作家 | 吉田研作 春日聡子 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2020/06/05 |
赤ちゃん~幼稚園の子どもと一緒にはじめるやさしい英語生活
価格 | 1485円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 14ポイント(1%) |
対応端末 |
|
販売開始日 | 2014/12/26 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
●会話の相手がいなくても「話す力」はつく!
一日の「体の動き」や「心のつぶやき」を全部英語で口にすることで、会話の相手がいなくてもスピーキング力がアップする「起き寝る」シリーズのオフィス編。
このシリーズの肝は、本当に自分が言いたいこと、実感できることなら、その英語表現を覚えることは苦にならず、記憶にも定着しやすいというもの。そこで、学習者の多くの方々が一日の3分の1以上を過ごすオフィスでの生活に焦点を当てたのが本書です。
●ビジネスの現場でも通用するオフィスでの行為、自然な気持ちの表現を網羅
この本では、一般的な会社員の一日を「内勤」「人間関係」「営業」「出張」「企画・開発」「休憩」「会議」「社内行事」「人事・待遇」「アフター5」の10章に分けました。各章は正編同様、英単語をイラストで示した「単語編」、「体の動き・行為」「心のつぶやき表現」に分かれています。
「資料をクリップでとめる」「外回り営業する」「ブレストする」「育休をとる」「忘年会の司会をする」などの行動・行為表現、「部長、むかつく」「ランチ難民になっちゃう」「今日は仕事がさくさく進むなあ」「もっとよく練れば、もしかするとこのアイデア化けるかも」「今の発言、空気読めてないなあ」といった、オフィスでの本音、自然な気持ちを表す表現が満載。
これらの表現を繰り返しつぶやいて学習すれば、実はビジネス英語で最も難しいとも言われるスモールトーク、社内交流のやり方も身に付きます。“シャドーボクシング”なんかではなく、れっきとした実践力も獲得できるのです!
また、正編同様、各章には、フレーズを使った会話形式のストーリー「Skit」や、クイズ「Quick Check」がついています。
●全単語、全フレーズを日本語と英語で収録
なお、これまた正編同様、掲載したフレーズはすべて、日本語と英語の音声が無料でダウンロードできます。本書では「単語編」もすべて音声収録しました。ひととおり本書を学習したら、日本語をすぐに英語に言い換える練習にもぜひトライしてください。通勤・通学、家事や仕事の合間に音声だけで学習することも可能ですよ!
※ダウンロード音声はPCのみの対応です。ダウンロードするにはPC用のメールアドレスが必要です。
対象レベル:英語初級から(英検3級/TOEICテスト350~)
無料ダウンロード音声: ファイル。合計約105分(収録言語:英語・日本語)
■著者プロフィール
【監修】
吉田研作(よしだけんさく):
上智大学言語教育センター長。専門は応用言語学。文部科学省中央教育審議会外国語専門部会委員。J-SHINE理事・認定委員長。『起きてから寝るまで』シリーズや『小学校英語はじめてセット』(アルク)などの監修を務めるほか、著書多数。
【執筆・解説】
武藤克彦(むとうかつひこ):
東洋英和女学院大学専任講師。専門は応用言語学、英語教育。現在は博士課程に所属、児童英語教育に関する研究を行っている。著書に『起きてから寝るまで英語表現700 完全改訂版』『起きてから寝るまで英語表現700 オフィス編 完全改訂版』(両書とも共著、アルク)、『やさしくまるごと中学英語』(学研)、『上級時事英文法』(三修社)など。
荒井貴和(あらいきわ):
上智大学非常勤講師、元東洋学園大学助教授。専門は英語教育・応用言語学。著書に『TOEFLグラマー』(荒竹出版)、『起きてから寝るまで英語表現700 完全改訂版』『起きてから寝るまで英語表現700 オフィス編 完全改訂版』(両書とも共著、アルク)、『英語科教育法 新版‐小中高の連携‐』(共著、学文社)など。
作家 | 吉田研作 春日聡子 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2020/06/05 |
赤ちゃん~幼稚園の子どもと一緒にはじめるやさしい英語生活
作家 | 吉田研作 荒井貴和 武藤克彦 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2019/12/13 |
準備・出発から帰国まで 旅行で使える英会話力が身に付く!
