作家 | 貝谷久宣 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | こころライブラリー |
販売開始日 | 2019/07/14 |
不安・恐怖の病、パニック障害の患者がたどるこころの曲折と変貌を、日本における治療・研究の第一人者が実例をあげて解き明かす。
作家 | 貝谷久宣 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | こころライブラリー |
販売開始日 | 2019/07/14 |
不安・恐怖の病、パニック障害の患者がたどるこころの曲折と変貌を、日本における治療・研究の第一人者が実例をあげて解き明かす。
作家 | 大野裕 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | こころライブラリー |
販売開始日 | 2019/07/14 |
認知療法の第一人者が教える、つらさ・苦しさの「整理術」。心の自然治癒力を上手に引き出して、生活の中にひそむ憂うつを解消します
作家 | 貝谷久宣 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 健康ライブラリーイラスト版 |
販売開始日 | 2019/07/14 |
人前に出るのが怖い、他人からの評価が心配でたまらない......。性格と誤解されやすい心の病。不安や恐怖の背景と最新治療を徹底解説!
作家 | 林直樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 健康ライブラリーイラスト版 |
販売開始日 | 2019/07/14 |
自傷行為は、助けを求める本人の悲痛な叫び。その叫びにあなたはどう応えるか? 自傷行為の正しい理解と対処法をやさしく解説。
作家 | 山中康裕 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | こころライブラリーイラスト版 |
販売開始日 | 2019/07/14 |
暴力に隠された子どもの心理をわかりやすく図解。親が陥りがちなパターンや、親が巻き込まれずにできることを紹介します。
作家 | 野村総一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 健康ライブラリーイラスト版 |
販売開始日 | 2019/07/13 |
じつは難しいうつ病の診断。典型的なうつ病から非定型うつ病、誤診されやすい病気まで。原因、症状、治療法を“初歩”から徹底図解!
作家 | 糸川昌成 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 健康ライブラリーイラスト版 |
販売開始日 | 2019/07/13 |
スペクトラムは何を意味するのか、診断はどのように行われるのか。統合失調症スペクトラムの全貌を解き明かす、正しい理解と治療法!
作家 | 佐藤隆 グロービス経営大学院 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2019/06/06 |
豊富な臨床経験を持つ著者が、具体的な事例とチェックリストを駆使しながら、職場における、心の健康の守り方を指南する。
作家 | 平木典子 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2019/04/26 |
「アサーション」は、自分も他人も尊重しながら、お互いに気持ちのよい自己表現をするための考え方。 その具体的方法を、平木典子先生の監修で分かりやすく紹介します。
作家 | 丸山修寛 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社ムック |
販売開始日 | 2019/04/19 |
眺める・触れるだけで体の不調が消え、運気が上がる幾何学アート「クスリ絵」
作家 | 加藤庸子 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2019/04/12 |
『情熱大陸』(毎日放送)出演! 失敗が許されない脳外科の分野で、常に第一線で走り続けてきた最強の女医! 凄腕“ゴッドマザー”が教える、どんなときも実力以上を発揮できるメンタル術!!
作家 | 貝谷久宣 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2019/04/05 |
不安・うつ・ストレスなど、 心の病気やトラブルを改善する セルフケアの方法を紹介する本。 考え方、行動、生活リズム、食事など。
作家 | 鴻上尚史 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2019/03/22 |
あがらないために、こんなアプローチがあったのか! 演出家として30年以上緊張をとる方法を考えてきた著者があなたに教えます。
作家 | 渡部芳徳 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2019/03/01 |
磁気刺激療法(rTMS)をわかりやすく正しく解説。 薬が効かない、なかなか治らない、治療抵抗性、難治性うつ病の最新治療。
作家 | 小林弘幸 かたしな・サイドランチ |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2018/12/21 |
実践的・具体的な自律神経の整え方とは? 小林教授の「生活習慣」「運動」「ココロ」へのアプローチ法を、マンガで楽しく紹介!
作家 | 司馬理英子 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2018/12/21 |
「人づきあいが苦手」「空気が読めない」などの特徴を持つアスペルガーの女性のための本。 トラブル解決へのアドバイスも充実。
作家 | 市橋秀夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 大和出版 |
販売開始日 | 2018/11/02 |
敏感すぎる。傷つきやすい。自分を好きになれない。――日々つきまとう「生きづらさ」はどこからくるのか? 今増加の一途をたどるこの「自尊心の病」の特徴・しくみと自分を変える手かがりを図解でわかりやす...
作家 | 貝谷久宣 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2018/10/26 |
突然、激しい動悸などの発作と強い不安に襲われるパニック障害と、 強いストレスが原因で起きるPTSDの治療法を丁寧に解説。
作家 | 妹尾まみ |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2018/09/28 |
寂しさや不安を抱え、生きづらいと感じている女性が、 楽に生きていけるためのアドバイス本。 「見捨てられ不安」の正体にも迫る!