作家 | 松浦あゆみ |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2019/12/27 |
新規書き起こし譜例と新録オーディオ・ファイルを多数追加! アレンジ法から記譜法、MIDIプログラミング・テクニックまでこの1冊で完全マスター ブラスやストリングスは、 その曲の持つイメージやス...
作家 | 松浦あゆみ |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2019/12/27 |
新規書き起こし譜例と新録オーディオ・ファイルを多数追加! アレンジ法から記譜法、MIDIプログラミング・テクニックまでこの1冊で完全マスター ブラスやストリングスは、 その曲の持つイメージやス...
作家 | 植田彰 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2019/11/01 |
メロディにコードをつけたい人にオススメ! 思いついたメロディにコード進行をつけたいのだけれど...... どうすればいいかわからない。 そんな方のために、 曲のイメージを左右する重要な要素でも...
作家 | 侘美秀俊 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2019/09/27 |
あなたのパソコンが音楽スタジオに早変わり! 無料の音楽ソフトをダウンロードして、誰でも本格的な音楽が作れる! 累計7,000万部の人気を誇る「できるシリーズ」に、パソコンによる音楽制作(DTM...
作家 | 梅垣ルナ |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2019/03/01 |
作曲やアレンジで行き詰まったら「リハモ」してみよう! リハモとは「リハーモナイズ」のこと。簡単に言えば「コードの置き換え技」です。 曲を作っていて、「ちょっと盛り上がりに欠けるなあ」とか「もっ...
作家 | 杉山勇司 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2019/01/18 |
プロならではのREC&MIXの奥義が、いま明かされる! 現役プロ・エンジニアが贈る、レコーディング&ミキシングに関する詳細な解説書。第1章では現場で使用する機材について紹介し、続く第2章でレコ...
作家 | 友寄隆哉 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2016/12/02 |
自分だけの1曲が音楽人生を変える!! 鼻歌から作れる作曲テクニック 長年、楽器や歌で音楽に親しんでいても、作曲にまで手を伸ばしてみる人は多くないかもしれません。しかし、音楽人生を大きく左右する...
作家 | 成瀬正樹 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2016/08/19 |
10年売れ続けた実績はダテじゃない! 「あの」コード進行解説書の定番が新装版で再登場!2001年の出版以来、10年の長きにおいて常に読者の支持を受け続けたロング&ベストセラー『コード進行スタイル...
作家 | いちむらまさき |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2015/12/18 |
ギタリストならではの、目からウロコな作曲法があふれ出す!「作曲本」って、ギタリストが読んでもあまりよく分からないものが多くないですか? 解説は音楽理論用語いっぱいの上に、楽譜もタブ譜が書かれてい...
作家 | 梅垣ルナ |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2015/12/11 |
感情、風景、出来事といったイメージをそのまま曲に変換する作曲バイブル登場!「あの人への切ない恋心をイメージした曲を作りたい。でも具体的な方法がわからない」、「楽しいクリスマスをイメージした曲が作...
作家 | 梅垣ルナ |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2015/12/04 |
短いフレーズは思いついても、それを楽曲に仕上げるのはなかなか難しいですよね。「短いメロディは思いつくけど、どう展開させればよいかわからない」「コード進行は考えたけど、どうやってメロディをのせれば...
作家 | 伊藤涼 山口哲一 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2015/05/15 |
自分のストロングポイントを活かして、どんどん作曲!書籍『プロ直伝! 職業作曲家への道』『DAWで曲を作る時にプロが実際に行なっていること』に続く“作曲シリーズ”第三弾!“コーライティング(co-...
作家 | 島崎貴光 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2015/03/06 |
気鋭クリエイターが解き明かす音楽作りの極意J-POPシーンを中心に活躍する作曲家/作詞家/編曲家/プロデューサーの著者が、自らの体験を元にQ&A形式でさまざまな疑問に答えていく音楽制作ノウハウ集...
作家 | 瀬川英史 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2015/02/06 |
イマドキの作曲に必要なテクニックがたっぷり!CM曲や劇伴等の作編曲家として活躍する瀬川英史氏が、作曲にまつわるあらゆるテクニックを惜しみなく指南する本書。今どきの作曲家は、メロディが作れるだけで...
作家 | マニュアル・オブ・エラーズ |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2015/02/06 |
いますぐ使えるアレンジテクを99個教えます!コード進行例をもとに作曲を始めてみたけれど、なかなかカッコよく曲が仕上がってくれない......。そんな人のために、現在活躍中のアレンジャーが編曲のテ...
作家 | 安齋直宗 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2014/12/12 |
奥行きや広がりを自在にコントロール!ディレイやリバーブは、楽器単体の音作りからミックスに至るまで、音楽制作のあらゆる場面で欠かせないエフェクトです。効果もわかりやすいので何気なく使ってしまいがち...
作家 | 斉藤修 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2014/12/12 |
無限の組み合わせで曲作りをサポート!知っているコード進行のバリエーションを増やすということは、曲作りにとってとても重要なことです。結局、自分のストックの中からコードとメロディを探しているのですか...
作家 | 伊藤涼 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2014/11/28 |
どうして作詞しないの?修二と彰『青春アミーゴ』、テゴマス『ミソスープ』をはじめ、ジャニーズのヒット曲を手がけた名物ディレクター・伊藤涼は提言する。自分の書いた詞を世に送り出す方法とは。作詞のHO...
作家 | 山口哲一 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2014/09/26 |
プロの技を盗んで、DAWのスキルを上げよう! 作曲ツールとして、今やなくてはならないDAW。クリエイターが完パケ納品することも珍しくない現在では、このDAWのスキルが作品のクオリティを左右する...