作家 | クリストファー・ベルトン 渡辺順子 |
---|---|
出版社 | IBCパブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2020/02/14 |
ジェームズ・ジョイス、チャールズ・ディケンズ、コナン・ドイル、H・G・ウエルズ、シャーロット・ブロンテ、ウィリアム・シェークスピア、ジェーン・オースティン、マーク・トウェイン、オスカー・ワイルド...
価格 | 1153円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 11ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2012/10/01 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
「ハリー・ポッター」シリーズは、わたしの生い立ち、祖先から受け継いだもの、歴史、子ども時代の夢といったものすべてを映し出す鏡のような存在です―クリストファー・ベルトン
●ハリー・ポッター誕生の背景
キングズ・クロス駅、パブリックスクール、オートミール、糖蜜タルト、ゴブリン、ケンタウルス......。ハリー・ポッターの本や映画を通して、イギリスの文 化や人々の暮らしぶりになじんだ人も多いはず。しかし、実はイギリス人は墓地や幽霊が大好き、魔法使いも日本人が考えるよりはるかに身近な存在......。そう言われてみると、ハリー・ポッターの世界もまた違った風景に見えてきます。ハリー・ポッターをはぐくんだイギリスとは実際はどんな国なのか、ロンドン生まれの著者がその歴史、文化、風土を詳細に解き明かします。
●さまざまなイギリス事情を明らかに
第7巻では17歳になったばかりのハリーが、何と「ファイア・ウィスキー」なるものを飲むシーンが登場します。イギリスの飲酒に関する法律はどうなっているのでしょうか。同じく第7巻で、逃亡生活を続けるハリーが銀色の雌鹿と出会う「ディーンの森」は実在します。古くはサクソン時代から王族が鹿狩りをしてきたと伝えられるディーンの森とは、どんなところなのでしょう。
ハリー・ポッターシリーズのさまざまなシーンに絡めて、イギリスの学校制度、パブ、気候、食事、交通機関、幽霊、魔女、伝説上の生き物など、イギリス事情を多方面から明らかにします。
●人気コラムが1冊の本に
本書は『「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本』Vol.1~Vol.7の人気コラム“What's More”に加筆するとともに、新たに書き下ろしたエッセーを加えてテーマ別に再構成したものです。今回の単行本化に当たり、アーティストとして活躍中の著者の次男、ジェイミー・ベルトンがイギリスの雰囲気を見事に伝える挿絵を提供してくれました。そのイラストと写真を随所にアレンジし、ハリー・ポッターそしてイギリスが好きな人はもちろん、ファンタジー文学ファンにも見逃せない1冊に仕上がっています。
作家 | クリストファー・ベルトン 渡辺順子 |
---|---|
出版社 | IBCパブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2020/02/14 |
ジェームズ・ジョイス、チャールズ・ディケンズ、コナン・ドイル、H・G・ウエルズ、シャーロット・ブロンテ、ウィリアム・シェークスピア、ジェーン・オースティン、マーク・トウェイン、オスカー・ワイルド...
作家 | 渡辺順子 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2018/09/20 |
ワインにまつわる歴史や豆知識、話題のトピック、ワイン投資の情報まで、教養としての知識を網羅。ワインを語れる一流になれる!
作家 | クリストファー・ベルトン 長沼君主 渡辺順子 |
---|---|
出版社 | コスモピア |
販売開始日 | 2018/09/07 |
英語上級者に「どうやって単語を覚えたのですか?」と聞くと、異口同音に出てくるのが語源。「英語圏の学生も使う王道」が語源です。英語の歴史に潜む興味津々のドラマを知り、それをうまく活用すれば、丸暗記...
作家 | クリストファー・ベルトン 渡辺順子 |
---|---|
出版社 | コスモピア |
販売開始日 | 2018/09/07 |
「ハリー・ポッター」シリーズ第1巻、Harry Potter and the Philosopher's Stone(『ハリー・ポッターと賢者の石』)を原書で読むためのガイドブック。
作家 | クリストファー・ベルトン 渡辺順子 |
---|---|
出版社 | 研究社 |
販売開始日 | 2012/10/01 |
気の利いたジョークは相手との心の距離をぐっと近づけます。使える英語のジョークは、ユーモアの本場イギリス人から学びましょう。
作家 | 阿部一 |
---|---|
出版社 | コスモピア |
販売開始日 | 2021/02/26 |
■「自分で発音できる音は聞き取れる!」 だから、発音練習を徹底して一度やってしまいましょうというのが本書のねらいです。といっても、英語のさまざまな発音や音変化をひとつずつ攻略するのではなく、いく...
