作家 | 澤田瞳子 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文芸文庫 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
天然痘が蔓延する平城京で、感染を食い止めんとする医師と、混乱に乗じる者は――。直木賞・吉川英治文学新人賞ダブルノミネート作品。
価格 | 715円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 7ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/10/09 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
『若冲』『落花』等で注目の歴史小説家、
澤田瞳子の原点
デビュー作にして
中山義秀文学賞受賞作
『孤鷹の天』で描かれた
奈良の世に生きる人々の姿を
活写した傑作集!
【三省堂書店有楽町店 内田 剛氏絶賛!】
本作から澤田文学に触れた読者は極めてラッキーだ。
この著者のエッセンスと最大長所を余すところなく
知ることができるからだ。
歴史ものを書かせたらいま最も信頼のおける
書き手と言っても差し支えないだろう。
(解説より)
作家 | 澤田瞳子 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
販売開始日 | 2019/06/10 |
「全き天皇」であること――その何人にも推し量れぬ孤独を、聖武帝の生涯を通じてあぶり出す野心作! 時は756年、大仏を建立した首太上天皇が崩御する。やがてゆかりの人々が語り出したのは、死してなお謎...
作家 | 澤田瞳子 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
レーベル | 徳間文庫 |
販売開始日 | 2018/05/02 |
幕府直轄の薬草園で働く女薬師・元岡真葛が、持ち前の聡明さと豊富な知識で心身の悩みを解きほぐす。シリーズ第二弾。
作家 | 梓林太郎 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
レーベル | 徳間文庫 |
販売開始日 | 2021/02/10 |
この女、一体何人殺ってるんだ? 札幌・飛騨高山・上高地...流行作家とその秘書が辿りついた真相とは? 長篇旅情推理。
作家 | 香月日輪 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
レーベル | 徳間文庫 |
販売開始日 | 2021/02/10 |
無邪気に見える子供の心にさえ巣くう「闇」をまっすぐ見据えた身も凍る怪談と、日常と非日常の間に漂う世にも不思議な物語。
作家 | 鳴神響一 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
レーベル | 徳間文庫 |
販売開始日 | 2021/02/10 |
奥羽・安東家の最盛期を築いた知る人ぞ知る智将、安東愛季。合戦、国造り、運命の出会いと別離......新たな戦国ヒーローが誕生!
作家 | 新堂冬樹 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
レーベル | 徳間文庫 |
販売開始日 | 2021/02/10 |
登場人物、全員が欲まみれ、狂気・変態モードのノンストップ暗黒小説。 タイトルのカリスマとは、カネと女に目がない、それでいてイケメンのカルト教祖。 溝鼠は、誰もが振り向く美女だが、実は「復讐代行屋...
作家 | 倉阪鬼一郎 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
レーベル | 徳間文庫 |
販売開始日 | 2021/02/10 |
各地で起こる異変や悪事に対応するため、将軍家斉に諸国悪党取締出役を任ぜられた飛川角之進。 じつは彼は将軍の御落胤。 「能登の沖に暗雲あり」との託宣が出たと、幕府の影御用を務める宮司の大鳥居大乗か...
作家 | 星火燎原 |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
レーベル | 宝島社文庫 |
販売開始日 | 2021/03/04 |
第8回ネット小説大賞の受賞作かつ、小説投稿サイト「小説家になろう」の恋愛部門において、月間1位を獲得した星火燎原(せいか・りょうげん)による恋愛小説です。死神と取り引きをし、寿命が3年になる代わ...
作家 | 池澤夏樹 鷲尾和彦 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2021/03/03 |
〈あの時に感じたこと〉が本物なのだ。記憶を、感覚を、薄れさせてはいけない。 東日本大震災発生後間もなく、自ら車を駆って被災した各地をめぐり、見て、語らい、思考した、唯一無二のリポート。
作家 | 蒼井紬希 ajimita |
---|---|
出版社 | 一迅社 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
金沢で暮らす高校生の彩羽は、モノに触れるとそこにある感情を色として視ることができる。その特殊な能力と、不仲によって離婚した両親とはなればなれになったことで、どこか孤独を感じる日々を過ごしていた。...