作家 | 菊地正俊 |
---|---|
出版社 | 日本実業出版社 |
販売開始日 | 2019/01/11 |
個人投資家がその動向に注目し、ときに振り回されてしまうのが「株価指数」です。よく知っているようで、実はあまり知られていないことがたくさんあります。 ・NYダウと日経平均を比べることに意味はある...
価格 | 1650円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 16ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2021/02/12 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
米国株市場が絶好調な推移を続けています。
米国には、Amazon、Google、Apple、Facebookなど、日本人にもおなじみのハイテク企業をはじめ、コロナウィルスの影響下で業績を伸ばすビデオ会議システムのZoomなど、社会経済構造の変化をいち早くとらえて、グローバル展開し、急速に成長する新興企業が多数あります。
一方で、大手ネット証券が相次いで手数料を下げるなど、日本の個人投資家も手軽に米国の個別株に投資できるようになったほか、米国テクノロジー株投信も個人投資家に人気があります。
まさに米国株は、日本株より面白くて儲けやすい、ということができます。
本書は、日経ヴェリタス・ストラテジストランキングにおいて4年連続で1位を獲得しているNo.1ストラテジストが、独自の視点から個人投資家に米国株投資を指南。
加えて、米国株投信を販売する金融機関の関係者やファンドマネジャーなどにも、大いに参考になる情報が満載。
米国株と米国株投資に関する解説書の決定版です!
作家 | 菊地正俊 |
---|---|
出版社 | 日本実業出版社 |
販売開始日 | 2019/01/11 |
個人投資家がその動向に注目し、ときに振り回されてしまうのが「株価指数」です。よく知っているようで、実はあまり知られていないことがたくさんあります。 ・NYダウと日経平均を比べることに意味はある...
作家 | 菊地正俊 |
---|---|
出版社 | 日本実業出版社 |
販売開始日 | 2018/01/12 |
株式市場の市況解説では、「外国人が買い越し」「外国人が強気」といった分析がいの一番に語られるなど、日本の株式市場の上げ下げと外国人投資家の動向は、非常に深く関連しています。そして、個人投資家の多...
作家 | 内藤理恵子 |
---|---|
出版社 | 日本実業出版社 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
超高齢化が急速に進むわが国では、「終活」の名のもとに、多くの人が死への準備をしているように見えます。しかし、人間は死を“予行演習”することはできません。ソクラテスが「哲学とは死のレッスンである」...
作家 | 奈良正哉 |
---|---|
出版社 | 日本実業出版社 |
販売開始日 | 2021/04/02 |
「いつも上司にダメ出しされる」 「部下の書く文章が使えない。何度言っても直らない」 多くのビジネスマンが、そんな悩みを抱えています。 では「使える」「一発OKになる」文章にするには、どうすればい...
作家 | ドンビン 光吉さくら 楠木建 |
---|---|
出版社 | 日本実業出版社 |
販売開始日 | 2021/03/26 |
ファーウェイはなぜこんなに強いのか? 制裁受けても成長し続ける驚異の強さ。 創業30年で、通信機器世界トップの座に上り詰めたファーウェイ(華為技術)。アメリカとの確執や中国共産党との関係ばかり...
作家 | きたみりゅうじ |
---|---|
出版社 | 日本実業出版社 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
本書は、2005年の発売以来、ご好評いただいた『フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。』の最新版。 今回の改訂にあたっては、基礎控除の引上げ改正、iDeCo、平均課税制度、...
作家 | 前川富士雄 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2021/04/09 |
「貯金だけでは将来が不安」「投資を始めたい。けど、何をすればいいかわからない」「知識もないから一歩を踏み出すのが怖い...」そんな人でも大丈夫!リスクを避け、着実に資産を増やしたい人のための一冊。
作家 | 高田裕 |
---|---|
出版社 | プチ・レトル |
販売開始日 | 2021/04/02 |
株式投資に役立つ財務分析の基本を、実際の企業の事例を使って紹介する入門書。 元外資系運用会社アナリストで、現在は大学で教える著者が、前作の『外資系アナリストが本当に使っているファンダメンタル分析...
作家 | プレジデント社 |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2021/03/03 |
【内容紹介】 見えた!爆上がり寸前、お宝銘柄2021 特集:相場をリードする日本最強アナリスト 馬渕磨理子 【目次抜粋】 特集 馬渕磨理子 相場をリードする最強アナリスト 第1部 馬渕磨理...
作家 | 二階堂重人 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
利益の出る確率が高いタイミングを狙い撃て!17年間常勝を続ける現役トレーダーが伝授するリスクと売買チャンスの見極め方!
作家 | 江守哲 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
2020年までに第1弾米国株価バブル到来! ゴールドは2000ドル!原油は100ドルをめざす! 株で攻めて、米国債・ゴールドで守る! 2018年のバブル崩壊も前提にした知的投資の方法を大公開!
作家 | 遠藤洋 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
1日3分、10万円から、凡人会社員でも、働きながら1億円を目指せる株式投資の入門書。株を始めたい、始めたけど儲からない人、必読。
作家 | エル |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2021/02/10 |
米国株「最強の10銘柄」でFIREを狙え! 10年後、早期リタイアを実現した投資術 じつは日本株より手堅い「米国株」
作家 | 泉田良輔 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2021/02/03 |
投資の醍醐味は「株主資本の複利」にある。10倍株候補を見つけ、あとは買いどころをつかむだけ。過去のデータで誰でもできる。
作家 | すぽ 平松裕将 Akito DAIBOUCHOU DUKE。 www9945 Yoshi |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
株式運用にあたって、個人投資家においては「ネットでスクリーニングして銘柄を探す」のは今や常識。特に四季報オンラインや無料で使い勝手の良い「株探」に人気が集まっています。本書は四季報+株探を駆使し...