作家 | 大橋成哉 |
---|---|
出版社 | マイナビ出版 |
レーベル | 囲碁人ブックス |
販売開始日 | 2021/01/29 |
定石覚えて2目弱くなりと言うけれど・・・ 「局面に適していない場合でも覚えている定石だけを打ち、石の方向が悪くなってしまう」というミスを戒める格言です。 せっかく定石を覚えたのに、上達の逆効果...
作家 | 大橋成哉 |
---|---|
出版社 | マイナビ出版 |
レーベル | 囲碁人ブックス |
販売開始日 | 2021/01/29 |
定石覚えて2目弱くなりと言うけれど・・・ 「局面に適していない場合でも覚えている定石だけを打ち、石の方向が悪くなってしまう」というミスを戒める格言です。 せっかく定石を覚えたのに、上達の逆効果...
作家 | 大橋成哉 |
---|---|
出版社 | マイナビ出版 |
レーベル | 囲碁人ブックス |
販売開始日 | 2020/08/07 |
「いきなり突拍子もない所にツケられて困った」という経験はありませんか? 特にうわ手に自信満々に打たれたら恐怖ですよね。 これは「ツケ」という手の性質を理解することで解決です。 用語を正しく理解...
作家 | 大橋成哉 |
---|---|
出版社 | マイナビ出版 |
販売開始日 | 2019/09/06 |
歴史に残る名局を「一手ずつ解説!」で堪能しよう 本作には、歴代最強に名前が挙げられる猛者が数多く登場します。 「秀策のコスミ」「耳赤の一手」で有名な本因坊秀策。 恐ろしいほどの正確無比な...
作家 | 大橋成哉 |
---|---|
出版社 | マイナビ出版 |
レーベル | 囲碁人ブックス |
販売開始日 | 2019/08/02 |
大ヒット書籍「一手ずつ解説! 碁の感覚がわかる棋譜並べ上達法」の続編! 本作は、江戸時代前期に打たれた古碁が題材。 読者が唸るような、本因坊道策をはじめとする、歴戦の猛者の碁を収録していま...
作家 | 大橋成哉 |
---|---|
出版社 | マイナビ出版 |
レーベル | 囲碁人ブックス |
販売開始日 | 2019/01/25 |
棋譜並べの決定版! これが棋譜並べ集の決定版! 棋譜並べは棋力向上にうってつけの上達法です。 ・一局の流れを掴むことができる ・布石や定石に詳しくなる ・プロの正しい手をみることで、筋がよくな...
作家 | 大橋成哉 |
---|---|
出版社 | マイナビ出版 |
レーベル | 囲碁人文庫シリーズ |
販売開始日 | 2018/06/15 |
サクサク解いて実力が身につく400題! 囲碁上達の最速の近道は、詰碁や手筋の問題をたくさん解くことだと言われています。 難易度は、自分の棋力の少し下~同じくらいのレベルの問題を解くのが、悩み...