作家 | 加藤俊徳 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2021/03/12 |
言うことを聞かない、落ち着きがない、すぐ手がでる......こんな男の子の困った特徴は、“聞く力不足”にあった!もともと男の子は、女の子よりも脳内の聴覚系の働きが弱いもの。「脳の聞く力」が弱いか...
作家 | 加藤俊徳 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2021/03/12 |
言うことを聞かない、落ち着きがない、すぐ手がでる......こんな男の子の困った特徴は、“聞く力不足”にあった!もともと男の子は、女の子よりも脳内の聴覚系の働きが弱いもの。「脳の聞く力」が弱いか...
作家 | 西村則康 高野健一 |
---|---|
出版社 | ウェッジ |
販売開始日 | 2021/02/26 |
■エクセルでガチガチの予定表を作る「エクセル父さん」や、算数を数学で解かせる「方程式父さん」はNG! 受験のプロ家庭教師集団が、中学受験がうまくいく父親の役割を教えます。 [目次] 第1章 ...
作家 | 東京学芸大こども未来研究所 |
---|---|
出版社 | 東京書籍 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
0~6歳までの子どもの非認知能力をトーマスの図鑑と物語で伸ばし、子育てパパ・ママは伸ばし方のコツを理解できるお役立ち本。
作家 | 田中孝太郎 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | きずな出版 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
入園した子どもたちが驚くほどの天才性を発揮する幼稚園「天才キッズクラブ」。ここで行われている、子どもの無限の可能性を引き出す教育法を、家庭でも気軽に実践できる遊びも交えて、余すことなくお伝え!
作家 | 二本柳啓文 |
---|---|
出版社 | 内外出版社 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
【内容】 2021年度から、いよいよ共通テストがスタート! これまでのセンター試験から出題傾向も変わり、受験生だけでなく、保護者の方も不安と心配でならないと思います。 以前と違って、今の受験には...
作家 | 池田義博 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
「記憶力」のプロが教える! 至極の子育てメソッド。記憶力の仕組みが分かれば、おのずと学力、集中力、思考力が伸びて、頭がよくなります。「認知能力」はもちろん、「非認知能力」においても記憶力は大きな...
作家 | 飯山晄朗 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2020/12/23 |
甲子園強豪校、金メダリストを教えるコーチによるこどものメンタルを強くするトレーニング!
作家 | 木村泰子 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
困った子は困っている子。不登校ゼロ、いじめゼロの学校・大空小学校が学力も高い秘密とは。子どもが自分で考え行動する「見えない学力」が身につけば、結果として「見える学力」(成績)は上がる!2万人が感...
作家 | 佐々木正美 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
故・佐々木正美先生がいちばん伝えたかったこと。子どもの心がわかる、子育てに悩むすべての親に届けたい一冊。
作家 | 小俣よしのぶ |
---|---|
出版社 | 竹書房 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
【内容紹介】 <「うちの子、運動神経が悪くて...」と悩む親御さんへ> ジュニア年代の育成トレーニングにおける第一人者が教えるスポーツ万能、運動ができる子どもにするための方法。 取り組むべきは...
作家 | STUDY HACKERこどもまなび☆ラボ おおたとしまさ |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2020/11/16 |
【内容紹介】 「これだけは大切なこと」を突き詰めた“究極”の1冊! 2020年、時代が大きな転換期を迎えています。子どもたちがこの先行き不透明な時代を生き抜いていくためには、「自己肯定感」と「非...
作家 | 加藤映子 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2020/11/04 |
いつもの絵本が、子どもの能力を伸ばす最高の教材に変わる! 「読み聞かせ」と聞いて、あなたはどんな光景を思い浮かべますか? 親が絵本を読み、それを子どもが静かに聞いている。 多くの人がこんな光景...
作家 | 諸富祥彦 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2020/09/25 |
たとえば、いつまでもグズグズと泣いているお子さんに「いつまで泣いてるの。しっかりしなさい!」と檄を飛ばしたことはないでしょうか。親から見たら小さなこと、大人から見たら些細なことでも、揺れている子...
作家 | 本山勝寛 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2020/09/25 |
ハーバード教育大学院卒の5児のパパが教える! 子どもの「好奇心」を伸ばし、才能を育むためのシンプルなメソッドが満載!
作家 | 白崎あゆみ |
---|---|
出版社 | マキノ出版 |
販売開始日 | 2020/08/26 |
★こんな〝悪魔の口ぐせ″使っていませんか? 「何回も言ったよね? 」「こっちにしたら? 」「ちょっと待って」 ★子どもの自己肯定感は、親の小さな言動の積み重ねが大切 ★無意識に使いがちな悪魔の口...
作家 | 宮口幸治 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2020/07/22 |
生きづらい子どもの「3つの不器用さ」を改善する「コグトレ」 不器用で生きづらい子どもには 「認知力」が弱い 「対人力」が弱い 「身体力」が弱い という3つの特徴があります。 本書ではこの3つ...
作家 | 深谷圭助 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2020/06/26 |
自分で考えて学ぶ、未来に輝く子どもを育てる、家族のための教科書。
作家 | 田嶋英子 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2020/06/05 |
お母さんの「言葉」には、子どもの「人生」を変える力があります。「心配だ」→「信じてる」の言いかえで信頼される子どもになる。「ダメ」「できない...」→「大丈夫」「できる」の言いかえで何事も前向き...
作家 | 山口健太 |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2020/05/22 |
「うちの子、全然食べなくて...」 そんな悩みを抱えている多くのお母さんたちへ。 レシピや調理のテクニックに頼らず、 我が子との楽しい会話が「少食」「偏食」を解決に導くーーー まったく新しいア...
作家 | 曽田照子 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/05/22 |
「言葉」を変えるだけで、子どもは変わります。すぐに実践できる「言葉かけ」で、子育てはもっと楽になります。
作家 | 花田照久 八木眞佐彦 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 大和出版 |
販売開始日 | 2020/02/14 |
取り上げるのは逆効果! やめられないのは心の弱さやだらしなさのせいではない。むしろ、ネットゲームは苦しみを解消し、生きていくための「心の杖」。依存の裏にある子供のSOSに気づいて、親子で抜け出す...
作家 | 石田淳 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2019/12/20 |
宿題をやらない、勉強が嫌い...そんな子どもたちも、行動科学を使えば変わる! 家庭でできる習慣のつけ方をわかりやすく解説!
作家 | 本間良子 本間龍介 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2019/12/16 |
やる気がない、集中力が続かない、落ち着きがない、すぐ「だるい」「疲れた」と言う、いつも機嫌が悪い、こわがりで不安になりやすい、打たれ弱い、テストでうっかりミスが多い...。これは、子どもの性格で...
作家 | 佐々木正美 若松亜紀 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2019/10/11 |
多くの親が抱く「ほめ方」「叱り方」「しつけ方」の悩みに具体的に答え、子育てに必ず役立つ基本の考えが身につく決定版。