作家 | おにゃ 工藤孝文 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 別冊ESSE |
販売開始日 | 2021/01/15 |
7か月でー10.0kg(50代女性)、4か月でー10.5kg(30代女性)など、「#おにゃ式で食べたら、するっとやせた」と評判に! やせた人が食べていた糖質オフレシピ、大公開!!
価格 | 1320円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 13ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/12/11 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
日本で、糖尿病や糖尿病予備軍と呼ばれる人は、合わせて約2000万人といわれています。しかし糖尿病と診断されても、「改善するために頑張らなきゃ! 」という思いが強すぎて心が折れてしまう人や、「合併症が出たらどうしよう」と不安を持つ方が多くいます。
本書は、血糖値を下げ免疫力を上げる、ということをテーマに、「日常生活の習慣を少し変えるだけ」のゆるやかな改善法を提案します。
食事を1日3回食べる、日常の中で体を動かす、少し早寝をするなどほんの少しのことで、体重が減ったり血糖値が下がったり、また同時に免疫力もあがります。
免疫力と血糖値はとても密接な関係です。高血糖になると白血球や免疫に関わる細胞の機能が低下し、免疫力が弱まって感染症のリスクが高まります。
糖尿病にならないヒント、罹患しても上手に血糖コントロールをする方法、糖尿病の患者が免疫力を高めて感染症を予防する方法などを解説します。
【主な内容】
糖尿病の人は免疫力を高めておくことが大切です/免疫力を高めるライフルーティーン/糖尿病改善ライフルーティーン/糖尿の人が免疫力を高めるために大切なこと/免疫力を高めるおすすめ食材
1章 糖尿病こそ、万病のもと! どんどん増え続けている、糖尿病とその予備軍 ほか
2章 こうすれば糖尿病にならない 血糖値を上げない基本は、ダイエットと筋肉を落とさないこと ほか
3章 免疫力が落ちると、さまざまな感染症をまねく 糖尿病になると、免疫力は落ちてしまいます ほか
4章 免疫力を高め、感染症を防ぐ方法 まず食事の質と栄養バランスで、血糖値をコントロール! ほか
【著者プロフィール】
工藤 孝文(くどう たかふみ)
糖尿病内科医。福岡大学医学部卒業後、アイルランドとオーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院勤務を経て、現在は福岡県みやま市の工藤内科にて地域医療を行っている。東洋医学・漢方治療、糖尿病・ダイエット治療を専門とし、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!? TV」へ漢方治療評論家・肥満治療評論家として出演するなど、メディア出演・掲載多数。日本内科学会・日本東洋医学会、日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医。『1日1杯飲むだけダイエットやせる出汁』(アスコム)、『高血糖の9割は早歩きだけで治る! 』(宝島社)、『なんとなく不調なときの生薬と漢方』(日東書院本社)など著書多数。
作家 | おにゃ 工藤孝文 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 別冊ESSE |
販売開始日 | 2021/01/15 |
7か月でー10.0kg(50代女性)、4か月でー10.5kg(30代女性)など、「#おにゃ式で食べたら、するっとやせた」と評判に! やせた人が食べていた糖質オフレシピ、大公開!!
作家 | 工藤孝文 |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
巷には数多くのダイエット法があふれていますが、一時的には痩せても「続かない」「途中で飽きてしまう」「忙しくて実践できない」「ストレスがたまる」ということが重さなり、結局リバウンドしてしまう人がほ...
作家 | 工藤孝文 工藤あき |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
現在、高齢化や食生活の変化により、高血圧による心不全や脳梗塞が増えているといいます。「130」を超える血圧が「高め」といわれ、この値になると生活習慣の改善など医師から注意を促されることがあります...
作家 | 工藤孝文 工藤あき |
---|---|
出版社 | 主婦と生活社 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
夫婦で、親子で、感染症から身を守るために、 日常生活に取り入れるべき健康生活習慣を紹介。 医師夫婦が実践する免疫力アップ法とは?
作家 | 工藤孝文 工藤あき |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2020/11/20 |
健康診断で数値がちょっと高めと言われやすい人必見! 偏った食事・運動不足・飲酒・喫煙・ストレス...こうした生活を続けていると生活習慣病(高脂血症・高血圧・糖尿病)を引き起こします。生活習慣病...
