作家 | 宇根寛 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2021/01/08 |
2万5000分1地形図が日本国土をほぼカバーした20世紀後半。その後の技術とデジタル化で地図の世界はどのように変貌したのか。
作家 | 宇根寛 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2021/01/08 |
2万5000分1地形図が日本国土をほぼカバーした20世紀後半。その後の技術とデジタル化で地図の世界はどのように変貌したのか。
作家 | 小林正弥 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2021/01/08 |
「情けは人の為(ため)ならず」「病は気から」は本当だった!自らを「幸福」状態へと導く、米国発、新たな実践的<心の学問>入門書
作家 | 権左武志 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/12/10 |
なぜ民主主義は敗北し続けるのか。ルソーからアレントまで、思想家が生きた政治的現実に即して骨太に描く、渾身の民主主義思想史!
作家 | 木島泰三 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/11/12 |
近代的「因果的決定論」の呪縛を解き放つ! 古代ギリシャからダーウィン、そして現在へ。自由意志と決定論の哲学史。
作家 | 鶴見太郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/11/11 |
迫害され続けてきたユダヤ人が実現した国家イスラエルは、なぜアラブ人を攻撃し、迫害するのか?‐‐気鋭の著者が放つ渾身の論考!
作家 | 信岡朝子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/10/08 |
動物を大切にするのは無条件に「よいこと」なのか?――シートン、星野道夫、映画『ザ・コーヴ』を通して浮かび上がる衝撃の真実。
作家 | 篠原雅武 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/08/07 |
大地震や台風、そして新しいウイルスの出現――当たり前の世界が崩れ去ろうとしている今、私たちが「人間」であるための条件を問う。
作家 | 近藤和敬 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/08/07 |
ドゥルーズとガタリによる最後の共著『哲学とは何か』という高峰にどうアプローチしたらいいのか。「内在」概念をキイとして精読する
作家 | 松崎照明 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/05/13 |
山や岩に神の座を見る日本人。遙拝し柱を立て神を身近に感じたい心性は、社の心御柱から観音信仰の力を得て山岳の懸造へと形を結ぶ。
作家 | 佐藤義之 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/04/09 |
意識とは何か。何のために存在するのか。注目の「心の哲学」を現象学的立場から進化論もふまえ、批判的に考察。意識の実像を捉え直す
作家 | 大山エンリコイサム |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/04/09 |
ストリート・アートとはなにか? サイ・トゥオンブリから路上のエアロゾル・ライティング(グラフィティ)へ、そしてバンクシーへ。
作家 | 上村忠男 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/03/11 |
いま思想の最前線を担うジョルジョ・アガンベンの壮大なプロジェクト《ホモ・サケル》の全容を平易に解説する最良の道案内!
作家 | 外山美樹 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/02/10 |
あなたの力は、きっとそんなものじゃない――。最新の心理学研究からの、パフォーマンス向上ための上質なヒント。
作家 | 冨田恭彦 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/02/10 |
「理性」優位ではなく、「想像力」へ! イギリスのロマン主義からニーチェ、ハイデッガー、ローティに至る新たな哲学の可能性とは。
作家 | 兼本浩祐 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2020/01/10 |
精神科医が自らを「発達障害」と診断したとき、自分というもののあり方や他者との関係・了解はどのよう問いとして立ち上がるのか。
作家 | 中村昇 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社選書メチエ |
販売開始日 | 2019/12/11 |
あの高名な「絶対矛盾的自己同一」とは、いったいどういう意味なのか――。西田哲学の本質をつかみ、その全貌をわかりやすく示す!