作家 | 北国諒星 |
---|---|
出版社 | 北海道出版企画センター |
販売開始日 | 2021/04/16 |
幕末・維新期における山間小藩大野藩の蝦夷地での活動、明治2年創設の「開拓使」に出仕した大山重と山本洪堂の活躍、福井県人の北海道移民史を福井県側から北海道側からのデータにより記述し、福井県人は北海...
作家 | 北国諒星 |
---|---|
出版社 | 北海道出版企画センター |
販売開始日 | 2021/04/16 |
幕末・維新期における山間小藩大野藩の蝦夷地での活動、明治2年創設の「開拓使」に出仕した大山重と山本洪堂の活躍、福井県人の北海道移民史を福井県側から北海道側からのデータにより記述し、福井県人は北海...
作家 | 藤原和樹 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
私は北朝鮮の人を殺しました――。米軍最高機密文書をもとに、戦後史の闇に迫る! いま開封される戦後史の「不都合な真実」。平和国家の“擬制”を突く証言はあまりにも衝撃的だ。 ――姜尚中(東京大学名...
作家 | 佐藤強志 |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2021/03/26 |
世界に誇る日本の文化『NINJYA』。アニメや小説の中だけでなく、歴史上忍者は多数実在していました。本書では実在した忍者たちを「リアル忍者」と呼び、時代背景を交えつつ彼らの活動をアカデミックにご...
作家 | 晋遊舎 |
---|---|
出版社 | 晋遊舎 |
レーベル | 晋遊舎ムック |
販売開始日 | 2021/03/22 |
いつかは訪れてみたい「絶対行くべき名城100」を 見所・お土産・観光地とともに誌上で巡ります! 全国に3万以上あるといわれる日本の城を、 歴史学者をはじめとした城を熟知する専門家たちが 知名度...
作家 | 新井政美 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社学術文庫 |
販売開始日 | 2021/03/10 |
ヨーロッパを震撼させた400年! 宗教的寛容性と強力な中央集権体制を持つこの「先進国」との関わりで西洋近代はつくられていく。
作家 | シンシアリー |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS新書 |
販売開始日 | 2021/03/05 |
<<累計68万部突破!>>韓国のいう「強制徴用被害者」は、なぜ笑っていたのか?便利に利用できる嘘なら「証拠」、そうでない嘘は「歴史歪曲」実証主義をもとに、韓国の100年にわたる虚妄を暴く!
作家 | 伊藤雅文 |
---|---|
出版社 | ワニブックス |
レーベル | ワニブックス【PLUS】新書 |
販売開始日 | 2021/02/25 |
「天照大神の天岩屋戸隠れ」「素戔嗚尊八岐大蛇退治」「出雲の国譲り」「天孫降臨」「海幸山幸」......。 多くの方が耳にしたことがある日本神話のタイトルである。 『日本書紀』は、神武天皇が初代...
作家 | 太平洋戦争研究会 平塚柾緒 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
太平洋戦争「空」と「海」を多数の写真と地図でまとめた永久保存版! 激闘の海を制した連合艦隊の栄光と終焉の記録
作家 | 但馬オサム |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
なんだ!「日帝36年が暗黒」はウソだったのか! 日本が統治した戦前の朝鮮は消費が拡大、広告があふれていた。
作家 | 石平 矢板明夫 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
中国人エリート、残留孤児二世だったからわかる 『習近平は毛沢東がつくった!』 踏みにじられた日中蜜月の80年代
作家 | 加瀬英明 石平 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
繁栄vs.衰亡という行く末はすでに150年前に決していた!中国と韓国が未だに近代化できない本当の理由!日中韓が未来永劫わかり合えない理由を歴史的大局から読み解く!
作家 | 井上浩一 |
---|---|
出版社 | 白水社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
歴史が男の学問とされていた時代に、ビザンツ帝国中興の祖である父アレクシオス一世の治世を記した、皇女の生涯をたどり作品を分析。
作家 | 中西康裕 Gregory Patton |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | じっぴコンパクト新書 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
・ドラマや新札でいま話題の 渋沢栄一って、どんな人? ・卑弥呼から「昭和の歌姫」まで 女性たちも大活躍! 日本史を動かしたあの名シーンを漫画で再現! 日本史を彩った重要人物の活躍が、中学レ...
作家 | 羽田正 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社学術文庫 |
販売開始日 | 2021/02/10 |
「イスラーム世界」とは、近代ヨーロッパが生んだイデオロギーである。新しい世界史をめざして論争を起こしたアジア・太平洋賞受賞作
作家 | 晋遊舎 |
---|---|
出版社 | 晋遊舎 |
レーベル | 100%ムックシリーズ |
販売開始日 | 2021/01/25 |
2021年の大河ドラマ『青天を衝け』の主人公 日本の資本主義の基礎を作った渋沢栄一のすべてがわかる! 本ムックでは、時代背景・出来事・関係人物・功績など 全方位から渋沢栄一を徹底解説します。 ...
作家 | 森山祐吾 |
---|---|
出版社 | 中西出版 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
地理的には遠い札幌市と鹿児島市は、歴史を読み解くと深いかかわりがある。幕末の名君・薩摩藩第11代藩主の島津斉彬は、後に倒幕・維新の主役となる西郷隆盛や大久保利通らを見出し、重要な役職に抜擢した。...
作家 | レナード・ムロディナウ 水谷淳 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | 河出文庫 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
人類はなぜ科学を生み出せたのか?ヒトの誕生から言語の獲得、古代ギリシャの哲学者、ニュートンやアインシュタイン、量子の奇妙な世界の発見まで、世界を見る目を一変させる決定版科学史!