作家 | 工藤孝文 工藤あき |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/10/30 |
太りやすくやせにくくなってきた...ダイエットやる気が続かない...そんな悩みは、腸から解決できる! TVで人気の医師が教えます
作家 | 寺西恵里子 |
---|---|
出版社 | 日東書院本社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
レジ袋有料化で需要が伸びるエコバッグを手づくりしよう! 和文&英文を併記。 縫わない貼るだけ簡単エコバッグから、洗える、たためる、たくさん入る...etc. 用途に合わせてサイズも素材も自由自在...
作家 | 寺西恵里子 |
---|---|
出版社 | 日東書院本社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
はじめてでも大丈夫! 定番のマフラーやスヌード、レッグウォーマーや腹巻、靴下まで! 基礎の編み方も丁寧に解説。
作家 | 伊賀瀬道也 |
---|---|
出版社 | 日東書院本社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
加齢によって体にさまざまな変化が生じ、老化という兆候や症状があらわれます。それを検査により早期発見、早期治療、生活指導を行うことによって、加齢、老化の予防を実現するのが抗加齢(アンチエイジング)...
作家 | ハマナカ[エレザ]を楽しむ会 |
---|---|
出版社 | 日東書院本社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
今、人気のマスクケースから定番バッグまで。ハマナカエレザをネットに通すだけ、まずは簡単マスクケースからチャレンジ! ハマナカエレザは本格レザー調でネットに通すのに最適な厚み(約1mm)と幅(5m...
作家 | minao(横田美奈) |
---|---|
出版社 | 日東書院本社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
防菌&防臭効果抜群のハマナカラブボニーでウィルス対策! 家でも外でもウィルスが気になる今日この頃。防菌効果のある毛糸で持ち歩けるクリーナーを作りませんか? 毛糸メーカー・ハマナカのラブボニーやボ...
作家 | 寺西恵里子 |
---|---|
出版社 | 日東書院本社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
動物・フルーツ・ケーキ...etc.十二支帽子も勢ぞろい!0歳~5歳まで、1つの編み図で段数を変えるだけで作れる!!
作家 | 『PHPくらしラク~る♪』編集部 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHPからだスマイル |
販売開始日 | 2021/02/26 |
「からだスマイル」は、今号で創刊2周年!! 第1特集では最新の研究をもとに、“老けない”食べ物と食べ方をたくさん紹介します。どれも簡単に始められるものばかり。楽しく取り組んで、若く元気な体をつく...
作家 | 内田輝和 仙田正俊 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
肩こりのうち、首や肩、腕、手にしびれや痛みを伴う胸郭出口症候群が増えている。これを治す方法としてひじヨガを紹介する。
作家 | 週刊文春編集部 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/02/17 |
第1部 新型コロナ完全攻略大事典 ■大曲貴夫医師ロングインタビュー ■東京都のコロナ対策を総決算! ■大特集 ワクチンのすべてが分かる! ■アンケート企画 15人の名医・専門家に聞くコロナの真実...
作家 | 加藤直哉 |
---|---|
出版社 | 径書房 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
突然、所かまわず襲ってくる腹痛と下痢――。 あなたは、そのたびに、人目を気にしながら、あわててトイレに駆け込んでいませんか? そのせいで、会食や遠出を避けるようになっていませんか? 「人より...
作家 | 照山裕子 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | きずな出版 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
その「うがい」では、ばい菌やウイルスを洗い流せていないかも!? うがいが不十分だと、感染症にかかる、重症化するリスクが高くなってしまいます。感染症の重篤化を防ぐ、歯科医師考案のうがい方法。
作家 | 板倉弘重 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
実行しやすさを基準にセレクトした画期的な「ステップ別」コレステロール対策をカリスマ医師が徹底解説します!
作家 | 奥田研爾 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
デマに惑わされない!感染症専門家によるコロナの正しい対策。治療薬とウィルス開発の可能性、今後の終息に向けた真実。
作家 | 平松類 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
目の生活習慣病の早期発見と視力回復の実践対策をまとめて紹介。1日1分見るだけで予防から早期発見まで!
作家 | 松尾伊津香 中田航太郎 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/02/05 |
疲れが取れない/ストレスが溜まっている/胃腸の調子がよくない/飲んだ翌日は仕事効率が下がる/集中力が持たない...そんなあなたへ。不調を自覚しやすいが、目には見えず、筋肉のように鍛えることもでき...
作家 | 小林智子 |
---|---|
出版社 | 法研 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
男性にもスキンケアが求められる時代に 皮膚科専門医が正しい知識を伝授