作家 | 門田修平 玉井健 |
---|---|
出版社 | コスモピア |
販売開始日 | 2021/02/26 |
■13年振りの改訂新版が出ました! 聞き取った英語をそっくり真似て自分の口から出し、コンマ何秒遅れで「影のように」ついていくシャドーイング。リスニングに速効があることが実証されています。短時間の...
作家 | 高橋基治 武藤克彦 早川幸治 |
---|---|
出版社 | コスモピア |
販売開始日 | 2021/02/26 |
■500の最重要フレーズを試験直前に急速チャージ! TOEICテストの最近の傾向として、ビジネス現場に密着した題材が増えているということがいえます。より実用的な英語コミュニケーション力を測定する...
作家 | 澤田健治 PAGODAEducationGroup 加藤草平 |
---|---|
出版社 | コスモピア |
販売開始日 | 2021/02/26 |
■スコアアップと実力アップを両立 スコアアップを実現しつつ、センテンス全体が聞き取れる骨太なリスニング力と、使える英語力を身につける1冊。「自分で言える英語はラクに聞き取れる」ため、リスニングセ...
作家 | 米山明日香 川合亮平 |
---|---|
出版社 | コスモピア |
販売開始日 | 2021/02/26 |
●手加減なし! すべて現地生録音のリアルなイギリス英語第2弾!! THE RED BOOKに次ぐ第2弾も、イギリスのさまざまな観光スポットで取材したリアルな生英語満載。20代から80代まで、幅広...
作家 | 神崎正哉 |
---|---|
出版社 | コスモピア |
販売開始日 | 2021/02/26 |
●PART 2・3・4頻出の「決まった言い回し」360を聞きまくる! 990点満点取得35回、元祖TOEICテストカリスマ講師の著者が提案するリスニング・セクション対策は、問題集でもテクニック本...
作家 | ウェンディ・マス 那須田淳 よん |
---|---|
出版社 | 文響社 |
販売開始日 | 2020/12/10 |
歴史は変えない―― ぼくらが必ずまもる! 新シリーズスタート! アメリカで大人気! 1500年前の世界にタイム・トリップした、兄と妹の物語
作家 | 上橋菜穂子 二木真希子 佐竹美保 |
---|---|
出版社 | 偕成社 |
販売開始日 | 2020/03/13 |
タルシュ国の密偵アラユタン・ヒュウゴの少年時代を描く「炎路の旅人」と、女用心棒バルサの少女時代を描いた「十五の我には」の中編2編を収録。
作家 | 上橋菜穂子 二木真希子 佐竹美保 |
---|---|
出版社 | 偕成社 |
販売開始日 | 2020/03/13 |
人の世と精霊たちの世が混在する世界で、女用心棒バルサの活躍を描く、シリーズ第1作。異界の精霊の卵を身体に宿したために、実の父である帝や、異界の魔物から命をねらわれる新ヨゴ皇国の第二皇子チャグムを...
作家 | 田森庸介 福島敦子 |
---|---|
出版社 | 偕成社 |
販売開始日 | 2020/03/13 |
異世界<シャドゥイン>を救うため、少女マヤの冒険がいま始まる。「ポポロクロイス物語」の田森庸介と福島敦子コンビが放つ学園ファンタジー巨編。福島敦子による描き下ろしイラストが入った固定レイアウト版。
作家 | 上橋菜穂子 佐竹美保 |
---|---|
出版社 | 偕成社 |
販売開始日 | 2020/03/13 |
ジグロの娘かもしれぬ、この若き頭を守って、ロタへと旅立つバルサ。草原に響く〈風の楽人〉の歌に誘われて、バルサの心に過去と今とが交叉するとき、ロタ北部の歴史の闇に隠されていた秘密が、危険な刃となっ...
作家 | ながすみつき こより |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | カラフルノベル |
販売開始日 | 2019/04/05 |
斉藤真琴は、祖父が旅館をたたむというハガキに驚き、38年前の温泉郷へタイムスリップ。封印された祭りを復活させる町興し物語。
作家 | クリストファー・パオリーニ 大嶌双恵 |
---|---|
出版社 | 静山社 |
販売開始日 | 2017/08/25 |
森で見つけた青く輝く石。それは、伝説の扉を開くものだった。誇り高い雌竜サフィラと少年エラゴンのファンタジー・シリーズ第1弾。