作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | るるぶ情報版(国内) |
販売開始日 | 2021/01/15 |
兵庫の人気スポットを定番から最新まで徹底ガイド。絶景、グルメ、モデルコースなど、初心者にもリピーターにも役立つ最旬情報が満載
価格 | 1210円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 12ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/01/17 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
コンセプトは『大人カワイイ女子旅案内』。最旬のエリア案内が盛りだくさん!
ステキな茶藝館でのお食事やデトックス効果大のマッサージ、もちもちスイーツなど女子ネタはもちろん、小籠包の人気店や夜市といった絶対はずせない定番テーマもきっちりご紹介。「見る」「おいしいもの」「おかいもの」「きれい」「街さんぽ」などジャンルごとの展開で目的別にお店を探しやすいのも◎。さらに詳細地図やMRT路線図、指差し注文カタログ、カンタン会話フレーズも収録。
【本誌掲載の主な特集】
台北で叶えたい とっておきシーン7
Scene 1 すべてが絵になる九?へ
Scene 2 陽気でアツイ夜市で遊ぶ!
Scene 3 アツアツ小龍包をパクリ!
Scene 4 絶品スイーツ食べ比べ
Scene 5 リノベタウンで観る・歩く・買う♪
Scene 6 パワスポ寺廟で開運祈願
Scene 7 美のフルコースを体験
【台北の注目エリア】
注目のリノベタウン「迪化街(ディ・ホワジェ)」など最旬のエリア案内
【見る】
国立故宮博物院
行くべき夜市BEST3
開運スポットNavi
話題のリノベスポットへ
ほか
【おいしいもの】
本場の小籠包食べ比べ
美食通をも唸らす“麺”
ヤミツキの火鍋ワールド
ほっこり台湾スイーツ
台湾式朝ごはんに大満足
B級グルメ、小吃食べ歩き
レトロ食堂で家庭料理を
注目のドリンク
ほか
【おかいもの】
上質茶葉が揃う専門店
一生愛せる茶器探し
パイナップルケーキ
かわいいシノワ雑貨
ほか
【きれい】
変身写真館でモデル気分
台湾式シャンプー&ヘッドスパ
お手軽・足裏マッサージ
ほか
【掲載エリア】
迪化街/中山・赤峰街/康青龍/信義/東區/西門町/富錦街/師大路/公館
九フン/十分/猫空/新北投/淡水
※この電子書籍は2020年1月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | るるぶ情報版(国内) |
販売開始日 | 2021/01/15 |
兵庫の人気スポットを定番から最新まで徹底ガイド。絶景、グルメ、モデルコースなど、初心者にもリピーターにも役立つ最旬情報が満載
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | るるぶ情報版(国内) |
販売開始日 | 2020/12/18 |
沖縄旅行にはこれ一冊でOK!グルメ、最新スポット、モデルコースや王道プランなど今知りたい最旬&ベストな情報が満載
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | るるぶ情報版(国内) |
販売開始日 | 2020/12/18 |
名勝仙巌園に西郷どんゆかりの城山、桜島、指宿、霧島など定番観光地を徹底ガイド。風情ある知覧、絶景多数の大隅半島も要チェック!
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | るるぶ情報版(国内) |
販売開始日 | 2020/12/18 |
漁港めしや餃子、やきそばなどのご当地グルメ、富士山絶景、今大人気のグランピングや手ぶらBBQ、ご当地プリン&かき氷も大特集
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | るるぶ情報版(国内) |
販売開始日 | 2020/12/18 |
原生林でのウォーキングやカヌー体験、絶景スポットも話題の奄美大島、縄文杉で知られる世界遺産・屋久島の魅力をたっぷりご紹介!
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | るるぶ情報版(国内) |
販売開始日 | 2020/12/18 |
世界遺産から絶景、名物グルメまで中国地方5県の観光ハイライトを楽々めぐる65のモデルコースで紹介。旬の旅情報満載です!
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | ララチッタ |
販売開始日 | 2020/06/19 |
『大人カワイイ女子旅案内』がコンセプト。きれい、おいしいもの、おかいもの、街あるき、ステイなど6つのカテゴリー毎に特集が満載
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | ララチッタ |
販売開始日 | 2020/05/22 |
歴史と文化が薫るウィーン、プラハの定番観光情報やグルメ、ショッピング情報を紹介。アートやカフェ、雑貨情報も充実しています。
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | ララチッタ |
販売開始日 | 2020/04/17 |
ロサンゼルスとサンフランシスコの特集を全面刷新し、ますますパワーアップ。2都市に関する大人カワイイ情報が盛りだくさん。
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | ララチッタ |
販売開始日 | 2020/02/07 |
手軽な旅先で根強い人気を誇るプサン。外せない海鮮グルメやスイーツ、プチプラショッピングなど、女子旅にぴったりなスポット満載!
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | ララチッタ |
販売開始日 | 2019/12/20 |
『大人カワイイ女子旅案内』がコンセプトのララチッタシリーズのイタリア版。世界遺産から旬のスポットまでをご案内。
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | ララチッタ |
販売開始日 | 2019/11/29 |
『大人カワイイ女子旅案内』がコンセプト。注目のリゾートホテルや観光スポット、グルメ、ショッピング、人気のスパまで情報満載!
作家 | 宇根寛 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2021/01/08 |
2万5000分1地形図が日本国土をほぼカバーした20世紀後半。その後の技術とデジタル化で地図の世界はどのように変貌したのか。
作家 | 難波里奈 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
都内および近郊の人気純喫茶、30店を訪問。そこには飲み物だけでなく、時代を超えて人々を魅了し続ける甘いものがあった。
作家 | 中村浩訳 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
コロナ禍、水害、地震と厄除け祈願が高まる現代。古来から伝わる厄除け郷土玩具を170以上収録。入手先からご利益まで紹介。
作家 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
レーベル | 地球の歩き方御朱印シリーズ |
販売開始日 | 2020/12/23 |
本書は『地球の歩き方 御朱印 31 御朱印でめぐる東京の七福神』の「見本版」です。
作家 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
レーベル | 地球の歩き方御朱印シリーズ |
販売開始日 | 2020/12/23 |
東京にある七福神から厳選した、おすすめの七福神めぐりと御朱印を紹介。ビギナーに優しく、ツウも納得の一冊
作家 | 長尾誠夫 佐久間さのすけ |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
レーベル | 地球の歩き方BOOKS |
販売開始日 | 2020/12/23 |
本書は『中学受験 まんがで学ぶ! 国語がニガテな子のための読解力が身につく7つのコツ(説明文編)』 の「見本版」です。
作家 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
レーベル | 地球の歩き方御朱印シリーズ |
販売開始日 | 2020/12/23 |
季節の花々を楽しみながらお寺をめぐり、御朱印を頂く。御朱印の頂き方から御朱印に込められた意味を解説。
作家 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
レーベル | 地球の歩き方御朱印シリーズ |
販売開始日 | 2020/12/23 |
本書は『地球の歩き方 御朱印 32 御朱印でめぐる東北の神社~週末開運さんぽ~』の「見本版」です。
作家 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
レーベル | 地球の歩き方御朱印シリーズ |
販売開始日 | 2020/12/23 |
「御利益と御朱印が凄い」を基準に、約9000社の東北の神社から厳選して御朱印を紹介。ビギナーに優しく、ツウも納得の一冊。