作家 | 木暮太一 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α文庫 |
販売開始日 | 2019/07/13 |
ベストセラー『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』ついに文庫化! ショックな搾取の構造と、実体験をもとに解決策を提案
価格 | 1089円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 10ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2021/02/10 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
イラストでわかりやすくサクッと学べる“見るだけノート”シリーズ。今作は「経済学」です。
誰もが聞いたことのあるGDPからアダム・スミスやケインズなど、大学4年間で履修する
経済学についてイラストを用いてわかりやすく紹介。
また、日本の最新経済事情から注目の行動経済学などについても解説しています。
作家 | 木暮太一 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α文庫 |
販売開始日 | 2019/07/13 |
ベストセラー『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』ついに文庫化! ショックな搾取の構造と、実体験をもとに解決策を提案
作家 | 木暮太一 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2017/04/14 |
売れるものには、法則がある!リクルートで学んだ、誰でも、繰り返し人の心を動かせる究極のメソッド。
作家 | 木暮太一 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2016/07/15 |
ダラダラ話したり、とりとめもなく書くのは、もう終わりにしましょう! ある調査によれば、自分は説明が苦手だと思っている人の割合は8割を超えているそうです。「話が長いよ!」「で、結論は?」と言われて...
作家 | 木暮太一 |
---|---|
出版社 | 文響社 |
販売開始日 | 2016/05/30 |
『とくダネ!』などで人気のコメンテーターが、小学生の作文指導経験から導き出した方法! 影響力のある「自分の言葉」をスルスル引き出すシンプルで究極のメソッドを大公開!
作家 | 木暮太一 |
---|---|
出版社 | サンマーク出版 |
販売開始日 | 2016/02/12 |
漫画『カイジ』から“世の中のルール”を学ぶ経済学入門書として 話題を呼んできた人気シリーズに、ついに最新作が登場しました。 成果を出せる人と、出せない人。 目標を達成できる人と、達成できない人...
作家 | 木暮太一 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2015/03/30 |
幅広い世代から支持された入門書の決定版が全面リニューアル。アベノミクス、金融政策、消費増税、円安他、最新ニュースに対応。
作家 | タナ |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2021/04/13 |
大人気ソロキャンYouTuber愛用! 鉄フライパンひとつでお肉にお魚、デザートまでーー食卓が華やぐプレミアムなレシピ。 ・・・・・ All Recipes ・・・・・ 【おつまみ】 具だくさ...
作家 | 赤羽雄二 星井博文 大舞キリコ |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2021/04/12 |
世界基準の部下マネジメントの真髄、組織を成長させるリーダー論がマンガでわかる!大好評『マンガでわかる! マッキンゼー式ロジカルシンキング』の第2弾となる今作は、マッキンゼーが重視するグローバルで...
作家 | 本多さおり |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2021/04/12 |
“もっと快適”な生活を求めて、今日もまた実験。 収納を「ちょっと変えるだけで」今の暮らしがよくなる―― そんな原石が、あなたのおうちにもきっとあります。 刻一刻と変わる社会の変化によって、私た...
作家 | 上野義治 |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
金融商品として世界的に再注目され、急騰している仮想通貨「ビットコイン」。億り人である仮想通貨投資家の著者が、ビットコイン投資の成功ノウハウを伝授する一冊です。「仮想通貨ってどこで買うの?」という...
作家 | 山崎圭一 |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2021/04/08 |
孔子、ブッダからケネディ、ゲバラまで、世界を変えた歴史上の天才たちから「教養として知っておくべき」かつ「生き様が面白い」100人を厳選。 彼らの濃い人生を時系列イラストで1ページ、功績・名言を1...
作家 | L・ランダル・レイ 横川太郎 鈴木正徳 |
---|---|
出版社 | 白水社 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
MMTの源流へ。先の金融危機で囁かれた「ミンスキー・モーメント」とは何か?「安定性が不安定性を生み出す」ミンスキー理論の全貌。
作家 | 中原圭介 NAHA |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/04/07 |
もっとも予測が当たる経済アナリストが、いま再び継承を鳴らすポストコロナの“国難”とは? 潮目が変わる時代を見通すための最新作
作家 | 西山圭太 冨山和彦 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/03/31 |
累計9万5000部(電子含む)突破!『コロナショック・サバイバル』 『コーポレート・トランスフォーメーション』に続く「DX成功への決定書」! 「DXの真髄を見事に解き明かした。これからのビジネ...
作家 | 大西康之 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/03/25 |
世界の覇権をめぐり、アメリカと中国は今や、抜き差しならぬ関係にあります。特に両国の企業間では、熾烈な争いが繰り広げられています。 2018年12月、中国ファーウェイの副会長兼最高財務責任者(CF...
作家 | 根岸毅宏 中泉真樹 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2021/03/19 |
事前課題やワークも満載で、リアルでもオンラインでもすぐに魅力的な授業を実践できる教科書。先生用マニュアル、eラーニングも完備
作家 | 橘木俊詔 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2021/03/17 |
数字をおさえれば、今の日本の経済・社会が見えてくる! 少子化、格差、老後など、不可欠な50のトピックを第一人者が平易に紹介!
作家 | ブレイディみかこ 松尾匡 北田暁大 |
---|---|
出版社 | 亜紀書房 |
販売開始日 | 2021/03/12 |
バージョンアップせよ、これが左派の最新型だ! 日本のリベラル・左派の躓きの石は、「経済」という下部構造の忘却にあった! アイデンティティ政治を超えて、「経済にデモクラシーを」求めよう。 左派...
作家 | 五藤榮一 |
---|---|
出版社 | ブイツーソリューション |
販売開始日 | 2021/03/12 |
経済は、2つの変動要因を中心に、好不況の循環を繰り返す!! ――という新しい経済原理の発見!!
作家 | ジョン・メイナード・ケインズ 山形浩生 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
今に響く、社会科学史上で最も影響力のある世界的名著。山形浩生氏によるわかりやすい超訳・解説であなたも「一般理論」が語れる。
作家 | 三橋貴明 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
中国の一帯一路に世界が猛反発米中貿易戦争は第2ステージへ チャイナ・グローバリズムをくい止める日本の「健全」なナショナリズム
作家 | ミシェル バデリー 土方 奈美 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫NF |
販売開始日 | 2021/02/03 |
2度のノーベル賞受賞で、すでにスタンダードとなっている「行動経済学」。その用語と事例の要点を凝縮した、世界標準のテキスト。
作家 | ポール・コリアー 伊藤真 |
---|---|
出版社 | 白水社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
資本主義が本来持っていた倫理・道徳的側面に着目し、格差によって底なしの不安に陥っている現代社会を立て直すための方策を提言。