 |
今からジャニーズの一員になることがあろうかと考えたり、電車で武将OLに出会ったり。俗世間をイノセントに旅する歌人・穂村弘が形而下から形而上へ言葉を往還させながら綴った“現実日記”。ほんのり笑って...
作家 | 船橋洋一 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/02/26 |
第44回大宅壮一ノンフィクション賞受賞作を緊急電子化! 福島原発事故関係者、日米要人300名余に徹底取材。「もうだめか」。首都に被害が及ぶことは想定されていた。衝撃のノンフィクション
作家 | ハンナ・ティンティ 松本剛史 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/02/25 |
アメリカ最高のミステリーに与えられる エドガー賞最優秀長編賞最終候補。 わたしの父の身体には、 たくさんの銃弾が刻んだ傷跡がある――。 全米の書評を絶賛の声で埋めつくした、少女と銃と父と、い...
作家 | 塩谷舞 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/02/25 |
あたりまえに生きるための言葉を取り戻す。 出会うべき誰かと強く惹かれあうために――。 アメリカ在住のエッセイストが贈る、瑞々しいデビュー作! 「バズライター」が自分を取り戻すために綴り続け...
作家 | 池尾伸一 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/02/27 |
東日本大震災と福島第一原発事故の発生から10年。 放射能汚染によって全村避難となっていた飯舘村は、電力の素人集団が立ち上げた再生エネルギーによる地域電力「飯舘電力」の立ち揚げによって新たな復興を...
作家 | 元永知宏 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/02/27 |
レギュラーでなかったからこそ、名監督になった。 夢を実現させる力とは?
作家 | 和合亮一 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/02/27 |
3.11からの10年、福島の詩人が詩作と対話と日々の随筆から求めたカタストロフとの対峙の記録。
作家 | 渡邉哲也 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/02/27 |
2020年11月の大統領選挙でトランプ再選となるか、バイデンが新大統領になるか。 急速に変わる世界情勢と、断末魔の習近平政権、混乱の極みに陥る韓国など、2021年に世界と日本に迫る激震を解説!
作家 | 細野豪志 開沼博 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/02/27 |
東電福島第一原発事故から10年。元原発事故収束担当大臣が気鋭の社会学者と共に、ファクトと科学的エビデンスで斬る調査報告。
作家 | 岸見一郎 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
アドラー心理学・第一人者の最新刊 あなたの「価値」は、あなたが決める! 本書では、「働くということ」を、狭い意味ではなく、歳を重ねたり、 病気になったりして働けなくなった時のことまで視野に入...
作家 | 島田雅彦 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
「人類不要の時代をどう生き延びるか?」 文豪・島田雅彦が炎上を恐れず語る 人生の嗜み方 人間だけが持っていると思われていた創造性も、 人工知能によって代行される時代が巡って来た。 人間界ではわ...
作家 | 岩井志麻子 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
オバサンは波乱万丈な物語ではなく、日常のロマンスを求めている...。 これまできちんと語られることのなかった中年女性の「セックス」や「性欲」について、 人気女流作家が初めて挑んだ意欲作!
作家 | 宮台真司 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ワニの本 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
「いま僕たちはどんな時代を生きているのか」「この不透明な時代に何を捨て、何を守るべきなのか」 社会学者・宮台真司が、旬のニュースや事件にフォーカスし、この社会の“問題の本質”を解き明かす。 「明...