作家 | 河合敦 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS文庫 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
生活の困り農民になった元殿様、宮司となってひっそりと生きる元殿様、外交官として世界を飛び回る元殿様など、多種多様なその後の人生とは
価格 | 726円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 7ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2016/07/15 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
日本、唐、天竺が三国といわれた室町時代。西欧列強と対峙していた幕末志士達の世界観。
日本人の世界認識を形成する上で大きな影響を与え、明治時代にベストセラーとなった『輿地誌略』など。
古代・中世から戦国、江戸、幕末・維新、近代まで。
それぞれの時代において、日本人が世界をどのようにとらえていたのか。
またそれが世界の実情と比して、はたして本当に正しかったのか。
海を渡った日本人が命懸けで伝えたことや、漂流民が偶然に知り得たこと、
日本を訪れた外国人によってもたらされた最新知識をきっかけに、変化していく日本の姿が明らかになる。
作家 | 河合敦 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS文庫 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
生活の困り農民になった元殿様、宮司となってひっそりと生きる元殿様、外交官として世界を飛び回る元殿様など、多種多様なその後の人生とは
作家 | 河合敦 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
レーベル | 青春新書インテリジェンス |
販売開始日 | 2020/08/17 |
日本史は、他国とは違う「5つの法則」で貫かれています。たとえば昭和恐慌~終戦、幕末、元寇、白村江といった「危機対応」では、日本ならではの特徴がたびたび出てきました。それは新型コロナへの対応でも繰...
作家 | 河合敦 |
---|---|
出版社 | ワニブックス |
レーベル | ワニの学習本 |
販売開始日 | 2020/04/25 |
歴史が楽しくわかる、新しい歴史人物事典! 小説やマンガ、映画の世界では、正義のために戦うヒーローがいればかならず敵対する悪役がいます。 歴史上でも同じように、世の中を動かしたスゴい偉人の裏には...
作家 | 河合敦 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS新書 |
販売開始日 | 2020/03/06 |
江戸人はなぜミイラをたくさん輸入していたのか? →薬として飲む。ミイラは天然の抗生物質を含むため、おそらく効いていた
作家 | 河合敦 |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
レーベル | 二見レインボー文庫 |
販売開始日 | 2020/03/01 |
昔の歴史教科書は間違いだらけ!? 古代から近現代まで、目からウロコの新事実。
作家 | 河合敦 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2019/07/26 |
大河ドラマ関連で予想される“大西郷礼賛”の風潮に一石を投じる大久保利通再評価の書。 現代に通じるリーダー論・組織論に言及!
作家 | 岸見一郎 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
アドラー心理学・第一人者の最新刊 あなたの「価値」は、あなたが決める! 本書では、「働くということ」を、狭い意味ではなく、歳を重ねたり、 病気になったりして働けなくなった時のことまで視野に入...
作家 | 前川孝雄 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
「不満」がなくても、 「満足」がない職場で人は育たない!! 働く人たちの仕事の満足度が高まらない理由は、 「働きがい」を得られていないから――。 働きやすさやお金も仕事の不満を減らす一因には ...
作家 | 岩井志麻子 |
---|---|
出版社 | ベストセラーズ |
レーベル | ベスト新書 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
オバサンは波乱万丈な物語ではなく、日常のロマンスを求めている...。 これまできちんと語られることのなかった中年女性の「セックス」や「性欲」について、 人気女流作家が初めて挑んだ意欲作!
作家 | ふかやかよこ 深谷朋昭 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2021/04/12 |
食欲を満たすだけの食事は不健康一直線。『食』全般を担う食医のように、家族一人一人の体調やメンタルを観察しながら、状態に合った食事で健康を保つことのできる薬膳ライフを紹介。
作家 | 山本弘 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
販売開始日 | 2021/04/12 |
アイデアは食材、プロットはレシピ、執筆は調理――さあ“美味しい小説”を書こう! SF、ミステリ、ファンタジー、児童書などジャンルを越境して40年以上活躍する著者が惜しみなくあかす、創作の極意。
作家 | はらだ有彩 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2021/04/10 |
ガール・ミーツ・ガールから「未来の私」の物語が始まる。最強の応援ソングのように心強い、キャッチーで自由で繊細な最新エッセイ!
作家 | 関本雅子 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
2300人余りの最期を看た医師が、患者さんと家族から教えられた「生きる」ことの意味を、エピソードを交えて紹介。最期の時を笑顔で迎えるヒントになる1冊です。
作家 | 山下洋輔 茂木健一郎 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP新書 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
世界的なジャズ・ピアニストと脳科学者が即興、音楽、人生の本質をめぐって縦横に語りあう。「自由=即興の知」とは何か?
作家 | 米山彩香 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
大企業を飛び出して本当の自分を見つけた女性起業家が、働くオトナ女子に贈る、毎日充実して“ゆるっと”働くためのヒント集。
作家 | MIX INC. |
---|---|
出版社 | ミックス |
レーベル | MIX Publishing |
販売開始日 | 2021/04/09 |
新型コロナウイルスの猛威の中、世界は過去に例のない大きな影響を受けました。それは本写真集のフォトグラファーAkeの住む街、神奈川県茅ヶ崎市においても例外ではなく、緊急事態宣言下の中、多くの人々の...
作家 | 中西進 |
---|---|
出版社 | ウェッジ |
販売開始日 | 2021/04/09 |
■二十一世紀は心の時代―。 かつての日本人は、心の豊かさを持っていた。だが、物質文明の発達によって、多くの日本人が心のゆたかさをどこかに忘れてきたのではないだろうか。人間を尊重する心ゆたかな社会...
作家 | 藤原亜姫 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
「ドクター! 私のコンプレックスを殺してください」幸せになれると信じて顔にメスを入れ続ける女性たちのノンフィクション!
作家 | 村西とおる |
---|---|
出版社 | 飛鳥新社 |
販売開始日 | 2021/04/07 |
なんとしても生きるのだ。 全世界が熱狂! 「全裸監督」がもう一枚脱ぐ! 前科7犯 借金50億 懲役370年 余命1週間 どん底でもパンツ一丁で生き抜いた男が放つ、渾身の人生指南 人生、死んで...