作家 | 小沢章友 十々夜 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2020/11/25 |
徳川慶喜のブレーンから新政府の官僚、そして実業家へ転身した渋沢栄一。生涯500もの会社を設立した近代日本資本主義の生みの親。
価格 | 550円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 5ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/07/16 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
最高にカッコいい戦国時代最強の武将の生涯 ――「燃えさかる炎のような自分」――――「冷ややかで、沈着冷静な自分」――。 幼いころから、まったく逆のふたりの自分を心のなかに感じていた信長。成長後も、はげしい自分と冷静な自分を交互に感じながら、「天下統一」をめざし、ひたすら突き進みます。信長がその先に見たものとは――。戦国武将のなかでも圧倒的に人気の高い信長の最高にカッコいい物語です。
作家 | 小沢章友 十々夜 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2020/11/25 |
徳川慶喜のブレーンから新政府の官僚、そして実業家へ転身した渋沢栄一。生涯500もの会社を設立した近代日本資本主義の生みの親。
作家 | 小沢章友 藤原カムイ |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社 火の鳥伝記文庫 |
販売開始日 | 2020/03/31 |
世界三大宗教のひとつ、仏教。現代日本の日常生活のなかには、その考え方が生きている場面があります。仏教を開いたブッダの生涯。
作家 | 小沢章友 kaworu |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2019/11/13 |
戦国武将シリーズ第10巻は戦国を駆け抜けた知将・明智光秀。なぜ主君の織田信長を討たねばならなかったか、その秘密に迫る人物伝。
作家 | 小沢章友 流石景 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
新時代の扉をひらいたヒーロー。歴史上の人物の中でも人気の高い坂本龍馬。その生涯と魅力を1冊に。
作家 | 小沢章友 棚橋なもしろ |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
「ここではない、どこかへ...」貧しい少年時代から本当の自分を探す夢を持ち続け、身一つで世の中に飛び出した豊臣秀吉の生涯!
作家 | 小沢章友 棚橋なもしろ |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
「がまんしていれば、道はひらける。」の信念のもと、長く続いた戦国時代を終わらせ260年続く太平の時代を作った家康の生涯とは!
作家 | 小沢章友 棚橋なもしろ |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
「わたしはなにものなのか?なにをなすべきなのか?」武士の身分で殿上人となり、武家社会、貴族社会両方の頂点にたった清盛の生涯。
作家 | 野村美月 U35 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2021/04/13 |
人間に化けるきつねの世々と、やさしくてヤキモチ焼きの海くんとのラブストーリー
作家 | 百舌涼一 TAKA |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2021/04/13 |
第3回青い鳥文庫小説賞、金賞受賞作。未来に生きる少年ヒラナリが、絶滅種『ヤンキー』たちと出会い、大活躍するユーモアSF小説!
作家 | 風野潮 Nardack |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2021/04/13 |
かすみは真子や塁たちと全中に出場! だが、不調な塁や亜子が気にかかる。思春期の揺れる心と体に光を当て、その葛藤と成長を描く。
作家 | 大久保篤 緑川聖司 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社青い鳥文庫 |
販売開始日 | 2021/03/10 |
『炎炎ノ消防隊』完全ノベライズ第五弾! シンラたち第8は、敵の本拠地へ突入!!