作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
身近な動物や物語に出てくる動物、赤オニやサンタ、男の子・女の子など指にはめるだけで楽しい指人形の作り方を紹介。遊び方や活用法もあわせて掲載し、楽しさ倍増の1冊です。
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
身近な動物や物語に出てくる動物、赤オニやサンタ、男の子・女の子など指にはめるだけで楽しい指人形の作り方を紹介。遊び方や活用法もあわせて掲載し、楽しさ倍増の1冊です。
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
新聞・チラシ・包装紙など身近な紙を使い、テーブルグッズや季節の飾りなど、暮らしに役立つ小物の作り方をわかりやすく解説する本。
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
おりがみで同じパーツをいくつも作り、それを組みあわせることで複雑な形を作り上げる「ブロック折り紙」。紙の種類や色の合わせ方で作品の風合いも変わるので、楽しみも倍増です。
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | 日東書院本社 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
名もなき人たちが生み出し、何百年という時の流れを乗り越え、現代にまで伝えられてきた「伝承折り紙」。 親から子へ、人から人へと伝わるなかで、洗練されたり、アレンジを加えられたり、変化を続けてきまし...
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α文庫 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
成立法則を踏まえて英単語を修得する。スポーツ、音楽、ファッション固有名詞を中心に苦なく覚えて忘れない2000ワード
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KODANSHA BILINGUAL BOOKS |
販売開始日 | 2019/07/13 |
親子で遊べるユーモアたっぷりのアイテムのほか、一枚の紙で楽しめる作品全45点をわかりやすい折り図とともにバイリンガルで紹介。
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
日本が誇る伝統文化おりがみをマンガでわかりやすく紹介。50種以上のスタンダードな折り方をていねいに解説した入門書です。
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
日本が誇る伝統文化おりがみをマンガでわかりやすく紹介。子供が大好きなどうぶつのおりがみを50種以上掲載しています。
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | コスミック出版 |
レーベル | コスミックムック |
販売開始日 | 2018/08/31 |
いつの時代も人気の折り紙。季節の行事の演出、祝い事・慶事など、各月のイベントに役立つ飾りや小物の折りかたを紹介します。
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | コスミック出版 |
レーベル | コスミックムック |
販売開始日 | 2018/08/10 |
日本語・英語・中国語・韓国語の4カ国語で折り方を解説。誰でも折れる簡単で魅力的な作品の数々!
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2015/04/24 |
行事・季節の演出、ご挨拶・祝い事など、各月のイベントに役立つ飾り物や生活小物を紹介。写真とイラストで作り方をわかりやすく解説。
作家 | 小林一夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | 講談社+α文庫 |
販売開始日 | 2015/02/11 |
あなたはすでに、英単語をたくさん知っています。少し記憶のあいまいな単語を、この本で確認してください。ラクラク覚えられ、もう決して忘れません!常識としてだれもが周知のカタカナ語から、英単語をラクラ...