作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2018/11/02 |
東北の地に生きる侍の矜恃を見よ。直木賞受賞作「狼奉行」はじめ、書き下ろし二篇を収録した文庫オリジナル編集。
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2018/11/02 |
東北の地に生きる侍の矜恃を見よ。直木賞受賞作「狼奉行」はじめ、書き下ろし二篇を収録した文庫オリジナル編集。
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2018/03/09 |
戦国東北の雄・最上家の義姫が嫁いだ先は、躍進めざましい伊達輝宗だった。鬼母とされた義姫の真の姿を描く歴史長篇。
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2018/03/09 |
火事跡から発見された絞殺体は、狸斎の親友が暗殺された件と繋がっていた。狸斎の身にも危険が迫る! シリーズ完結。
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2014/12/05 |
狸斎は暗殺された盟友の遺志を継ぎ、君主の落胤と江戸へ向かうが、道中に刺客が立ちはだかる! シリーズ第九弾。
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2014/04/25 |
江戸深川の茶漬屋「万年」の名物は喧嘩の仲裁。持ち込まれる事件は多様多彩! 文庫書き下ろし新シリーズ開幕。
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2012/11/09 |
山深い肘折に不思議な女の一群が。率いるのは奇怪な技を使う医師。それを機に巻き起こる新庄城下をも巻き込む大騒動。
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2012/11/09 |
米が高騰し、朝から農民と穀屋が対立。夜には女盗賊騒ぎに続いて殺人事件が起こる。御隠居・狸斎は一揆の渦中へ!
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2012/11/09 |
希望なき部屋住、花輪大八は行き掛り上、山深い温泉の湯守りとなる。そこでも、欲望と面子の鍔迫り合いが事件を引き起こす。
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2012/11/09 |
二代目半蔵が遺した呪いの書。その争奪戦の最中に、贋医者の汚名を受けて投獄された御隠居・鹿間狸斎は謎に迫れるか。
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2012/11/09 |
奥山の寺で鐘が鳴る......。住職の血を吸った鐘楼に隠された謎? 奥州は笹野に住み着いた、元御庭番・鹿間狸斎見参!
作家 | 高橋義夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2012/11/09 |
肘折温泉を舞台に繰り広げられる人間模様。雪深い霊場を訪れた姫君の持つ草子に隠された謎とは。好評シリーズ第二弾!