作家 | 江崎道朗 福島香織 宮脇淳子 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2020/10/02 |
中国共産党による各国への“共産主義浸透工作”は今なお続いている! 大陸に飲み込まれないためにインドシナの歴史から日本人が学ぶべきこととは?今、気鋭の執筆陣による画期的な“真実のインドシナ史”
価格 | 1496円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 14ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2021/02/19 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
日中関係論者のカリスマ・宮脇淳子氏の最新刊! 近年悪化の一途を辿る日中関係。その原因はどこにあるのか?また、この関係は修復が可能なのだろうか?偏見やイデオロギーにとらわれず、中国近現代史を直視する!
作家 | 宮脇淳子 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2020/07/31 |
韓国は独立戦争で勝ち取られた国ではないために、国家に正統性がない。 そこで、ウソの「歴史認識」を捏造して自らをだまし続けてきた。 だから、歴史認識を言えば言うほど韓国は自己矛盾に陥るしかなくなる...
作家 | 宮脇淳子 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2020/06/26 |
中国人はなぜ平気でウソをつき、なぜ社会に不信が蔓延するのか。 それは歴史に秘密があった。 皇帝と漢字と城によってつくられた中華文明そのものが不毛の原因なのである。 王朝ごとの断絶した歴史しかなく...
作家 | 宮脇淳子 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS新書 |
販売開始日 | 2020/05/15 |
驚愕の歴史改ざんの願望を徹底検証!!
作家 | 宮脇淳子 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2020/03/27 |
人類が誕生して文字を獲得すれば歴史が成立するというほど歴史は簡単なものではない。 これまで世界で歴史と呼びうるものは、ギリシャのヘーロドトスとシナの司馬遷の二人による記述しかなかった。 いま世界...
作家 | 名和田竜 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
H.I.S創業者、澤田秀雄氏推薦! 「澤田経営道場の道場生も学んでいる“勝ち方の法則”がここにある!」 宝塚歌劇団、新日本プロレス、ハウステンボス、サイバーエージェント大復活には秘密があった!?
作家 | 高橋洋一 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
高橋洋一が平成日本経済を一刀両断! 今こそ歴史から学び取れ!「失われた30年」の真相と日本経済再興への道筋!
作家 | 藤原和樹 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
私は北朝鮮の人を殺しました――。米軍最高機密文書をもとに、戦後史の闇に迫る! いま開封される戦後史の「不都合な真実」。平和国家の“擬制”を突く証言はあまりにも衝撃的だ。 ――姜尚中(東京大学名...
作家 | 佐藤強志 |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2021/03/26 |
世界に誇る日本の文化『NINJYA』。アニメや小説の中だけでなく、歴史上忍者は多数実在していました。本書では実在した忍者たちを「リアル忍者」と呼び、時代背景を交えつつ彼らの活動をアカデミックにご...
作家 | 晋遊舎 |
---|---|
出版社 | 晋遊舎 |
レーベル | 晋遊舎ムック |
販売開始日 | 2021/03/22 |
いつかは訪れてみたい「絶対行くべき名城100」を 見所・お土産・観光地とともに誌上で巡ります! 全国に3万以上あるといわれる日本の城を、 歴史学者をはじめとした城を熟知する専門家たちが 知名度...
作家 | 新井政美 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社学術文庫 |
販売開始日 | 2021/03/10 |
ヨーロッパを震撼させた400年! 宗教的寛容性と強力な中央集権体制を持つこの「先進国」との関わりで西洋近代はつくられていく。
作家 | シンシアリー |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS新書 |
販売開始日 | 2021/03/05 |
<<累計68万部突破!>>韓国のいう「強制徴用被害者」は、なぜ笑っていたのか?便利に利用できる嘘なら「証拠」、そうでない嘘は「歴史歪曲」実証主義をもとに、韓国の100年にわたる虚妄を暴く!
作家 | 伊藤雅文 |
---|---|
出版社 | ワニブックス |
レーベル | ワニブックス【PLUS】新書 |
販売開始日 | 2021/02/25 |
「天照大神の天岩屋戸隠れ」「素戔嗚尊八岐大蛇退治」「出雲の国譲り」「天孫降臨」「海幸山幸」......。 多くの方が耳にしたことがある日本神話のタイトルである。 『日本書紀』は、神武天皇が初代...
作家 | 太平洋戦争研究会 平塚柾緒 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
太平洋戦争「空」と「海」を多数の写真と地図でまとめた永久保存版! 激闘の海を制した連合艦隊の栄光と終焉の記録
作家 | 石平 矢板明夫 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
中国人エリート、残留孤児二世だったからわかる 『習近平は毛沢東がつくった!』 踏みにじられた日中蜜月の80年代
作家 | 但馬オサム |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
なんだ!「日帝36年が暗黒」はウソだったのか! 日本が統治した戦前の朝鮮は消費が拡大、広告があふれていた。