著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
東京スカイツリーの制振装置にも使われた、「倒れない五重塔」の秘密。驚異の湿度調整能力で家屋を守る古代瓦。名刀「正宗」に半導体顔負けの多層構造が隠されていた!朽ちない釘に重要な役割を果たした“不純物”とは?縄文人はアスファルトを利用し、レーザーをしのぐ穿孔技術をもっていた!現代のハイテクを知り尽くす半導体研究者が自ら体験・実験して見抜いた、古代日本が誇る、自然を活かしきった匠の技のすべて。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 五重塔の心柱 |
2 | 第2章 日本古来の木造加工技術 |
3 | 第3章 “呼吸する”古代瓦 |
4 | 第4章 古代鉄と日本刀の秘密 |
5 | 第5章 奈良の大仏建立の謎 |
6 | 第6章 縄文時代の最新技術 |