作家 | 吉田研作 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2019/11/08 |
Input から Output へ 4つのトレーニングで会話力を伸ばす
作家 | 高橋基治 武藤克彦 早川幸治 |
---|---|
出版社 | コスモピア |
販売開始日 | 2021/02/26 |
■500の最重要フレーズを試験直前に急速チャージ! TOEICテストの最近の傾向として、ビジネス現場に密着した題材が増えているということがいえます。より実用的な英語コミュニケーション力を測定する...
作家 | 武藤克彦 |
---|---|
出版社 | アルク |
レーベル | アルク ソクデジBOOKS |
販売開始日 | 2019/10/08 |
魔法のような便利表現を、厳選してご紹介
作家 | 荒井貴和 武藤克彦 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2018/10/12 |
「起きてから寝るまで」に使う英語表現をまとめた200万部突破の人気シリーズ、単語編の決定版
作家 | 吉田研作 荒井貴和 武藤克彦 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2015/01/30 |
時代の変化にこたえて進化した「起きてから寝るまで」使う英語表現集!
作家 | 株式会社アルク 出版編集部 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2021/03/05 |
ビジネス会話頻出のフレーズを徹底マスター!
作家 | 江藤友佳 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・ランゲージ(インプレス) |
販売開始日 | 2021/01/29 |
英語のプレゼンテーションは、話の構成力×英語力×プレゼンスキルで完成する。外国人向けの英語プレゼンで意識すべきノウハウを、プレゼンテーション講師の著者がまとめた本。研修で使われるような模擬プレゼ...
作家 | マヤ・バーダマン |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2021/01/29 |
実際に英語で仕事をする先輩達が抱いたリアルな英語の疑問・悩みを先取りし、解消させて、スムーズなスタートを切ろう!
作家 | 岡田兵吾 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2020/12/25 |
あなたのビジネス英語、印象を悪くしているかも......!?
作家 | 三宅義和 |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2020/12/21 |
【内容紹介】 英会話スクール・イーオンの社長が、各界の著名人と英語学習について語り合う対談シリーズ第5弾! 「グローバルな舞台で活躍している人たちの英語学習方法を知りたい人」 「いろいろな学習方...
作家 | 原一宏 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2020/10/23 |
「ドメスティックな日本のサラリーマン」が多くの実践で習得したビジネス英語
作家 | 海渡寛記 イアン・クロフォード コニー・ハヤシ |
---|---|
出版社 | クロスメディア・ランゲージ(インプレス) |
販売開始日 | 2020/05/01 |
外国人の同僚や上司・部下とやり取りするときの表現など、昨今のビジネス場面で使われる英語表現を盛り込みました。ITエンジニア、製造業エンジニア、デザイナー、接客、カスタマーサービス、医療、金融、航...
作家 | 大野和基 |
---|---|
出版社 | アルク |
販売開始日 | 2020/05/01 |
「これからの資本主義の形」を考え抜く、7人の巨人たちの提言を「英語」で聞け!
作家 | スティーブ・ソレイシィ 大橋弘祐 |
---|---|
出版社 | 文響社 |
販売開始日 | 2020/03/19 |
日本人は難しく考えすぎていた! NHKラジオの講師が教える、初心者でも英語が話せる最短ルート!
作家 | 平松庚三 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2020/02/21 |
Would you please shut your big mouth for a moment? (どうかそのデカい口を閉じていただけませんか?) よく英語学習の目的として、上達すれば外国...
作家 | 浅見ベートーベン |
---|---|
出版社 | クロスメディア・ランゲージ(インプレス) |
販売開始日 | 2020/02/14 |
「相手を敬う気持ちを伝えるビジネス表現」を、段階別に紹介する本。 ビジネスでは、失礼でない程度にていねいな英語を使えばいい場面もあれば、最上級のフォーマルな英語を使って敬意を表すべき場面もありま...