作家 | 岸見一郎 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
レーベル | NHK出版新書 |
販売開始日 | 2020/07/03 |
本書は、ベストセラー『嫌われる勇気』の著者のNHK文化センター講座「よく生きるための哲学」に“幻の第6回講義”を加えて再構成し、書籍化するものです。孫をもつ年齢に達した著者が、同世代の読者に向け...
価格 | 567円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 5ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2014/11/07 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
日本ではフロイトやユングの名前はよく知られていますが、同じ時代に生きたオーストリアの精神科医であるアルフレッド・アドラーの名前はあまり知られていません。
本書ではアドラー心理学の見地から、どうすれば幸福に生きることができるかという古くからの問いにアドラーがどのように答えようとしているかを明らかにし、どのように生きていけばいいのかという指針を示しました。
作家 | 岸見一郎 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
レーベル | NHK出版新書 |
販売開始日 | 2020/07/03 |
本書は、ベストセラー『嫌われる勇気』の著者のNHK文化センター講座「よく生きるための哲学」に“幻の第6回講義”を加えて再構成し、書籍化するものです。孫をもつ年齢に達した著者が、同世代の読者に向け...
作家 | 岸見一郎 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文庫 |
販売開始日 | 2020/04/10 |
「人生はマラソンではなくダンスである」「生産性で人の価値は決まらない」など、ベストセラー『嫌われる勇気』の著者が「老い」を語る!
作家 | 岸見一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2020/02/13 |
人生は苦。それでも生きる。日々、生きづらさを感じているすべての人へ。ベストセラー『嫌われる勇気』の著者が送る力強いメッセージ
作家 | 岸見一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2019/07/14 |
人間にとって本当の幸福とは何か? ベストセラー『嫌われる勇気』の著者が、じっくり、深く考えた!
作家 | 小田桐誠 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2019/08/22 |
皇后雅子さまと他の候補者たちを分けたものと それぞれを待っていた未来とは 令和時代が幕を開け、皇后となった雅子さまに大きな注目が集まっている。 現在の皇室も結婚問題に揺れているが、天皇陛下が...
作家 | 六辻彰二 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2019/03/14 |
昨年12月に水道事業を民営化する「水道法改正案」が成立した。 ところが、すでに、世界各国では水道事業を民営化し、 水道水が安全に飲めなくなったり、水道料金の高騰が問題になり、 再び公営化に戻す潮...
作家 | 志賀貢 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2019/01/19 |
“80歳超で現役”の著者が、人間の性に関するデータを駆使。 医者が教える中高年の絶倫勝負メシ! ◎男の精力は肝臓に支配されている ◎弱った精力はスルメのコレステロールに頼れ ◎酒は名刀ペニスの...
作家 | 荻原博子 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2019/01/11 |
安倍政権が実は消費税が上げられない理由とは? 日銀の金融政策、株価、国際、税率、地下などなどの項目が五輪後はどう変わる? そこから、老後破産の根拠を探り、どう逃げ切ればよいのか? 40~50代...
作家 | 中島美鈴 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
レーベル | NHK出版新書 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
心理学が明かす、「将来への漠然としたモヤモヤ」の正体! 休みの日にやることがない、友達が少ない、定年後のプランが決まっていない――。 会社という居場所を失ったとき、なぜ男性は、女性に比べて老後...
作家 | 植木理恵 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
高齢になること=衰えることではない。年齢を重ねるほど豊かになる能力・魅力に着目し、幸せな老いのあり方を心理学の知見から説く。
作家 | 植西聰 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS文庫 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
「1か月前の心配事を覚えていますか?」不安や不幸を招きよせているのは、自分の考え方のクセなのです。心を整えて楽に生きましょう
作家 | 古宮昇 |
---|---|
出版社 | すばる舎 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
本書は、本来、たくましく楽しく生きられるはずの私たちが、自信がもてず、自己肯定感も低くなってしまう理由を探りながら、どうすれば、自分の心に安全な防御壁を作り、人と適度に付き合いながら、楽しく心お...
作家 | haru |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
大事な案件は「"脳内"有識者会議」で決定、交代人格曰く「主人格はポンコツ管理人」......年齢も性別もバラバラ、12人の交代人格をもつ解離性同一性障害の当事者が描いたあたたかなリアル。
作家 | デボラ・ワード 井口景子 |
---|---|
出版社 | CCCメディアハウス |
販売開始日 | 2020/12/25 |
自分の性質とうまくつきあうことは100%可能です。 感受性が豊かなゆえに疲れやすく、仕事や人間関係でも悩みがち。 でも、自分の特性を理解すれば、もっと生きやすくなります。 あなたらしく生き...
作家 | 杉原保史 宮田智基 |
---|---|
出版社 | 誠信書房 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
SNS相談実績のある執筆陣がSNSカウンセリングに必要な知識・技法を紹介。需要がますます増える相談員の研修に最適なテキスト
作家 | 北川恵 工藤晋平 |
---|---|
出版社 | 誠信書房 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
実証研究で標準化された乳幼児から成年までのアタッチメントのアセスメント法・測定法を紹介し、その評価方法や支援の実際を示す
作家 | 「最強の開運術」研究会 |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2020/12/19 |
2021年は、お金と幸せで「おうち」を満たそう! コロナ時代の「開運術」を、大人気のスピリチュアルマスターたちに聞きます。※電子版には開運ホログラムシールは付きません。
作家 | 鎌田聖菜 |
---|---|
出版社 | サンマーク出版 |
販売開始日 | 2020/12/17 |
◎日本初! 鏡の本来の使い方と見方がわかる本 「あなたは鏡の本当の使い方を知っていますか?」 この問いに「イエス」と答えられる人は、おそらくいないでしょう。 それもそのはず、鏡の使い方なんて誰...
作家 | かなしろにゃんこ。 石井京子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | こころライブラリー |
販売開始日 | 2020/12/16 |
「聴覚過敏」「忘れっぽい」「勉強キライ」発達障害で課題だらけの子でも就労はできます! コミックと解説で秘訣がまるわかりの1冊
作家 | 松本桂樹 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2020/12/12 |
プチあがり症の人へ! 緊張をやわらげる方法も、緊張したままでその場を切り抜ける工夫もたくさん。心理療法士が丁寧に教えます。