作家 | クリストファー・ライアン 鍛原多惠子 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2020/07/24 |
文明化による「進歩」は人類を幸福にするどころか、先史時代にはない不平等・暴力・病をもたらした。健康、家族、性、労働などをめぐり、最新データと鋭い思考で人間本来の生き方を問う!
価格 | 2178円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 21ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2017/05/08 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
襲いかかる毒蛇、ジャガー、不治の熱帯病......
NASAの最新テクノロジー×考古学調査
『ナショナル ジオグラフィック』の発表に世界中が騒然!
中米ホンジュラスに500年前から伝わる「猿神王国」伝説。熱帯雨林の奥地に、謎の古代都市群が存在していたという。過去、数々の探検家が都市の場所を突き止めようとしてきた。だが、ジャングルの脅威と殺人発生率世界一という政情不安に阻まれ、21世紀に至るまで、その一帯は人跡未踏のままだった......
最新テクノロジーを駆使した空中からの探索と、命を賭した密林での探検。はたして、そこにはマヤ文明に匹敵する一大都市が栄えていたのか?なぜ、彼らは忽然と姿を消したのか?
世界中が固唾をのんで見守った一大発見をスリリングに描き出す、考古学アドベンチャー・ノンフィクション。
作家 | クリストファー・ライアン 鍛原多惠子 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2020/07/24 |
文明化による「進歩」は人類を幸福にするどころか、先史時代にはない不平等・暴力・病をもたらした。健康、家族、性、労働などをめぐり、最新データと鋭い思考で人間本来の生き方を問う!
作家 | ジェニファー・アッカーマン 鍛原多惠子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/13 |
数千曲の歌を歌い、道具を使い、贈り物をし、葬式を挙げる......。最新科学に基づいて、鳥類の数々の知的な行動を紹介。鳥はすごい!
作家 | ジャック・ギルバート ロブ・ナイト サンドラ・ブレイクスリー 鍛原多惠子 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2019/03/21 |
子どもの腸内環境の第一人者がQ&A方式で解説。子どもの腸に最適な食べ物・環境・暮らし・治療・薬を網羅した決定版!
作家 | ジャスティン ソネンバーグ エリカ ソネンバーグ 鍛原多惠子 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
販売開始日 | 2017/10/23 |
人の腸内に住む100兆個の細菌は、現代の生活習慣により弱ってきているという。腸内細菌の復活と細菌との共生関係を説いた解説書!
作家 | 大澤真幸 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/04/16 |
資本主義を超える。それはいかにして可能なのか? 持続可能な未来に向けた真の課題とは? 気候変動や経済的不平等をもたらす資本主義を超えて、「コミュニズム」へと至る。それは、いかにして可能なのか?...
作家 | 池上彰 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/04/16 |
教養とは、「過去を未来に生かす技術」です。 気候変動にパンデミック、データ経済とDX、人種・移民問題、米中新冷戦からポスト資本主義まで――。これからの世界を左右する6つのテーマについて、歴史や...
作家 | 藤原和樹 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
私は北朝鮮の人を殺しました――。米軍最高機密文書をもとに、戦後史の闇に迫る! いま開封される戦後史の「不都合な真実」。平和国家の“擬制”を突く証言はあまりにも衝撃的だ。 ――姜尚中(東京大学名...
作家 | 工藤洋路 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
場面とフレーズを結びつけて覚えるからパッと言える! 英語フレーズをたくさん覚えても、どのような場面で使うのか意識していないと、いざというときに出てこないもの。 本書では、2コマイラストを見てフ...
作家 | 李軼倫 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
中国語を始めるならこの1冊! 中国語の発音と基本文法、さらに中国特有の簡体字をまとめて習得するためのドリルブック。20話のスキットを通して日常会話も楽しくマスター!発音についての解説も充実し、...
作家 | 繁田雅弘 NHK出版 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
認知症のある人の気持ちがわかれば、よりよいケアがみえてくる 医学的知識にもとづき、認知症カフェ「SHIGETAハウス」(神奈川県平塚市)で認知症のある人や家族の悩みに向き合い続ける医師が実践。...
作家 | ステファニー・ストラスディー トーマス・パターソン テレサ・H・バーカー 坪子理美 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
最大の致死性を持つ多剤耐性菌スーパーバグとの格闘。ほとんどの抗生物質が効かない超多剤耐性菌に感染した夫。絶望の中、妻は論文を読みあさり、忘れられた治療法を見つけ出す。スーパーバグを「食べる」ウイ...
作家 | 蒲生俊敬 窪川かおる |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS科学一般書 |
販売開始日 | 2021/04/02 |
人を寄せつけぬ暗黒の世界、深海。その最深層は、意外にも多様で賑やかだった。科学と冒険が交わる、「超深海」研究の最前線へ誘う!
作家 | 大上雅史 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS科学一般書 |
販売開始日 | 2021/03/19 |
学振申請書の正しい書式、知っておきたい知識とコツを一挙解説!採用者のサンプルと知恵を参考に、申請書をブラッシュアップ!
作家 | 田中佐代子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS科学一般書 |
販売開始日 | 2021/03/19 |
短時間でセンスよく仕上げるテクニック満載!プレゼン資料とポスター作成時のお悩みを解決します.いつもの資料をワンランクアップ.
作家 | 生田哲 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2021/03/19 |
遺伝子には個人差はほとんどない。遺伝子のスイッチがオン/オフで、健康、考え方、行動、ひいては人生が大きく変わる。
作家 | アランナ・コリン 矢野真千子 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | 河出文庫 |
販売開始日 | 2021/03/19 |
ヒトの腸内には100兆個もの微生物がいる! 体内微生物の生態系が破壊されると、さまざまな問題が発生する。肥満・アレルギー・うつ病など、微生物とあなたの健康の関係を解き明かす!
作家 | ポール・ナース 竹内薫 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2021/03/10 |
ノーベル生理学・医学賞受賞の生物学者ポール・ナースが、「生命とは何か?」について、語りかけるようなやさしい文体で答える。
作家 | 村上陽一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社学術文庫 |
販売開始日 | 2021/03/10 |
西欧近代が刻印された科学はその限界を迎えた。環境問題を前にわれわれはどのような未来を選択するのか? 科学の本質を問い直す。
作家 | 池谷裕二 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
レーベル | 朝日文庫 |
販売開始日 | 2021/03/05 |
たいしてできもしないのに自信満々な人や、人よりできると思っている上司をよく見かける。実は、脳はうぬぼれやすいのだという。毎朝100~200本の学術論文に目を通す人気脳研究者が脳と科学の最新知見を...