作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
レーベル | 競馬王 |
販売開始日 | 2020/12/08 |
センスがなくても戦える! 買い方がバカだと儲かるものも儲からない! 9月号の特集は『頭の良い馬券の買い方』。
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
レーベル | 競馬王 |
販売開始日 | 2020/12/08 |
センスがなくても戦える! 買い方がバカだと儲かるものも儲からない! 9月号の特集は『頭の良い馬券の買い方』。
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2020/11/06 |
【“獲るのが難しい”と思われる馬券もこの考えをもって臨めば獲れるようになるはず! 】 競馬は各場1日12R、それが3場であれば1日36R、土日では合計72Rが行われることになります。それらすべて...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2020/04/23 |
14年目となる人気シリーズが今年も登場。 もちろん「顔が見えるPOG本」というコンセプトは今年も変わりません。 レジェンド・山本昌さんが4年連続で北海道へ。社台グループを巡って独自情報を仕入れ...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2019/08/09 |
【全編書き下ろし! あるようでなかった「券種」と「買い方」について解説した一冊】 あなたの回収率はどれくらいですか? 「的中率はそれほど悪くないのに回収率が芳しくない...」なんていう人はいま...
作家 | 梅野祐介(nige) 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2019/06/08 |
本書は、地方交流重賞を中心に、毎年コンスタントにプラス回収を叩き出している著者(nige)が、自身の経験をもとに全国計40R分の地方交流重賞の解説&必勝法を解説した一冊です。 競馬ファンの中には...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2019/04/25 |
今年はカラー16ページ増で、馬体写真の収録数が375頭と大幅アップ。 もちろん、今年も「顔が見えるPOG本」をテーマに掲げ、各牧場を徹底取材。レジェンド・山本昌さんが社台グループを巡り、厩舎長...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2019/04/19 |
超高配当を演出する激走馬を炙り出す!! JRA全コース(障害を除く)対応・穴馬探し専用データブックの第三弾! 10種類の予想ファクター、1000を超える項目を同列に並べ、最も信頼できる10のポ...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2019/04/19 |
軸馬さえ間違わなければ、競馬は負けない! JRA全コース(障害を除く)対応・軸馬選び専用データブックの第三弾! 10種類の予想ファクター、1000を超える項目を同列に並べ、最も信頼できる10の...
作家 | 競馬王編集部 野中香良 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2019/04/03 |
【ノーザンファームの強さの秘密を知り、馬券に活かす一冊! 】 2018年、中央競馬で行われた平地GIレース25レースのうち、実に16レースで勝利を収めたノーザンファーム。もはやその強さをフロッ...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2019/01/29 |
雑誌「競馬王」&関連書籍からのテーマ別傑作選 第6弾 今回のテーマはズバリ「稼ぐ技術」。 「プロが切り札にしている激走パターンとは?」 「儲けるためにはどのように買い、資金の何倍の払い戻しを想...
作家 | 競馬王編集部 復讐特捜班 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2018/06/20 |
競馬で勝っている人は「復習」を大事にしています。勝っても負けても、できるだけ早くレースを見直して、結果分析を行っています。 本書は、「復習で復讐する」をテーマに掲げ、復讐特捜班の隊長・市原克也...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2018/04/26 |
レジェンド山本昌、今年も北の大地へ!! 今年の愛馬は? そして取材で見つけた大物候補とは? 中尾節全開。「毛の馬選定超会議」開催! “毛”の馬は12年目にして初の○○○○○○○○!? 昨年はワグ...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2018/01/31 |
習慣が変われば、収支が変わる!! 少ない労力で最大限の効果をもたらす習慣とは!? 雑誌「競馬王」や競馬王関連書籍からのテーマ別オムニバスの第五弾(語り下ろし、書き下ろしも増量)。 勝てる人と勝...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2017/07/28 |
その日の負債はその日のうちに! 最終レースを勝つことは、結果的に収支向上、回収率アップに繋がる! 終りよければ、本当にすべてよし! 一日の傾向を読んで、馬体を確認して、 騎手データとオッズを見...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2017/05/13 |
儲かってる人は“やっぱり”オッズを上手に活用していた! 予想を投資に換える最終ツール、それがオッズだ。荒れる、荒れないを見極めるツール、それもオッズだ。迷ったときの決断ツール、それもオッズだ。投...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2017/05/12 |
11年目のリスタート! 今年も「顔が見える」をテーマに徹底取材を敢行! 目玉は、出資馬アルアインで皐月賞を制したレジェンド・山本昌氏による牧場取材。ノーザンF空港と社台ファームに赴き、次期シーズ...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2017/01/31 |
雑誌「競馬王」や競馬王関連書籍からのテーマ別オムニバスの第四弾。 今回は原点に帰り、今さら聞けない馬券の常識と、意外と知られていない基本テクニックを凝縮しました。 馬券力とは二択の積み重ねです...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2016/10/07 |
ヒモに押さえるだけで、高配当が当たる!! JRA全コース(障害を除く)対応の穴馬探し専用データブック。10種類の予想ファクター、1000を超える項目を同列に並べ、最も信頼できる10のポイントをピ...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2016/05/06 |
10年目を迎えた『競馬王のPOG本』。 今年も「顔が見える」をテーマに、徹底取材を敢行しました。 昨年の“毛”、ドリームジャーニー産駒のアルカサルはデビュー2連勝。競馬王らしいマニアックなイチオ...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2015/11/13 |
【秋のGIシリーズ(前半戦)大攻略! 】 秋前半のGI戦線【スプリンターズS】【秋華賞】【菊花賞】【天皇賞(秋)】を、馬体名人の赤木一騎と、展開名人の久保和功が徹底分析。さらに各競馬メディアで活...
作家 | 競馬王編集部 |
---|---|
出版社 | ガイドワークス |
掲載誌 | 競馬王 |
販売開始日 | 2015/07/30 |
雑誌「競馬王」や競馬王関連書籍からのテーマ別オムニバスの第三弾。 今回は、多くの人が気付いていない「馬券で資金を増やすための考え方やルール」にスポットを当てます。 「競馬は当てたいと思えば思う...