作家 | 阿久井喜孝 滋賀秀實 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
わが国の近代工業化を支えた海底炭鉱の島「軍艦島」。その軍艦島を記録する唯一の資料集が電子版として登場。閉山直後から10年に及び、延べ2000人を越える調査要員を動員した実測調査の成果と、現地で収...
作家 | 阿久井喜孝 滋賀秀實 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
わが国の近代工業化を支えた海底炭鉱の島「軍艦島」。その軍艦島を記録する唯一の資料集が電子版として登場。閉山直後から10年に及び、延べ2000人を越える調査要員を動員した実測調査の成果と、現地で収...
作家 | 小滝國雄 島田和信 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
レーベル | 理工学講座 |
販売開始日 | 2014/01/17 |
今日の産業社会に深く関わっている電子計測について、基礎から最近の計測までを解説。
作家 | 電機學校(東京電機大学) |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2013/12/06 |
1928年に刊行された「私立電機學校」(東京電機大学の前身)の通信制テキスト。
作家 | 井上真 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2013/11/29 |
【本製品はCD-ROM付き書籍として発売したものの書籍部分のみを電子化したものです。CD-ROMは付属しておりませんのでご注意ください】 多くの図やアニメーションを用いて微分積分学の概念を表現し...
作家 | 画像電子学会 曽根原登 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2013/11/29 |
本書は、ITの本質を分析し、これからのブロードバンド社会にむけた技術開発の方向を明らかにすることを目的とする。
作家 | 数学教育研究会 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
レーベル | 工科系数学セミナー |
販売開始日 | 2013/11/29 |
フーリエ級数、フーリエ変換・フーリエ積分およびその応用として偏微分方程式における境界値問題の解法について解説。
作家 | 荒谷孝夫 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
レーベル | 理工学講座 |
販売開始日 | 2013/11/29 |
はじめて電気通信技術を学ぶ人のための入門書として、電気通信の仕組みや基本となる技術を平易に解説。
作家 | 田中政直 岩下行徳 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2013/11/29 |
ろう付・はんだ付を初めて学ぶ電気技術者のためにできるだけ図解し、実例を上げて解説。
作家 | 遠藤薫 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2013/11/29 |
ネットが新たなコミュニケーションメディアとして埋め込まれた社会における世論形成の諸相を論考。
作家 | 電機學校(東京電機大学) |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2013/12/27 |
1950年に刊行された「私立電機學校」(東京電機大学の前身)の通信制テキスト。
作家 | 大浜庄司 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2013/11/29 |
初学者にとって難解とされる無接点シーケンス制御を、2色刷図面で説明した決定版入門書。
作家 | 榮森康治郎 |
---|---|
出版社 | 東京電機大学出版局 |
販売開始日 | 2013/11/29 |
従来における給水装置のとらえ方を一新し、その変還を詳しく追いながら現状を把握する等、実務に必要な事項を中心に分かりやすくまとめた。