作家 | スティーヴン・レヴィット オースタン・グールズビー チャド・サイヴァーソン 安田洋祐 高遠裕子 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2018/03/16 |
これ一冊で「本当に使えるミクロ経済学」がマスターできる初中級テキスト。ゲーム理論、行動経済学も入ったより実践的な内容。
価格 | 3520円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 35ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2017/05/26 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
世界的ベストセラー『ヤバい経済学』のレヴィットと気鋭の若手経済学者が贈る
これ一冊で「本当に使えるミクロ経済学」がマスターできる初中級テキスト
ビジネスマンの学び直しにも、入門では物足りない一年生にも!
豊富な実例、グラフ、数値例で理論を無理なく理解できる懇切丁寧な構成。
練習問題も多数収録!
[本書の特徴]
・読みやすいのに本格的なミクロ経済学の分析ツールが身につく。
・経済学を初めて学ぶ学生にも最適。
・理論を説明するだけでなく、その活用法と現実のデータも示す。
・通常の中級テキストでは省略されているグラフや数値を使った説明が豊富。
・数学が苦手な学生でもわかるように懇切丁寧に説明。
・微分は補論に入っており、微分を使用してもしなくてもわかる構成。
・コラム「ヤバい経済学」で、経済学の面白さと可能性を実感できる。
作家 | スティーヴン・レヴィット オースタン・グールズビー チャド・サイヴァーソン 安田洋祐 高遠裕子 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2018/03/16 |
これ一冊で「本当に使えるミクロ経済学」がマスターできる初中級テキスト。ゲーム理論、行動経済学も入ったより実践的な内容。
作家 | スティーヴン・レヴィット スティーヴン・ダブナー 櫻井祐子 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2015/03/10 |
あなたの思考が劇的にクリエイティブになる!『0ベース思考』電子無料試読版!
作家 | スティーヴン・レヴィット スティーヴン・ダブナー 櫻井祐子 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2015/02/13 |
あなたの思考にはこれだけの「先入観」がこびりついている。シカゴ大の“鬼才”経済学者が説くバイアスをゼロにして思考する法。
作家 | エリック・A・ポズナー E・グレン・ワイル 安田洋祐 遠藤真美 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2019/12/20 |
私有財産を共有財産としてオークションにかけるなど、独占や格差を是正し、機能不全に陥った市場の力を取り戻すための大胆な提言!
作家 | エンリコ・モレッティ 安田洋祐 池村千秋 |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2014/04/23 |
<浮かぶ都市>の高卒者は、<沈む都市>の大卒者より給料が高い――。 気鋭の経済学者が実証した「ものづくり」大国にとっての不都合な真実!
作家 | ティナ・シーリグ 高遠裕子 三ッ松新 |
---|---|
出版社 | CCCメディアハウス |
販売開始日 | 2020/12/04 |
この本の中で、あなたの人生を変える、 自分のツールとなる言葉をたくさん見つけてください。 未来へ羽ばたくためのツールをこの本からたくさん見つけてください。 30万部のベストセラー、大幅増補アップ...
作家 | チャールズ・マンスキー 奥村綱雄 高遠裕子 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2020/09/30 |
データ分析の結果を消費する、すべての人たちへ。最新のデータ分析手法を米国科学アカデミー会員が解説
作家 | リチャード・ボールドウィン 高遠裕子 |
---|---|
出版社 | 日本経済新聞出版社 |
レーベル | 日本経済新聞出版 |
販売開始日 | 2019/11/19 |
破壊的変動の先にある未来とは? 農業から工業へ。モノからサービスへ。そして今始まった「グロボスティクス転換」。 国際経済学の大家が、デジタル革命のかつてない衝撃を歴史的な視点から捉える。 「新...
作家 | リチャード・コッチ 仁平和夫 高遠裕子 |
---|---|
出版社 | CCCメディアハウス |
販売開始日 | 2018/09/07 |
初版刊行以来、この20年間に有能な数百万人に読まれてきた世界的ベストセラーが待望のリニューアル。法則実践への新しいアプローチを示す最新情報を大幅増補! ムダな努力をせず、最小限の努力で最大限の成...
作家 | ティナ・シーリグ 高遠裕子 三ツ松新 |
---|---|
出版社 | CCCメディアハウス |
販売開始日 | 2016/01/28 |
世界中で大ベストセラー『20歳のときに知っておきたかったこと』著者による待望の最新刊! 情熱なんて、なくていい――それは、あとからついてくる。 アイデアも、創造力も、解決策も。 ひらめきを生ん...
作家 | リチャード・コッチ 高遠裕子 |
---|---|
出版社 | CCCメディアハウス |
販売開始日 | 2014/01/24 |
ベストセラー『人生を変える80対20の法則』のリチャード・コッチ最新作。 プレッシャーのきついマネジャーが、できるだけ簡単に「80対20の法則」を実践できる10の方法を具体的にアドバイス。 大部...
作家 | 永田良 荻沼隆 荒木一法 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2019/05/17 |
定評あるミクロ経済学の中級テキスト最新改訂版。さらにわかりやすく改訂。オークション、契約理論など最新のトピックも追加。
作家 | 菅原晃 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2017/06/23 |
中学校「公民科」高校「現代社会・政治経済」の教科書・資料集の用語でミクロ経済理論を学ぶ、比類なき画期的な1冊。これで経済現象を誤解することなく正確に理解できる!今こそ必読!
作家 | 石川秀樹 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2014/12/19 |
経済学の基礎となるミクロ経済。値決めや費用分析、損益分岐点など、実際に使える経済学の基礎をわかりやすく解説する。
作家 | ティモシー・テイラー 池上彰 高橋璃子 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2014/02/28 |
身近な経済ニュースがよくわかり、経済学の考え方が身につきます!
作家 | 八田達夫 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2013/11/29 |
首尾一貫した経済学に基づいた政策論の視点を身に付けるためのミクロ経済学のテキスト。不況期の政府と市場の役割分担について見直し、効率化政策が格差是正につながることを示す。
作家 | 八田達夫 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2013/11/29 |
日本が直面している政策問題を評価する方法を学ぶためのミクロ経済学のテキスト。加減乗除以外の数学を用いず、需要・供給分析の応用により学ぶ入門書。